• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

衝撃( ̄□ ̄;)!!

ガーン!!


ガーン・ガーン( ̄□ ̄;)!!


ガーン・ガーン・ガーン( ̄□ ̄;)!!


ゴーン、ゴーン、ゴーン←・・・って、除夜の鐘かいっ(笑)


愛車コルトVRの純正エキゾーストマニホールドが縦にひび割れてました(つд`)あぁ。


ぷれじ屋で排気漏れの確認、修理をして貰っていて発覚!!

ガスケット劣化だけかと思っていましたが、やっぱり、エキマニも割れていたようです(´・ω・`)

純正エキマニが割れていたことに、ぷれじ屋のメカニックさんも衝撃を受けていましたwww今まで見たことがないそうです♪


もしかしたら、先週のコンパミのサーキット走行でトドメをさしたのかも知れないですね(x_x;)あれから、ブーストの掛かりも悪くなりましたし(--;)


ということで、早速、プレジャーさんのエキマニを注文しました(=゜ω゜)ノえっ。


わーい、わーい、ついに社外エキマニ導入だ~(≧∀≦)←もしかして、喜んでるwww


ぷれじ屋のエキマニは、受注生産だそうなので、出来あがるのに1ヶ月くらいはかかるみたいです。エキマニ装置する日が今から楽しみです(*´д`*)


しかし、年末に痛い出費だなあ~(x_x;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/11/20 13:03:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

次男とツーリング②
ベイサさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年11月20日 14:59
純正エキマニって割れるものなんですか?

先ほど引き取ってきました
コメントへの返答
2011年11月20日 15:19
普通は、純正エキマニは、割れにくいパーツだと思いますよ。プレジャーのメカニックさんも純正エキマニ割れには、本当に驚いていましたwww

私の愛車は、サーキット走行&多走行(通勤だけで1ヶ月1000kmオーバー)で、それなりに酷使しているので、しょうがないとも思っています。エキマニも、消耗品ですからね(^^;)
2011年11月20日 15:36
純正エキマニが割れるなんて(」゜□゜)」
でも痛い出費なのと同時に、高い社外エキマニいかざるを得ないきっかけみたいになっていいかもしれないですね。
ほんと楽しみですねー!(b^ー°)
コメントへの返答
2011年11月20日 19:49
見事に割れてました(´・ω・`)自宅に帰ったら、写真を公開したいと思います。

確かに、痛い出費です(x_x;)でも、社外エキマニ導入の良いきっかけになったとプラス思考でいます(≧∀≦)
2011年11月20日 15:38
怪我の功名というやつですねうまい!るんるん

まさか純正が割れるとは……

それにしても社外マニ羨ましいですうれしい顔
コメントへの返答
2011年11月20日 19:57
怪我の巧妙・・・なのかな(*´д`*)

良い導入のきっかけになったとプラス思考でいます♪

まさかの純正エキマニの割れ(x_x;)自分でも確認しましたが、衝撃的でした!!手で触れなくてもわかりますから(・∀・)アハッ。排気漏れも、確認できました(--;)
2011年11月20日 15:40
純正で割れるなら社外はすぐ割れる気がしますが…

大丈夫ですかね(^_^;)
コメントへの返答
2011年11月20日 19:59
社外品は、割れるのは、さらに早いでしょうね(・∀・;)とりあえず、次の車検(2年)持てば良いかなという考えなので。

しかし、純正エキマニであそこまで割れた原因が不明です(´・ω・`)
2011年11月20日 17:29
純正のエキマニカバーをつけてても
割れたんですか(@_@;)???

ちなみに、排気漏れって、
何かきっかけがあって、発覚したのですか???

PS
エキマニは消耗品じゃないと思うよ~。。。
コメントへの返答
2011年11月20日 20:53
エキマニカバーは、社外品のコルトスピード製品です(^^;)

排気漏れの疑いは、元CR-X乗りの会社の先輩や派遣社員の方から、2週間ほど前から、「最近、排気音がおかしくない?」と指摘を受けていました。自分でも、そのことには気がついていたのですけど、信じたくなかったので←おいっ。

一応、その時に確認をしたのですが、排気漏れの箇所がわからず(^^;)

コンパミ前週のアールズさんでブレーキ交換してもらった時に、排気漏れの指摘は受けていました。

先週、念のために、ぷれじ屋で排気漏れの確認してもらって、タービンアウトレットのガスケットが劣化していることが発覚し、部品を発注。

本日、ガスケット交換後に改めて排気漏れを確認してもらったら、エキマニが割れていたことが判明しました。


私は、形ある物は、いつか壊れると思っているので、エキマニだけでなく、愛車自体が消耗品と考えています(・∀・)確かに、世間一般的には、エキマニは、消耗品という考えではないのかも?ですね(^^;)
2011年11月20日 17:42
社外に換えるまでどうするの?

とりあえずの純正ならあるよ~
コメントへの返答
2011年11月20日 20:58
社外品に換えるまでの間は、愛車に騙して乗り続けます←おいっ。

それなりに対策は、考え中です。

もとときさんのご好意は、嬉しいです。ありがとうございます。でも、交換するにも、自分では出来ないので(^^;)たぶん、ネジが折れます(笑)

しかし、なぜ、もとときさんは、純正エキマニを持っているのですか?もしかして・・・(=゜ω゜)ノ
2011年11月20日 17:48
ひょっとして 自分で叩いて割った?アヤシイwww
コメントへの返答
2011年11月20日 21:01
えっ(=゜ω゜)ノ











バレたかっ。








・・・って、自分でわざわざ割りませんってばwww
2011年11月20日 17:53
やっぱ割れてたんですねw
鋳物だったら割れないんでしょうけど
パイプですしね
コメントへの返答
2011年11月20日 21:07
やっぱり、割れてました(つд`)

mashiro_2stさんと一緒にエキマニを確認した時は、エキマニカバーの汚れから予測して、1番、2番を疑いましたが、違いました(^^;)

3番の裏側でした。あの場所は、盲点でした(=゜ω゜)ノえっ、この場所って感じでした。手で排気漏れを確認したら、見事にその場所から漏れていましたwww
2011年11月20日 18:23
S14乗ってたときにブーストが全然掛からなくなったときに、エキマニごと交換した事があったなあ。その時は、ヒビが入ってるって言われた気がする。割れるなんて、よっぽどですね。
ま、社外エキマニ入れる、いい口実になったってことでwww
コメントへの返答
2011年11月20日 21:13
そうそう、最近、ブースト圧の掛かりが悪いなと、異常は確認していたのですよね(つд`)その時に、確認してもらっていたら、修理で済んだのかもしれないです(^^;)

ひび割れに近い割れ?です←なんのこちゃ。いや、あの排気漏れを考えると、やっぱり、割れかな(x_x;)

まあ、どちらにしても、社外品に交換したでしょうけど(笑)
2011年11月20日 20:11
エキマニいっちゃうって

過去にサーキットで
縁石にぶつけたとか?

なんにしても
棒の刺さった茄子が
空に羽ばたきそうですね。
コメントへの返答
2011年11月20日 21:19
ホシノテンパる!?さんは、さすがですね。

モーターランド鈴鹿の外周路ではみ出した時に、縁石で車体下を激しく擦りました。オイルパンは、なんとか無傷で済みましたが、オイルフィルターとコルトスピードのロアアームバーは、見事に破損しました(x_x;)

今日、プレジャーさんで、ついでに、そのオイルフィルターを新品へ交換と折れ曲がったロアアームバーの取り外し作業もしていただきました。

来月、棒と茄子が出なければ、金欠に陥ります(^^;)
2011年11月20日 21:34
普通壊れるところではないですよね。。
純正品ならもしかしたらクレーム交換出来るのでしょうか!?
使い方は置いといて(^^;
コメントへの返答
2011年11月20日 22:01
そういえば、最近、Dラーに遊びに行っていないなあ~。一か八かで、相談しても良いかも~ですね。

でも、私の営業マンさんは、サーキット走行バリバリにしていることをしっているので、それを突っ込まれると思いますがwww

過去には、ランエボで鈴鹿クラブマンレースに参加するなど、それなりにサーキット走行には、理解のあるDラーなので、遊びついでに相談してみます(^^ゞ

でも、エキマニは、ぷれじ屋製品に交換しますよ♪
2011年11月20日 21:41
純正のエキマニをオクで手に入れ、加工して使ってます

気にしてるボルトも無事取り外すことが出来ましたよ
コメントへの返答
2011年11月20日 22:03
おおっ。なんと。エキマニ加工されていたのですか?ビックリ。

私のエキマニの取り付けボルト付近、かなりサビサビですけど、大丈夫ですかね(^^;

ご好意だけ受け取ります。ありがとうございます。
2011年11月21日 0:08
もはや、ネタですね`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
どっちかと言うと、喜んでいる気がするんですが…
コメントへの返答
2011年11月21日 0:18
もはや、ネタです`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ

1週間、割れの発覚が早ければ、アールズ製品?だったのかも。コンパミで展示してあった物をこっそり持ってかえれば良かったwww←マテッ。

えっ。予定外の社外エキマニの導入(?)に、ぜんぜん、喜んでんでいないですよ

ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ

でも、痛い出費なのは事実です(--;

プロフィール

「幕張メッセ・ナウ。既に、凄い人です(^◇^;)」
何シテル?   01/12 08:26
2014年12月より、デミオに乗り換えました。以前は、コルトラリーアートバージョンRやランエボⅣ、ランエボⅢ、ジムニー、スターレットにも乗っていました♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これぞまさに革命! 鉄粉取りの概念を変える『ターボラブ』でツルツルボディを手に入れろ!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 11:15:26
東京オートサロンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 00:00:29
グリップ上がればクルマはヘタる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 23:17:59

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
マツダ2からCX-30に乗り換えました
マツダ デミオ マツダ デミオ
実は、みんカラブログ休止中に、デミオからデミオへ乗り換えていましたwww デミオ(年式 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014年12月21日に新車を納車しました(^^)/ 初ディーゼル車両。 これから、デミ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
コルト(08’ラリーアートバージョンR)の前に所有していたランサーエボリューションⅣ。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation