• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月15日

快適性あっぷ実践!



アル太には12インチのテンパータイヤ代わりに155/65/13を履かせた
鉄チンホイールを載せているんですが、固定できないし動くしで
騒音の元凶になっていました。

そんな訳で!


以前タイヤ屋さんでもらってきたトラック用(16インチ)
のタイヤチューブでホイールを覆ったら効果テキメン☆
・・貧乏くさい?

わざわざゴムシートなんて買ってられないっすよ(-ー-)y-゜゜゜

と言っても道を走ってるトラックの荷台に被せてある緑色のシートの固定に
使ってるゴムバンドなんてタイヤチューブを切って作ってたりします!


元凶その2・・走ってたりアイドリングさせてる時にテールパイプがバンパーに
当たってガタガタブルブル煩かったんです(-。-∥)

なので(゜▽゜)ノ

ステンレスのL字ステーを叩いて伸ばしたりコの字にしたのを組み合わせてステー
を作ってみました♪
防振用に使ったゴムブッシュはクーラーコンデンサの固定に使われている
ゴムブッシュです。
ついでにサイレンサーのところのやわやわなマフラーブッシュにはホースバンドを巻いて
振れ防止な昔ながらの貧乏技。

これで

位置もバンパーに丁度良く合うようになって見栄えアップ?

試走しても雑音がなくなったので以前から付けようと思っていたこいつを
付けました♪


配線を割り込ませる時や皮膜を剥く時は100円ライターで炙るのが基本でしょ!

アンプでトレブのレベルを上げたら高音域がハッキリ聞こえるように
なって気持ち良いっす~\( ^o^ )/


次はフロントスピーカーを社外品に変えたいです~!
ブログ一覧 | アルトをれっつDIY♪(*゚▽゚)ノ | 日記
Posted at 2010/11/15 04:20:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

暑すぎる
大十朗さん

この記事へのコメント

2010年11月15日 18:32
色々な技使ってますね(^^)www

これで快適ですねwww
コメントへの返答
2010年11月15日 22:02
貧民は安易に買いませんよ~( ̄∀ ̄)v

両面テープは小銭を握りしめて買いに行きましたけどo(`▽´)oケケケ
2010年11月16日 3:54
普段乗りの車には快適性もとめちゃいますよね(´ω`)

最近アルトワークスを街乗りに使ってますが
直管でうるさくて嫌になってきてます(笑)
コメントへの返答
2010年11月16日 4:57
エアコンが効いて音楽が聴けて乗り心地も固すぎず柔らか過ぎずで高速道路を走っても流れに乗れて維持費も安くて・・求めまくっちゃいますね(笑)

普通車じゃ無理なので軽自動車に掛けている訳なんですよ♪

直管は厳しいですね。。(^ ^ ;)

HiRoMuさんも軽にハマりましょう!(^0^)ノ

プロフィール

「音楽活動と闘病の日々・・車いじり?放置プレィ中・・_| ̄|○」
何シテル?   12/02 00:07
何でも自分で作業しなきゃ気が済まない変態さんこんちわ~(・_・)ノ あからさまに銭掛かってまっせ~なパワーがあって速くてナンボ!!なのはつまらないので、パ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 ミルクタンク (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
※備忘録※ 一斗缶ロケットストーブでは 耐久性が無いので廃棄ガスボンベを 譲ってもらっ ...
スズキ アルト アル太 (スズキ アルト)
2008年9月に走行距離42000キロの程度良好な状態で売ってもらいました♪ 上り坂で ...
スズキ ワゴンR ゴン之輔 (スズキ ワゴンR)
解体屋に回すと言う事で知人からタダで 譲り受けました ボディも機関的にもまだまだ最小限 ...
その他 その他 ロビンフット (その他 その他)
ゴミ捨て場から引き上げて 草刈機のエンジンを載せて魔界転生 させました コンセプトは ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation