• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

マフラー交換

初日記。

最近排気漏れが酷い&純正車高のはずが擦りまくるのに嫌気がさしたので

いいかげんに換えるかーと思い、いざジャッキアップして作業に入ったはいいが・・・


買ってくるガスケット間違えたorz



しかも買いに行こうにも既に近所の店が閉まってる時間。


気を取り直してダメもとでガスケット再利用で作業を進めることに。

今まで使っていたマフラー(アペックスN1?)を外してチェック。

このマフラーは
触媒からロワアーム下に伸びてまたバンパーへ向かって上がる、
横から見るとへの字を逆さまにした感じなのですが、
この一番低いところがとにかく擦りやすい。

車検のときもここが最低地上高で引っかかりました。純正車高なのに。。


んで、見てみると案の定穴が空いてました。
穴、というか3、4センチほど裂けちゃってます。補修したんだけどな~

今までは水抜き穴だ!とか自分に言い聞かせてたけど
こりゃーうるさいわけだ。

さて、純正マフラーへ交換。

吊りゴムつけて~テールピースと中間パイプをボルトで止め・・・

ボルト入らない('A`)



よく見たら溶接ナットに折れたボルトが残ってました。めんどくせぇ・・・

サンダーで溶接ナットごと切除。
ボルトナットで固定して作業完了~

さぁ純正マフラーはどんなもんでしょうということでエンジン始動


アキャキャキャぶおーんブボボボボボ・・・・


純正のくせにやけに野太いぞ~

案の定、ガスケット再利用した触媒直後から排気漏れしてました。はぁ。。

ガスケットを買ってきてまた明日作業するか。。

純正マフラーのインプレなんかもそのうち書きます。


純正マフラーは当然ながらフロアに沿ってロワアーム上を通っているので、
多少車高を落としてもあんまり擦らなくなります。(←これが大事)

というわけで、ようやく車高落とせるぞ~
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/10/30 03:56:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジンオイル交換 ODO170,525km 前回から約5,000km走行、フィルターも交換。銘柄はトヨタ純正GR 5W-40。暑かった。。」
何シテル?   08/11 19:57
とりあえず。。 自分の車の整備記録のつもりではじめてみました。 大学時代、自動車部に在籍してAE86、EFのCR-X、EGシビック、EP82スターレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「オルタネーター、遂に完成!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 22:02:12

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR アコちゃん (ホンダ アコード ユーロR)
ミラジーノが追突事故にあい廃車となってしまったので、通勤用に急遽購入 事故にあったとき ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
茨城県に引っ越すこととなり、通勤用に購入。 維持費が安い軽でターボでマニュアル、パーツ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
物心ついた頃に我が家にやってきて、 10年以上共に過ごして、どこへ行くにもこの車でした。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
整備&ジムカーナお勉強のために購入。 たまにダートラごっこもします。 屋根を含めてへこ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation