• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

エアクリ交換できず・・・本当かいサザエ!?

エアクリ交換できず・・・本当かいサザエ!? さっき、ちょっと時間が取れたので
以前から言ってるように
エアクリーナーのフィルターを換えようとボンネットを開けた瞬間、「エエ!本当かい、サザエ?」でした(涙)

ホース類どうしの固定で写真のような部品が使われていたのです。
これってどうやって外すんですか?
ブログ一覧 | 分からない | 日記
Posted at 2009/11/14 17:26:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快調だったのは・・・
giantc2さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年11月14日 17:51
こんばんわ。
ホースバンド厄介ですよね。何じゃこれ~ですよね。
それ、外したら交換するようですし、そのタイプは自分では締め付けられません。
私は、Barcoはもちろんですけど、156の時から何かにつけホースバンドを通常のねじ式に交換していました。
ホースバンドは、ステンレス製が良いですね。もっといいのは、BMWに使っているホースバンドで、156の時は、E30、娘が乗っていたので、BNWに行くことがあったので、ついでにバンド買ってきていました。
コメントへの返答
2009年11月15日 21:45
こんばんは。

コメントありがとうございます。
返信が遅くなってすみません。

ホースバンド・・・なかなかの強敵でした。

引っ掛けるタイプは作業中、
元に戻せるか精神衛生上いけません。

BMWのホースバンド、チェックしときます。

ありがとうございます。
2009年11月14日 17:53
そうですよね。私も唖然として、元に戻らなかったらどうしようと躊躇しましたが、みんからで調べましたよ。数人の方が紹介しています。出っ張りのところでかみ合ってますので、そこを精密ドライバーを突っ込んでちょっとこじってあげると外れました。取り付けはニッパーを使って凸凹をはさんで、やんわりと締め付けてあげるとうまくかみ合いました。無理に外すのでひっかかり部分がそのうち甘くなるんでしょうが、市販のバンドに取り替えるかとも多いようですね。
コメントへの返答
2009年11月15日 21:47
こんばんは。

コメントありがとうございます。
返信が遅くなってすみません。

ええ、大変でした。。。
外しても元に戻せるか心配でしたから。。。

実際、4箇所やって2箇所戻せませんでした・・・
代替品の投入要です。。。
疲れました。。。
2009年11月14日 18:03
お疲れさまです。
私のブログを覗いてください。
簡単に外れますよ!
がんばってくださいね!
コメントへの返答
2009年11月15日 21:50
こんばんは。

コメントありがとうございます。
返信が遅くなってすみません。

ご丁寧にブログにアップ頂きありがとうございます。
勇気をいただきました。

結局は別の理由で作業が延期しましたが。。。すいません。

たすかりました。

仰るように閉めなおしが大変でした。。。(汗)
2009年11月14日 22:05
こんばんは。
for DRIVERS
ALFA ROMEO
アルファ好きで悪いか!
という本の記事に、あるショップの
TS,V6用早期対策パックという項目に
各ホースバンド交換も含まれてますよ。
記事にクリップ式バンドは増し締めができないので
経年劣化でホース類が痩せてくるとスカスカになる。
マニホールドのバンドなどもクリップ式を全て交換するそうです。
私はまだ換えてませんが(笑)、燃料系統は怖いですね。
クリップ式バンドの外し方は皆さんが書かれているので省略します。
コメントへの返答
2009年11月15日 21:55
こんばんは。

コメントありがとうございます。
返信が遅くなってすみません。

今回、指摘されてる理由が分かったように思います(^^;)

こんな体験はもう嫌なんでちょこちょこバンド系は自分が得意?なタイプに変更しよう!!と心に誓った次第です。。。

ありがとうございます。
2009年11月14日 23:09
皆さんのコメントが早いので

私からは「頑張って!」
コメントへの返答
2009年11月15日 21:55
こんばんは。

コメントありがとうございます。

頑張りました・・・燃え尽きました。。。
2009年11月15日 9:11
このタイプ、難しいですね~!
私の場合、プントでこれが外れてて、逆にハメようと思ったんですが…。
結局、出来ずにそのままです(笑)
まあ、外れそうもないからいいや、みたいな。
コメントへの返答
2009年11月15日 22:01
こんばんは。

コメントありがとうございます。
返信が遅くなってすみません。

ハハハ、悩まれてる方多いようですね。
私も今回は「アカン」って声出ました。。。

結局は別の理由で終了しましたが。。。


プロフィール

「なか卯で晩御飯」
何シテル?   08/10 20:41
こんにちは 2003年9月から初マイカーとして156と生活し、 2012年7月からジュリエッタとの生活が始まった 京都市在住の車好きです。 ――15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車から一週間ほど乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 23:43:15
【感謝】ジワジワくるこの嬉しさ・・・(⌒‐⌒)ありがとうございま~す!!【感謝】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 18:30:27
軽めのワナ・・・車検証入れ(真似したらあかんよ)(T-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/10 12:26:46

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ のぞみ? (アルファロメオ ジュリエッタ)
2012年7月1日午後2時に納車されました。 CMで使われているアイスホワイトに一目ぼ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
マフラー交換とかいろいろしたいのですが、今は消耗品交換等、車のコンディション維持に頑張っ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
親父の車です 欧州グリルが唯一のドレスアップです。 親子そろって赤い車乗ってます。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation