• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのぼのJTSのブログ一覧

2012年08月21日 イイね!

今年の夏も暑かったなぁ(‐_‐;)でも楽しかった・・・次は冬だな(‐_☆)  

今年の夏も暑かったなぁ(‐_‐;)でも楽しかった・・・次は冬だな(‐_☆)  鳥取付近の田んぼの写真です。
宮崎アニメに出てきそうでしょ(^^)

土曜日に京都市内から片道4時間かけて行ってきました。
この辺に近づくと坂を登った分だけ下るの繰り返しで
瞬間燃費を気にしながらDとNを繰り返し距離を伸ばしていきます。

シートの位置は一番下にして雰囲気アップです。
ジュリエッタは運転席から鼻先が見えないのでついついシート高さを上げてしまうんですけどね(^^;)

シートの話で思い出したのですが、まだ試していない機能がありましたね。
シ~トヒ~タ~・・・この時期は試せん(TT)冬が楽しみ~(^^)
って以前友人のボルボに乗ったとき初めてシートヒーター味わったんですが、なんかチビっちゃいそうな感じでした(^^;)ジュリエッタのはどうかなぁ?

4時間も運転してるとシートとくっついている所が蒸れてくるんですよね~
シートクーラーってないのかなぁ?
日本の夏には重宝しそうな予感。



PS:「アルファに乗ってます!!(ドヤ顔)」って言ったら、
   「ああ、アルファードですか?いいですよねぇ広くて」って言われます。

   そりゃ~アルファードの方が数売れてるから認知度高いわなぁ(TT)
Posted at 2012/08/21 22:25:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2012年08月19日 イイね!

身体がもう戻せない状況なんです・・・あの甘美な加速にもう・・・(ーー;)

いや~、夏休みが今日で終わってしまいます。

一週間フルで遊びました~(^^)
おかげでみんカラはほぼ見てません(ーー;)

皆さんは如何お過ごしでしたか?


高速道路で渋滞、一般道で渋滞・・・
今日帰って来る時に宝塚で事故渋滞・・・

何処も彼処も渋滞渋滞でジュリエッタの燃費は10km/l・・・でも良いかも・・・
156の時は10が平均だったもんで・・・(^^;)


この一週間で700kmほど暑い中、土砂降りの雨の中ジュリエッタで移動しました。

エアコンの効きが最高でしたが渋滞にハマるとアイドリングストップによりエアコンストップ・・・
環境と燃費を大切にするシステムが若干苦痛に・・・


っでやっと本題ですが、
【D】モードに完全に飲み込まれてしまいました(^^;)

高速道路の追い越しや一般道での上り坂では【N】は使えません。
ってか使う気になりません。
ハンドルが重くても、多少燃費悪くても・・・

あの加速があるなら

・・・もうあの頃に戻れない・・・
Posted at 2012/08/19 22:10:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2012年08月07日 イイね!

ジュリエッタのせいで叱られる件について(~_~;)

ジュリエッタのブレーキ、ホント効きますよね。

156の時と比べたら半分くらいの距離で停止出来るので凄く安心感があるのです。(しかも軽く踏むだけで・・・)
これで下りだってドンドン攻めていけるぜ〜!!



・・・でもね、でも妻からは明らかにブレーキ操作が下手になったと言われてしまいました( ̄◇ ̄;)
以前と比べるとブレーキタイミングが遅くなったため怖いんだそう・・・(; ̄O ̄)

あ〜156のブレーキタイミングだと物凄く手前で止まってしまうし、ダラダラブレーキ引っ張ったらパッドの減り早そうだし・・・
も〜ジュリエッタ、なんて罪作りなヤツなんだ〜( ´ ▽ ` ;)ノ


あ、今週土曜日から夏休みじゃぁないかぁ〜\(^o^)/
とりあえず名古屋港水族館に温泉に行くつもりですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

走行距離はどれだけ伸びるかなぁ( ̄▽ ̄)
Posted at 2012/08/07 22:41:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2012年08月03日 イイね!

え?ジュリエッタに攻める速さを求めてますか?いやいや(^^;)・・・以下略

Motor Magazine (モーターマガジン) 2012年9月号を読んでみました。

皆さん読まれました?

・フォルクスワーゲン ゴルフ GTI、
・BMW 120i Mスポーツ
・シトロエン DS4 スポーツシック
・アルファロメオ ジュリエッタ クワドリフォリオ ヴェルデ
等色々な車をいろんなシチュエーションで走らせて評価をする特集でした。

なかなか面白かったです。

さてここで私の目を引いたのはサーキットを走らせる特集。
ジュリエッタQVってゴルフ GTIや120i Mスポーツよりもかなりサーキットタイムが落ちるんです。

ここでガッカリするのは若かりし頃の、ワ・タ・シ(^^;)



ズバリ!!ノーマルアルファで攻める速さは求めちゃダメダメ!!

ノーマルのアルファは如何に気持ちよく、如何に感動させ、ドライバーを骨抜きにすることを求められておるのです。
(あ、ゴルフ GTIや120i Mスポーツの面白さとスピードの関係は乗ったこと無いので一切分かりませんので・・・)

分かったかな?⇒私???

ポルシェやGT-Rを否定するのではありません。価格と走る場所、走り方の比率の違いによって出来上がる物が異なるってことですね。

あ、7年前くらいに会社の先輩に運転させてもらったホンダのビートですが、そんなに加速せず隣の車線をビュンビュンとミニバンが追い越していくのに最高に楽しかったのを覚えています。

156を買った理由の一つに速くないことが条件でした。
当時4WDターボが欲しかったのですが、運転が下手な私は多分事故るかもしれないと思い希望する条件内で楽しいと思える車として156を選びました。





・・・でもジュリエッタ走らせたらそんなに遅いとは思わないんだけどな・・・
ま、所詮私の運転技術から見ただけの話ですけどね(^^;)

おわり
Posted at 2012/08/03 22:50:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2012年07月26日 イイね!

最近の心配事(^^;) どうぞ思い込みでありますように・・・

いや~、私のエコカー減税も順調に審査を進んでいるそうですが、
みなさん如何お過ごしですか?

まぁちょっと私の心配事を聞いてくださいな。

それはねぇ、ズバリ!!ジュリエッタのバリエーションについて。

ジュリエッタは【スプリント】、【コンペティツォーネ】、【クアドリフォリオヴェルデ】の3タイプありますよね?

カラーは4色で内装は選択できず。。。ですよね?

選択肢が少ないのです。

っで思ったのは・・・フィアット・アルファロメオ・ジャパンはエコカー減税期間の売り上げを上げるためシンプルな構成にし納車期間を短くしできる限り大量に売るのが目的かな・・・っと。


ではエコカー減税が終了したらどうなるの?

ディーゼルエンジンにピンクやグリーン、紺のカラーでベージュの革シートにサンルーフオプションが選べるようになるのか・・・!?(^^;)

どうなんでしょうね?

思い込みで済んだらいいんですけどね・・・
Posted at 2012/07/26 22:39:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記

プロフィール

「なか卯で晩御飯」
何シテル?   08/10 20:41
こんにちは 2003年9月から初マイカーとして156と生活し、 2012年7月からジュリエッタとの生活が始まった 京都市在住の車好きです。 ――15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車から一週間ほど乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 23:43:15
【感謝】ジワジワくるこの嬉しさ・・・(⌒‐⌒)ありがとうございま~す!!【感謝】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 18:30:27
軽めのワナ・・・車検証入れ(真似したらあかんよ)(T-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/10 12:26:46

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ のぞみ? (アルファロメオ ジュリエッタ)
2012年7月1日午後2時に納車されました。 CMで使われているアイスホワイトに一目ぼ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
マフラー交換とかいろいろしたいのですが、今は消耗品交換等、車のコンディション維持に頑張っ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
親父の車です 欧州グリルが唯一のドレスアップです。 親子そろって赤い車乗ってます。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation