• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月14日

コンデンサ交換

コンデンサ交換 土曜やるつもりでしたが、ガレージの整理をしてたら遅くなったので次の日にすることに。

土曜は夜、後輩が来ました。NSR50のニューエンジン製作のために買ってきた中古エンジンのOH準備で、交換パーツの確認をしました。夜11時過ぎに解散。

日曜は、ようやく作業開始。
レビンをジャッキアップ、どこでも走れそうな車高になった!!
右のアンダーカバーを外し、クーラントを抜いた・・・茶色い・・・。

抜いている間に純正エアクリBOXを外し、FOD防止の為、茶こしフィルターを取付。

ラジエータ上のホースをラジエータキャップ側で抜き、ラジエータ下のホースはヒーターブロック部分から抜いた。
リザーバーホースも抜き、ラジエータ上部を押さえてるマウントを外した。
電動ファンも外した。
下側のホースもラジエータから抜かないとダメみたいなので、左アンダーカバーを外しホースクランプを緩めホースを抜いた。
それでも邪魔なエアコンのアルミチューブを上へずらした。するとやっとラジエータが外れた。

次に、コンデンサ。エアコンコンプレッサーと繋がってるホースをコンプレッサー側で外し、コンデンサ左前にあるチューブの接続部からチューブを外した。
エアコンのガスが抜けた車体だからいいけど、代替フロンの大気放出はやめましょう(^^)
コンデンサ中央あたりにあるファンを止めているボルトを外し、コンデンサ上部両サイドにある2本のボルトを外した。コンデンサをエンジン側へ倒し外す。

用意したコンデンサが素直に付かなかったので、フレームを叩いて修正・・・付いた!!
あとは逆の順序で組み立て。

クーラントを注入。ホースを潰しポンプ作用である程度エア抜きする。
エンジンをかけ、エア抜き。ヒーターMAX風量MAXでヒーター側もエア抜き。
走行させエア抜き、コンビニの駐車場でリザーバータンクを確認。
大丈夫そうなので、あとは毎日確認。

暗くなったのでデスビの進角はまた今度。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/12/14 18:12:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年12月14日 18:28
お!!!!

レビン始動????
コメントへの返答
2009年12月15日 12:45
レビンは保守の方向で・・・。ほぼ純正通勤快速仕様へ方向転換します。四輪復活出来るかな?

バイク持って帰れたら、年末は阿母峠でも行くか!!

プロフィール

メモ書き程度に記録してます。 Linkin Park をよく聞きます。 再始動、いろいろあるけどよかった。 バイクと車、航空機が好きな人間です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ボルボ V60]NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 13:15:04
リアブレーキ大径化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 15:27:47
[ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)] 【GB250クラブマン】フォークオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 19:16:03

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
ヤッテモータ〜ス製ベンリィ
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T5 R Design Carbon Edition です。 ノントラブルの初期 ...
ホンダ スーパーカブ50 STD ホンダ スーパーカブ50 STD
AA01 FI
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
20バルブブラックヘッド搭載のハチロク。Sタイヤも履いてました。エンジンはポート研磨、容 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation