• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

づんづんの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2024年7月25日

ラジエーター交換とヒーターユニット取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
妻の実家から帰ってきて次の日、ラジエーター交換に望みます。

梅雨は明けましたが、相変わらず暑いですね。。
青空ガレージなので、タープを張りました。

地味にこういう準備で体力消耗するんですよね。
でもタープ張らないと作業中もっと体力消耗するのでしょうがないですね…
2
サクッとラジエターを取り外しました。
3
取り付けるラジエターはこちらです。
ドゥトレーディングさんのラジエター。
4
ドレンがちゃんとついています!
やっぱりこういうの普通ですよね…
ミニは普通じゃないことが多いです。
5
取り付けもサクッと完了しました。
6
水回り交換から約2年経ってしまいましたが、水回りフル交換するべく昨年末に購入したヒーターコアも交換しようと思います。

ずっと億劫だったヒーターユニットを取り外します。
7
ヒーターユニット自体はビス2本で留まっていますが、奥側のナットを緩める必要があります。

予習していたので簡単かなぁと思ったら、クーラーが邪魔で全く見えません。

手の感覚だけでナットを探しますが、意外と面倒な作業でした。
何より暑いのでめんどくさいったらありゃしない。
8
ヒーターホースも取り外し、ようやくヒーターユニットが外れました。
9
早速ヒーターユニットをバラします。
ビスを外すだけでバラせます。
10
元々漏れはありませんでしたが、目視でも漏れがないことを確認しました。
11
漏れ無し。
12
購入したヒーターコアはインジェクション用です。

キャブ用のヒーターコアはクラッチのあたりにホースパイプがきてますし、何よりヒーターホースの取り回しが長くなってなんだかなぁと思っていたので、インジェクション用のヒーターコアに交換してみることにしました。

もちろん、すんなり付けることはできませんがやってみたいと思います。
13
ヒーターユニット内のスポンジもボロボロ…
14
この際スポンジも交換したいと思い、削ぎ落としました。

つづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ファンベルト交換

難易度:

ウォーターポンプの交換など

難易度: ★★

冷却水の交換 30156km

難易度:

スーパーLLCに交換

難易度:

シリコンアッパーホース交換

難易度:

WATER WETTER注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@太巻きさん
ですよね〜😅
棄権します(笑)」
何シテル?   08/18 10:14
上京してからまわりに車好きがいないため、お気軽にコメント頂けると嬉しいです! シャイなため無言フォローしますがご容赦ください。。 子育て環境のため、皆さんの記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

色んなホース&ブーツの流用ネタ💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:25:33
パッキン等流用ネタです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:25:14
手元アイドリング調整(その2)完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 08:20:21

愛車一覧

ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ミニカー登録したジャイロX 2stをゲットだぜ! ノーヘルOKなので、近所の買い物、テ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2019/10/14 憧れのローバー ミニ(キャブクーパー)納車。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ape50にape100のエンジンを乗せた車両です。 (ape50改100) 50cc ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予定より1ヶ月ほど納期が早くなり、2023.3.25納車。 2022.09.11申込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation