• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

づんづんの愛車 [ホンダ ジャイロX]

整備手帳

作業日:2025年1月11日

オートチョーク交換(動作不良?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、フロントフォークを交換したのでやっと乗れるようになったジャイロ君。

バッテリーは上がったままでキックのみのエンジン始動となりますが、オートチョークが壊れたようなので、この季節は数分キックしまくらないとかかりません。。

手動チョーク化のも買っていたのですが、リヤカバーもまだ付けていますし、この季節簡単にエンジン始動させたいという思いもあり、急遽中華オートチョークを購入しました。

さてさて、順調に交換できるでしょうか。
2
純正のオートチョークはこいつです。

上から見るとプラスのねじ2本で外せます。
3
汎用のオートチョークのため、コネクタは合いません。

ここは配線を切断してギボシ端子に付け替えます。
4
とりあえずチャチャっと純正オートチョークを摘出しました。
5
オートチョーク取り付け面をお掃除しておきます。
6
オートチョークを上から差し込み、無事装着完了しました。

バッテリーを充電しながら作業していたので、セルを回してみますがセルではエンジン始動せず。。

キックを数分行いエンジン始動となりましたが、キックだとオートチョークの効果はないんですかね??

エンジン始動後もアイドリング下がることがなかったので、これはもしや初期不良なのかな?💦

先に動作点検しとけばよかった。。

後日、手動チョークへ交換しつつオートチョークの動作確認もしてみたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

今度は右周りの点検整備

難易度: ★★

フューエルストレーナーキャップ交換

難易度:

エアクリーナ清掃 アイドル調整

難易度:

ランププレートを磨く

難易度:

チョーク再交換 プラグ交換、二次空気供給パスフィルター修理

難易度: ★★

キャブレター清掃と破壊

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@太巻きさん
ですよね〜😅
棄権します(笑)」
何シテル?   08/18 10:14
上京してからまわりに車好きがいないため、お気軽にコメント頂けると嬉しいです! シャイなため無言フォローしますがご容赦ください。。 子育て環境のため、皆さんの記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

色んなホース&ブーツの流用ネタ💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:25:33
パッキン等流用ネタです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:25:14
手元アイドリング調整(その2)完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 08:20:21

愛車一覧

ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ミニカー登録したジャイロX 2stをゲットだぜ! ノーヘルOKなので、近所の買い物、テ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2019/10/14 憧れのローバー ミニ(キャブクーパー)納車。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ape50にape100のエンジンを乗せた車両です。 (ape50改100) 50cc ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予定より1ヶ月ほど納期が早くなり、2023.3.25納車。 2022.09.11申込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation