• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

増えた・・・

増えた・・・ と言っても体重や預金残高の話ではありません。

ウィンドウズ8パソコン、もう一台増えました。

話は数週間前に遡ります。

ムスコとカミサンが半ば寝ていたブックPCを
本格的に使いたい、という事で我が家には
今更ながら無線LANルーターが導入されました。
これで家中どこでもブックPC持ち歩いてネットが
出来ると家族全員喜んでいました。

じつは我が家の隣にはカミサンの実家が・・・
というより僕たち一家はカミサンの実家の
敷地内の離れを改造して暮らしているのでした。

そこで調子に乗って実家というか母屋まで
ブックPCを持ち込んで試してみると、予想以上に
交信状態が良く、YOUTUBEもすいすい動いて
みることが出来たのでした。

それを横で見ていたのが今までネットはおろか
パソコンとは無縁だったカミサンのご両親、
なんとなく興味はあったけど無くても困る
ものでもなし、きっかけでもあれば・・・
という状態で今日に至っていたのですが
この無線LAN導入と見よう見まねでPCで
お絵かきや勉強をするムスコの姿に突如
としてPCへの情熱がメラメラと燃え上がったので
ありました。

今日、いやもうすでに昨日の土曜、僕は出勤だった
のですが平日より早めに仕事を切り上げた帰りの
電車の中でカミサンから、駅まで迎えに行くなんて
珍しいメールが来たのでした。

駅に着くと驚いたことにカミサンとムスコだけでなく、
彼女のご両親まで一緒です。

もう皆さん、予想できますよね・・・
昨日のカミサンに刺激され、家族全員で電気屋さんへGO!
初心者の義父母に代わって僕が見繕ってパソコン購入です。

結局、僕が安めのノートPCを選んで購入しました。
お金は僕が・・・なわけなくて義父母が出してますけど。
PCだけでなくマウスと初心者のお約束、ローマ字入力表
マウスパッドもおまけに付けました。

帰宅後、義父母に代わって僕が初期設定を組むのですが・・・
甘く見てました。

僕も今まで95に始まってXPやビスタの初期設定は自分で組んで
いたので8も大したことないと思っていたのですがこれが
とんでもない大間違い。
今までと全く勝手が違うことから手こずりまくって3時間余りかかって
ようやく出来上がりました。
昨日のカミサン、お金払って電気屋さんにやってもらったのは
大正解です。もし自分でやったら山村かえでのむさ苦しい顔を
見ることはとうてい無理だったでしょう。

結局今日は風呂にも入りそびれ、それ以上悲しいことにプラモも
出来ませんでした。ただ今2時30分、もう瞼がが重いです・・・

皆さんも8の快適さを味わう前の試練の初期設定、
覚悟しといた方がいいですよ・・・
ブログ一覧 | パパ日記 | 暮らし/家族
Posted at 2013/02/10 02:32:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2013年2月10日 19:13
初期設定作業、お疲れ様でした。

我が家はWin7ですが、初期設定にそれほどの手間がかかったという記憶はありません。
8になると、大きく進化しているということでしょうか?
めんどくさいなぁ(爆)

ちなみにウチの実家の父もPCを触るのですが、しばらく前から「重い」という話を聞いていたので、ちょっとした調整作業をしてみました。
多分、おつるさんもこれからは、自宅+ご実家の2台のお守りをすることとなるのでしょうね。
頑張ってください(´▽`)ノ
コメントへの返答
2013年2月10日 23:22
こんばんは

大きく進化している分、自動化のための設定は多くなったように思います。
もっとも、使い勝手の違いに慣れないため余計手間取ってしまった事の方がずっと大きいです。

そちらのOSはビスタですか?
ウチは前のPCがビスタでホント重くていやになりました。
先ほど義父のPCのネットブラウザが重い重いエクスプローラーだったのでクロームに換え、ついでにグーグルアースもインストールしときました。初心者の方でも遊ぶには楽しいんじゃないかと思います。
目下の課題は母屋も場所によって無線LANの電波が途切れてしまうこと。
ルータ設置場所の変更や中継器導入とかこれから考えようと思います。
なんだかこっちの方がPCに詳しくなっちゃいますね。

プロフィール

「ロドのタイヤ問題、予定していたPE2は在庫切れ次回入荷未定が判明したので二度目のDZ102を購入。今買えるNA純正サイズ185-60-14は他にBSのニューモと横浜のネオバくらいしか選択肢無いんだよなぁ…」
何シテル?   07/15 21:19
こんにちは ロドスタ初心者のおつるです。 妻子持ちなのにNA8Cを入手、 仕事と家族サービスの合間をぬって DIYレストアとプチドライブを楽しむ日々。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 ザクⅠスナイパー改 (その他 その他)
プラモ、ロド製作のちょっと寄り道のガンプラです。 一年戦争末期、旧式化したザクⅠにサブ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターNA8C 最終生産のSRリミテッドです。 なるべく状態の良いものをシ ...
その他 その他 その他 その他
バルキリーと言えばバンダイ版完全変形キットの話題で溢れて?ますがちょっと古くて変形無しと ...
その他 その他 その他 その他
今年二度目の挑戦となるGBWC2013に向けこのキットを選びました。9/1の締切に間に合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation