• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月01日

こりゃ一体なんだ?

こりゃ一体なんだ? お友達欄の下にある「Myファン」。

今更ですがこれは一体・・・?


調べてみたら、気になる人をこれに登録し、その人がもしブログ等を更新した際はチェックした人に連絡がいく仕組みのよう。

「気になる」相手だけど「気になってること」を相手に知られたくない。
つまり穿った見方をすれば「bayaniのみん友だと言うことが他の人に知れると恥ずかしいから」Myファン登録にとどめておこう、と言うことでもある?(笑)

気になって何人かのみん友さんの元を徘徊したら、なるほど私の場合「お友達」の数に対して「ファン」の割合が異様に多い・・・(爆)


確かに今までは「友達」であろうとも、長い期間やり取りが無い場合には削除させていただいてましたが、bayaniも少しだけ大人になりました。
今、現時点では面識のある方はずっとそのままですし、「コメント無しでイキナリの友達申請オコトワリ」と書いてあるにもかかわらず、それでも来るものは拒まず、申請は快くお受けする状態です。
まぁ、もちろんたとえ面識があったとしても、あまりにひどい場合は変な事態に巻き込まれる前にこちらからフェードアウトしますが。

散々メッセージにて質問され、一生懸命こちらのわかる範囲で回答させていただき、その後友達申請を受け、現在も友達でありながら以降何のコミュニケーションも無い方も中には居ます。
他にも、見て「足あと」だけでも付けて行くならまだしも、ログインすらしている形跡も無し
ヒドイのは私のを見る時だけ「足あと」ボタンをOFFにしたり・・・?


何だかよくわからないシステムですが、タダで遊ばせてもらってるんだから仕方ないのかな(笑)


いろんな考えや捉え方があって然るべきですが、私としては日々の生活をカーライフを交えながらオモシロオカシクみんなでやり取りしたいんだよね~
読んだ人の気分を害してしまうこともあるかも知れないけど、何かを書いて、それにコメントが付くのはやっぱりウレシイもの。
「イイね!」から始まるお付き合いもあるし、「足あと」を辿って勉強になることも、お近づきになれることもあるしネ。
そもそも炎上回避のため一切のコメントを受け付けないブログなわけじゃないし・・・


スキなら「スキ」って言ってくれればイイのに~♡


Locations of Site Visitors

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/01 23:58:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2012年2月2日 1:29
こんばんは。

>スキなら「スキ」って言ってくれればイイのに~♡
前々から何度も逝ってますけど何か(爆

最近はイミフなものが多く感じますね。
足跡のON/OFF機能とか、完全にいらんでしょ。

うちにも、いまだに足跡すら付いていないみん友さんがいらっしゃるんですよ。
そろそろポアですかね・・・。
コメントへの返答
2012年2月2日 11:14
逝くなっ!(笑)

コメントはアカウントが無ければできないのである意味「荒し対策」なのかも知れないけど、足あとのON/OFFは確かに意味不明だね。

「My ファン」ボタンは消しちゃったのでこれ以上増えることはないけど、そもそもこのボタンの存在意義が不明。

まぁお宅様のように、お友達以外からの多数の書き込みに翻弄されるよりはマシか?(爆)
2012年2月2日 5:49
足跡、ON:OFF機能…?そんなの知らなかったなぁ~。

ミルトン足跡付いてますか?どうでも良いけど(笑)
コメントへの返答
2012年2月2日 11:17
心配ナシ!
シミになるぐらい付いてるよ~(爆)

「記事削除」も依頼があれば通告もなしにイキナリらしいからbayaniも気をつけなきゃ!(爆)
2012年2月2日 7:25
ス・キ…(/▽\)♪


面白いブログ書く人や、参考になる弄りを上げてる人には
ファンが多いですね(〃^ー^〃)
こげみぃはファンが増えると素直に嬉しいですよ(*´艸`)
まぁ、このご時世、知らない人に見られてるのはどうかとも思いますが…

足跡のON/OFFはいらない機能ですね~(*´艸`)
コメントへの返答
2012年2月2日 11:21
ダ・イ・ス・キ♡

こげみ~さんは例のAT不具合発生時に情報くれたたった一人の人。
そんなきっかけからお友達になれることが、この類のツールのいいところだよね。

なるほど、そういう捉え方もあるか・・・

知らない人に見られるほうが興奮する~♡
2012年2月2日 8:06
あっ、そう言う事なん?

初めて知りました。

知らないながらも、数名登録させて頂いてますが、普段からコメのやり取りしてるしなぁ。

まあ、気の合う同士で気楽にやれればいいや(^_-)

ンッー!スキ!
コメントへの返答
2012年2月2日 11:25
そうそう、何もわざわざ「ファン」なんてしなくても直接コンタクトすればいいんだよね。
気になるならブックマークだってあるわけだし・・・

ファンが減って、お友達が増えるのがウレシイですよ。
相手のナリもフリも見えないんじゃ、リア友への発展性ゼロだし・・・

ちょい・スキ♡(爆)
2012年2月2日 9:41
おはようございます!

足跡OFF知りませんでした
コッソリ覗くってデバガメっていうんでしたっけ?

性格的なものなんですかね?
コメントへの返答
2012年2月2日 11:33
やっぱデパガかぁ・・・♡
「9番行ってきま~す!」(笑)

やっぱり性格でしょうね。
そもそもが同じ車を乗ってる、というだけの接点でも、プライベートな趣味で一緒に遊んだり、車以外のいろんな話で盛り上がったりできるような付き合いはサイコーなのにね。

私たちだってそうでしょう?
都築でたたずむ兄ちゃんを捕まえた時、まさかこんなディープな付き合いになるとはお互いに予測不能だったよね?(笑)
2012年2月2日 22:29
Myファン気になります。

はたして誰なんだろうと・・・

でも、ファンが居るってなんか嬉しいですよね。

でもでも気になるぅ~
コメントへの返答
2012年2月2日 22:53
純粋に「ファン」が居る
と考えればウレシイけど、友達の数とファンの数の比率を考えたら複雑だよ(笑)

私と友達であるということを世間様に知られたくないということでしょ?(笑)

舐めも噛みもしないのに・・・(爆)
2012年2月2日 23:31
初めまして!
bayaniさんのMyファンの一人です(笑)

同じW124乗りで気になる方ではあるものの、キッカケもないので唐突にはなかなか・・・という所でした(笑)

P.S
「イイね!」ありがとうございました♪
コメントへの返答
2012年2月2日 23:42
初めまして。
コメントと白状、ありがとうございます(笑)

これでファンが一人減ったか・・・(爆)

ブログ拝見しました。
コーティング、サスガ評判のいいところでやられてますね。
私は同じところでアライメントを調整してもらったことがあります。

>「イイね!」ありがとうございました♪
Bitte♪
2012年2月3日 23:54
ファンの数、12から13に増えたでしょ。
いまドドメがポチっと。初めてのファン登録です。
巨匠bayani師にはまだまだ教えを請わなければならないことが多いデス!!
コメントへの返答
2012年2月4日 7:08
あらら、ホントだ・・・

「巨匠」はあちらの方。

例の件、今まで封印しておりましたが、共感いただけたようでウレシイです。
これからまた機会があれば精進してゆく所存ですので、ぜひポイントを御教示ください。

感想は私信にてよろしく(笑)

プロフィール

「秘密の番号φ(..) http://cvw.jp/b/591014/29338998/
何シテル?   03/03 14:53
For more inquiry,                                →→→ bayani@benz.name
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

忍者 TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/21 22:28:30
 
頼りになる電装店 大塚電装機器株式会社 
カテゴリ:お気に入り
2010/03/03 16:31:55
 
yamaさんのページ 
カテゴリ:お気に入り
2010/01/13 19:48:04
 

愛車一覧

トヨタ ノア 黒毛和牛 (トヨタ ノア)
初めてのミニバンは「黒毛和牛」 みん友から超安値で譲ってもらい、これから一緒に家族との ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
いくらなんでも純正で50扁平、15インチはやりすぎがまん顔 収納も少ないし涙
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
94年式 W124 E320カブリオレ 結構大変ですが、仲間に助けられながら意地になっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation