2009年10月29日
華麗なる食卓
みなさんごきげんよう、妄想小説家takerです。
皆さんには、好きな食べ物はありますか?それこそ「これならずっと食べてても飽きないぜっ!」とかそういうの。私にはあります。それはカレー。将来の人生設計にこのようなやり取りは既に決定事項となってます。
奥方:「今日は早く帰ってきてね」
俺:「む?なんかの記念日だっけか?」
奥方:「べ、別にそういうわけじゃないけど…」
俺:「???」
奥方:「きょ、今日はタッくんの大好きなカレーだぞぅ♪今回のは自信作なんだからっ!」
俺:「おー!それは楽しみだ。んじゃ行ってくる」
奥方:「いってらっしゃ~い、気をつけてねー」
うん、こんな感じ。ちなみにゴミ捨て当番なのでちゃんとゴミ袋はもって出かけるよ?そこ病気とか言わない。いーじゃん別に夢みるくらい。まぁ多少ありがちな設定ではあるが。
で、なんでこんな妄想シーンを交えつつ話題をふるかっていうと、実は今、晩飯が毎回カレーです。昨晩で7日目。何してんのかって?…ふふふ、よくぞ聞いてくれました。(言ってない)
知り合いのマッドサイエンティストからの頼まれごとで、「欲求を制限された時の人間の脳にかかるストレス」というテーマの論文の中で、好きなものに飽きがくる瞬間、または見るのも嫌になったときの脳にかかる負担の具合を調べたいんだそうだ。こんなのバラしちゃっていいの?って思ったかも知れないけど、テーマ自体がバレるのはそんなに問題ないみたい。どこの誰さんかっていうのは伏せてほしいとのこと。
なんていうか、自分でもわかってるつもりだけど変な知り合い多いね。ていうかそんなのわかったところで何の役に立つのかってことだけど、まぁ紳士で真摯なボクにはおよびもつかないことなんだろうけどね。ただ、ある意味個人的に非常に興味のあるこのテーマ。さすがにポークカレーとかだとすぐ飽きそうだけど、トッピングについては自由度があるので、これから毎日今日のカレーを綴っていこうかと。但し、トッピングは1種類縛り。まずはココイチから全種類制覇して、次は船場カリーとかにしとけば2ヶ月くらいは凌げるだろう。とにかくカレーという大きなくくりであればカレーうどんとかカレーラーメンとかカレーそばなんかでもいいみたい。
■おまけ■
先日、親とちょっとしたことで口論になりました。まぁ、なんていうかアニメばっかり見てうんぬんとか そういうの。なのでこっちもキレてしまい、
「見てもないのにそんなん言うなやっ。いっぺん見てみぃ!」
と、キャラソンのCDを送りつけたわけなのですが…。昨日の夜、電話があり
「ねぇねぇ、母ちゃんDVD買ったよ」
母ちゃん…ハマりすぎだよww
なんか色々買い揃えてるらしいです…。田舎に帰省したらなんかすごいことになってそうだけど。
しかし、これほとんど私の生まれる前の曲ばかりなので逆に新鮮。「喝采」なんかすごくいい。
昭和浪漫歌謡にハマりつつある、takerでした。
ブログ一覧 |
日記 | グルメ/料理
Posted at
2009/10/29 07:03:45
タグ
今、あなたにおすすめ