こんばんは、takerです。
本日3Q自動車に愛華を預けてきました…。この間のラッピング作業の時もまるまる1ヶ月乗れなくてかなり禁断症状が出たのに、また間を置かずに暫く車に乗れない生活になろうとは…。
-修理想定箇所 -
・アライメント四輪調整
・テールエンド、センターパイプ交換
・ECUマップ書換(マフラー交換に伴い)
・バンパー交換
・リアバンパー部ラッピング
これだけでも軽く3ケタは行くんじゃないかって話。後はいかに保険屋に、ダメージは見た目のキズだけじゃないというのを主張するかですね~。場合によっては保険特約で弁護士を立てての交渉もするかも知れません。
ま、それはさておき…
ASCII.jpに
「みたフェス」の様子が掲載されてましたよ~(゜▽゜)。
http://ascii.jp/elem/000/000/539/539651/
もちろん、我が愛機も載ってましたし丁型氏イチオシのあまのがみだい氏の痛車漫画
『痛車娘。』の車もありました。著者自らの車での自走参加です、本当にお疲れ様でした。
でも相変わらずみーとくんのスープラは色々目立つしツッコミどころが…www
CAFFEINさんのかわいいミクイラストが映えてる横に、スポーツカーによくあるようなスポンサーロゴが…ん、なんだか様子がちょっと変です。
『パンツレスリングEX』『A○Key』『MA○○NNAD』『が○○ちのなく頃に』
色々おかしいだろwwww
takerでした。
■おまけ■
本当に久々にPC環境を整理する時間が出来たので、youtubeのマイチャンネルを色々設定。スタイルシートを愛華ブルーにして、アイコンも変更して、プロフィールも記入しました。
そしてレオくんから貰った画像をようやくうp。
【茂原de痛車2nd】のときの様子…中の人gdgdですねw
●助手席からの走行風景
身体を支える場所もなく、手すりもないのでさぞ撮影には苦労したことでしょう。ご苦労さまでした。
●助手席からの走行風景2
この頃はまだ若かった!…じゃなくて白かったww そしてリアガラスから外の風景がまだ見えていた懐かしい映像。映像時間
39(ミク)秒は全くの偶然です!!
この記事は、
鮫動画紹介レポート第10回 ゲスト:takerさん EP3シビックタイプR 彼女のカレラ仕様について書いています。
さらにさらに…、おともだちのさめちゃんことさめおさんが紹介動画を撮ってくださいました。これは…まだリアガラスにサインが入る前の様子ですね。もうあれから1ヶ月も経つんですねぇ…早いものです。
思えばさめちゃんに逢ってまだ半年も経ってないんですが、もう旧知の間柄のような関係で大変にありがたいことですね~、友達は宝…だよ?
ブログ一覧 |
車 | クルマ
Posted at
2010/07/24 19:15:06