• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

曲がり始めてからウインカーつけるやつって何なの?w

 と、いうようなことが夏祭りの帰りにありましたとさ。点けてないよりマシだとでも思ってるのかね…。ていうか点けずに曲がるのもいるけどね~…ナビばっか見て道見てないからだよ…。
最近のナビって渋滞回避機能とかで脇道とか案内することがあるんだけど、あれも結局最後には国道に戻ろうとするから、地元民じゃないとわからないんだよね…。

一方通行の左折レーンから右折しようとしてるし、逆走してるし…ナビじゃなくて道を見ろって言いたかった(@_@;)まぁ、それはそうと浴衣はやっぱアレだね、下着つけてないほうがラインがキレイに見えるよね。あ、もちろん独り言ですヨ。

 
 今日は昼に嫁の状況を確認してきて、夕方にバシにより5分で離脱…イオシスのベストアルバムが無かった(T-T かわりに【いえろーぜぶらのベストアルバムVol.1】と普段買わないコンプエースを買いました。東方のTシャツがおまけでついてたのでww


<<おまけに釣られて買った雑誌。まぁ、780円でTシャツ買ったと思えば安いかw>>




<<無限のエキマニ。なんか見てるだけでニヤニヤしてしまった。まだ音が聞けてないけど、いいサウンドを奏でてくれそう。配線関係は遮熱材で保護>>


<<ラジエーターもアルミ2層に換装し、容量もアップ。バンパーがハマるサイズギリギリ38mmのを今回導入。うーん、結構いかついw これ、フレームひしゃげたとは思えないくらい新車の時みたくキレイに直ってた。いずれにしてもよく冷えそうだ~>>


<<ボンネットの嫁がいなくなってました…くすん。でも、砂埃で汚れてるとはいえクリアコート層がキレイに残ってた…って今までシートで保護してたようなもんだから当たり前かw>>


<<抜けが良さそうなストレート形状のBuddyclub-SPECIIIマフラー。リアピース部分はエアロ形状に合うように若干改変。あ、サイレンサーないと車検通らないので今は装着してますが…実際走る時は…デュフフデュフフ>>

まだ、これで修理の工程としては1/3なんだけど…残りはフェンダーが到着しないと取り掛かることができないとのこと。なので、まだバンパーとかサイドインナーブレースとか、ブレーキ関係等も手つかずの状態で剥き出しで駐車場にひっそりと停められてたのですが…そんな状態でも

俺のシビックがこんなにかっこいいわけが(ry

とまぁ…改めて惚れ直したぜぃ!やっぱいいなークルマって!


うにゃーーー!早く走りたいっ!!

  takerでした。

P.S
 暇だからまたオブリビオンのSS撮って遊んでた。まんぐ(ry いや…なんでもない。

※オブリビオンは正当派の王道ファンタジーRPGです。

http://p.twipple.jp/data/M/Q/2/f/Q_m.jpg

http://p.twipple.jp/data/E/9/4/n/r_m.jpg

http://p.twipple.jp/data/t/k/7/e/J_m.jpg

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/07/31 00:42:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

道東オフ その②
なみじさん

この記事へのコメント

2011年7月31日 1:56
タイトルに釣られました。
僕の今住んでる地域も田舎なせいかよく見かけます。あと、右折レーンのない右車線で信号が変わってから右折のウインカーとか…。
そもそも一時停止を止まらない土地柄でした(汗)
正直勘弁して欲しいですね。
コメントへの返答
2011年7月31日 22:54
 ああ、よくありますよね~…。ていうか停まってる時から曲がるのわかってるのに…節電?w
2011年7月31日 2:38
ステアリング切りながら
指を伸ばして方向指示器操作するパターンですね。
子供時代、昔の人がよくやってましたよ。
その癖が残っているのでは。。
当時は指示器出すだけましって、感じでしたがwww

マシン、着々と仕上がってますね!
全貌公開が楽しみ~~♪
コメントへの返答
2011年7月31日 22:55
 今時の若い人は手信号がどっちがどっちとかわからないんじゃw

右手を曲げてる時が右折、伸ばして斜め下にしてるときが左折でしたっけ? 
2011年7月31日 8:25
浴衣に下着レスは基本ぜよ!!
下着のラインが出るのは邪道ぜよ!!

オブリビオン…かなり興味出てきたんですが…
箱○版とはだいぶちがうの?
コメントへの返答
2011年7月31日 22:57
 浴衣に下着レスは基本ですねw 帯をほどけばすぐに行為に…おっと。

箱版とPC版はクエストの数も違うし、難易度も違うし…何よりMODが入れれるのがPCの強みです。

極端な話、入れるMODによって難易度も世界観も全く変わってしまうので…。

それに、えっちぃ装備は全部PC版ですよw
2011年7月31日 9:03
車の修復が着々と…
完成が楽しみです(^_^)v

ウインカー出さないで曲がる車、直前で出す車…大阪では日常茶飯事ですね。

右左折する時はブレーキを踏んだりするので予測しやすいですが、車線変更の時は冷やっとする事も…

浴衣ですか~僕も好きですね~

聞いた話によると…
胸の大きな娘は下着を着けないと胸元がだらけた感じになるので、矯正の意味でサイズを下げた下着を着けるみたいです。だから、結構苦しいらしいです(笑)

下の下着は、地下鉄に見掛ける地面から上に向かって風が吹く通風口の上に立つと涼しくて気持ち良いらしいです(笑)

あくまで聞いた話です。
コメントへの返答
2011年7月31日 22:59
 聞いた話?経験した話の間違いじゃないかな?かな?w

クルマの修復に関しては…保険がまだ一部(ていうか相手の保険屋ェ…)下りてないので早く決着したいですね、色んな意味で。
2011年7月31日 10:00
右折レーンを曲がらず直進し続けるツワモノが、名古屋周辺でたくさんおります。
ウィンカー、知らせるという最低限のことはしてもらわないと、困りますよね。
コメントへの返答
2011年7月31日 23:00
 名古屋はスマン…道わかりにくいわあそこww 俺もたまに直進レーンだと思ったらいきなり左折専用レーンってことがよくあって…ちょっと強引に直進レーンに入れさせてもらうことがががが(´Д`)
2011年7月31日 10:14
きっとラジコンみたいに、ステアリングを切るとウインカーが連動して点滅する、みたいなシステムなんだよw
コメントへの返答
2011年7月31日 23:00
 違う違う、ウインカーつけるのもおっくうなくらいなんだよ…ってもっとだめじゃん。
2011年7月31日 10:34
こっちでは赤信号で右側車線に止まっていて、
青に変わって動き始めてから右折ウインカー
出す輩が多いですね…
(もちろん、右折専用レーンではない)
いずれにしても、後続車の事をもちっと
考えて貰いたいものですな

着々と修理が進んでいるようですね!
完成が楽しみだぜぇ!
コメントへの返答
2011年7月31日 23:01
 右折専用レーンならまだわかるけど、直右兼用レーンでそれやられるとマジで勘弁してって思いますね…。とくに後続に続いてる場合とかだと…。
2011年7月31日 12:00
名古屋はウインカー出さないのが当たり前なぐらいひどいです・・・・。

EP3というかタイプR系のホンダ車は、ノーマルより給排気だけいじるとパワーダウンする場合があるので注意してください。

逆に触媒を効率のいいものに変えてやると、高回転がすばらしいぐらい伸びるようになります。

コメントへの返答
2011年7月31日 23:07
名古屋の運転マナーは悪いねw よく行ってるからわかるわww

え?当然スポーツキャタライザー導入済(ていうか無限のエキマニだと強制的についてくる…)でECUも手をいれて燃調をいじる予定ですが何か?ww

プロフィール

「マジかー。EP3のラリー仕様とか転がってないかなーw」
何シテル?   08/20 15:35
愛華×キリンは俺の嫁ですが何か?w 『山口出身、taker@type-A。ただの脚フェチには興味ありません。この中に、脚のつま先…中でも化学繊維【黒パンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛車レーシング走行会 IN YZサーキット本コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 22:57:20
『サーキットに行きたくなるキャッチコピー募集』キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 12:44:43
エンジンオイル屋 
カテゴリ:カーショップ
2010/09/30 09:55:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 姫シビTypeR (ホンダ シビックタイプR)
 心機一転! 【彼女のカレラ×姫神ガジェット(岬愛華×姫神キリン)仕様】 なんか中の人 ...
ホンダ シビックタイプR 愛華改 (ホンダ シビックタイプR)
 痛カッコイイがコンセプト。愛華が好きすぎて気がついたらこうなってました。塗装ではありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation