• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

YZサーキット本コース フリー走行('10.09.12)

YZサーキット本コース フリー走行('10.09.12)  久しぶりにYZサーキット本コースに行ってきました。
8時くらいに到着したときはインプの方と自分しかいなくて、どうかなーと思ってたら続々と増えて20台弱くらいは居たかな?けっこう盛況でした。
自分がYZのフリー走行に行った中では最高台数でした。
準備してるとオニッチさんとモッチーさんが到着。
久しぶりに知り合いの方と一緒の枠で走りました。


肝心の自分の走りは沢山周回した割にいいところまったくナシ。
補正が入って遅いのか、走り方が悪いのか最近全然わからんです。
どうも安定感が出なくてフラフラしてる感じ、もうちょっと車高下げてみようかな。
ノーマルは下げすぎるのも良くないというのは聞くけど…

ただ今日は台数多かったので他の方とおっかけっこしたりして、これは楽しかったです。
あと手伝ってもらいハードトップを外して走行しましたが、動きが軽くて良いですね。

今日でフロントブレーキが終了。
走行前はそこそこ山があったのを確認してたんですが、終了後は山が見えませんでした。
ヘアピンが止まらなくて、ひたすら踏んでたのでなくなっていったんだと思われます。
次のパッドは来月買おうかなと思ってたんですが…さっき注文したので、来週末には届くでしょう。

動画は上げる気にならないのでナシです。(笑
というかストラップが暴れて邪魔してました。次回は外して車載撮ろう。


終わった後は昼飯→ストラダーレで走行会申込みして帰りました。
美浜の見学はやはり体力的にきつかったのでキャンセルしました。
お会いした方、お疲れ様でしたー。
ブログ一覧 | YZサーキット | 日記
Posted at 2010/09/12 18:49:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

いっもの山へ
バーバンさん

Google Gemini
ターボ2018さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2010年9月12日 18:51
お疲れ様でした
美浜は行かなかったんですね・・・まぁハードスケジュール過ぎですから仕方ないですね(笑
コメントへの返答
2010年9月12日 19:22
サーキット走行→お昼ごはんですっかりまったりモードに入ってしまったので…w
美浜で写真撮るためにデジ一も準備してたんですが諦めました。
2010年9月12日 18:53
今日はお疲れ様でした(*゜▽゜)ノ

・・・って、車載ないんですかΣ(- -ノ)ノ!?
ちょっと残念ですw

ブレーキは発注済みなんですね~♪
何を買われたのか、非常に気になります(*'_') ジ~
コメントへの返答
2010年9月12日 19:28
バタバタ走行動画でも作りましょうか?w
2コーナーに刺さりそうなやつとか…orz

パッド何にしたかはお楽しみに!
…というほどのものではないので書きますと、「ZONE 10F」です。
一応適合表見てS2000のラジアル向けで鈴鹿、スパ西の標準パッドってことでこれにしましたー。
2010年9月12日 19:04
お疲れさまでした~

ブレーキパッドは何にされましたか?
私も気になります(^^)

あとブレーキオフセットキットというのも
最近気になってます。
コメントへの返答
2010年9月12日 19:32
ブレーキオフセット、ググってみました。
制動径アップは当たり前ですが効くでしょうね。
金あればスプーンキャリパーとかを入れたいですが。

…きょんさん、インプレ期待してます!(他力本願
2010年9月12日 20:12
今日はお疲れ様でした☆

走行のタイミングがずれてしまって、なかなか絡む事が出来なかったのが少し残念でした。

自分はカメラがキチンと固定されていないという凡ミス…
はぁ~…
コメントへの返答
2010年9月12日 21:12
お疲れ様でしたー。
自分はすぐ走り始めたので、ちょうど時間帯がずれちゃいました。
おっかけっことかしたかったですね。(笑
次の美浜でもよろしくお願いします。
2010年9月13日 12:39
ストラダーレ走行会は、関東組をはじめ、タイムアタックイベント上位常連のS2乗りの方が多数走られますので、かなり参考になると思いますよ。

見学しているだけでもおもしろいので、僕も行こうかなぁw
コメントへの返答
2010年9月13日 23:40
前回参加して楽しかったので今回も参加です。
ホンダ乗りはかなり刺激になる走行会でした。
インテ組の参加者もいますので、是非見学に来てください。

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation