• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月22日

クリアランス確保(他社製WGC)

クリアランス確保(他社製WGC) 昨日取り付けた、某社純正パーツ、
取り急ぎ付けたためクリアランスが不十分だった。

本日、いつものホームセンターにて
ステーを購入し、取り付け方法を改善。

これでクリアランスもばっちりになった。


エンジンカバー用の穴を利用して
吊っているかたちなのだが
あっやっぱりーという感じでぷるぷる小刻みに揺れている。
下側もそのうちステーで固定しよう。
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2010/08/22 20:03:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2010年8月22日 20:41
ブローオフの鉄配管って、ヘッド側の雌ネジで留めているいるよね?
その雌ネジでステイと配管を共締めにしたらどうでしょう?
コメントへの返答
2010年8月22日 21:04
細いシルバーの配管の
2箇所ある固定箇所のうち、エンジン上方、
運転席寄りの方のところのことですよね?
(写真では陰になっていて見えない方)

そこにWGCの下側の固定ステーを
共締めにするということだと解釈しました。

はい、私も初めそのように思いましたが、
ちょいとスペースがきつそうでした。
やはりエンジン左の方がよさげです。
2010年8月22日 21:12
じゃ無くて、そのオイルキャッチのホースが繋がっている、黒い太い配管の取り付け雌ネジ。
(現在取り付けてある180°右側)
カムカバーに段差があるから、ワッシャーなど下に敷いて、その上にステイ→黒い配管の順で共締めしたらどうかな?
コメントへの返答
2010年8月22日 21:36
あぁそっちですね。
しつれいしました!
初めはそっちだと思ったのですが、

そうですね、
更なる取り付け改良案の候補に
入れておきます!
2010年8月23日 12:49
私も改善策を考えましたが…スペース的に余裕が無いから困ってます。最強な方法を見出だしてくださいね。あてにしてますm(__)m
コメントへの返答
2010年8月24日 15:17
Jジェイさんは最短配管なんで、
自分のケースがそのまま適用できるかは・・・
ですが、
近いうちに改善し、UPしたいと思います。

その際、参考にしていただけたら光栄です♪

プロフィール

「毒キノコ交換しました」
何シテル?   06/22 21:32
■No Copen No Life! ■「ファントゥードライブ&セーフティ」かつ「公道快適」が要求仕様です。 ■情報のお礼は実のあるレビューで♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント左ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 22:54:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:38:23
今年の思い出は今年のうちに・・・2014ドライビングロード10選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:54:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
No Drive No Life! みなさんから頂いた情報のお礼は、実のあるレビューでお ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
★コペンに取り付けないものや直接仕様とは関係無いもの ★例えば工具などはこちらにアップさ ...
その他 その他 その他 その他
『アルミに匹敵する軽さ。ネオコットはクロモリの域を超える』 との事。 自転車のフレーム ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation