• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベガコペのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

J1残留確定 【ベガルタ】

J1残留確定 【ベガルタ】昨日の徳島戦で
ようやくJ1の残留が確定しました。

シーズンの出だしでつまづいて、
一時は本当に降格を覚悟しましたが、
良くもちなおしたものだと思います。


今年の反省をよくして、来年は飛躍してほしい!

Posted at 2014/11/30 23:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベガルタ | 日記
2014年06月25日 イイね!

【日本代表】 旅の終わりは旅の始まり 【W杯】

【日本代表】 旅の終わりは旅の始まり 【W杯】4年後へのブログです。

2014/6/15 コートジボワール 2-1 日本
2014/6/20 日本 0-0 ギリシャ
2014/6/25 日本 1-4 コロンビア

1分2敗 グループリーグ敗退

[グループC]
1.☆コロンビア(9)+7
2.☆ギリシャ(4)-2
3.コートジボワール(3)-1
4.日本(1)-4


今日のコロンビア戦の敗戦をもって、終戦となった。
ザックJAPANの旅は、目的地のかなり手前で終わってしまった。
到底、満足できる場所にも到達したとは思えない。


初戦のコートジボワール戦は、まさかの2分間。
ギリシャ戦は、1ゴールが遠かった。
今日のコロンビア戦で言えば、前半が全てだったと思う。


ちょっとしたボタンの掛け違いが、最後までおおきなズレとなって響いたというような・・・
いずれかの試合で、あと少しだけがんばっていれば、、、

いや、でもやはり最終的には同じ結論になっていたような気がするし、
この結果が、今の我々の実力だと思う。


途中途中、いい景色も見えたし、
なにより4年前にトライしようとしたことに挑戦できた。
目標達成のための日本らしいアプローチ方法はわかったと思う。

この悔しさを忘れず、4年後に向けてまた旅を始めよう・・・


以下自論だが、
今日まで代表を応援したサポーターひとりひとりが、日本代表を強くする確実な方法がある。

『Jリーグに行くこと』


Jリーグが近くになければJFLでもいいし、天皇杯予選でもいい。
それら全てが日本代表につながっている。


早く来い来い Jリーグ再開!



Posted at 2014/06/25 23:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベガルタ | 日記
2013年09月09日 イイね!

We are AKITA ラララ~♪ 【第93回天皇杯2回戦 仙台 vs 秋田】

We are AKITA ラララ~♪ 【第93回天皇杯2回戦 仙台 vs 秋田】先日開催された天皇杯2回戦
ベガルタ仙台 vs ブラウブリッツ秋田 の一戦を見てきました。





BB秋田は、実家に帰省した際、タイミングがあればちょくちょく見ていましたが、
いまいちJFLに慣れていないせいか、
自分の中でBB秋田のポジショニングがはっきりしてませんでした。

今回、我がベガルタをベンチマーク相手とし、BB秋田がどのくらいできるのか、
地元愛目線で確かめるよい機会になりました。


結果としては、3-0 でベガルタの勝利でしたが、
BB秋田をここまで通じてみてきた中、とても成長を感じることができました。
特にパスサッカーという明確なポリシーを表現できていたかなと思います。

ベガルタの隙を狙い、あわや失点という場面もいくつか作っていたし・・・

カテゴリーが違うとなかなか対戦できる機会が無いですが、
お互いに成長してまたいつかぜひ対戦したいです!!


ところで、BB秋田のチャント「We are AKITA」 斬新で、めっちゃ楽しい!

なんだろ~、ドラクエでいう、「○○は ふしぎなおどりを おどった。」に相当するような、
間接的に相手チームの戦力を削ぐ的な・・・

特に「ラララ」の左の方、対面から見ていても楽しさが伝わりました♪

今、気づきましたが、「俺も闘うぜ」の右の方は なまはげ!?





Posted at 2013/09/09 22:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベガルタ | 日記
2012年07月28日 イイね!

奇跡!? いや必然でしょう!! 【サッカー五輪代表】

奇跡!? いや必然でしょう!! 【サッカー五輪代表】正直、まあどうせ負けるんでしょ、
まあ良くて引き分けかなぁ・・・
って思っていました。

どうもすみません m(_ _)m




試合開始早々、ポゼッションに勝るスペインが、当然のようにパスをまわす。

でも日本は連携した守備により危険を未然に防ぐ。

まわされるけど効果的なしかけはあびておらず、かえって安心して見ていられる。

むしろ日本のカウンターの方があやしいにおいがするなぁ・・・

昨年なんかは、守備的な我がベガルタの試合で似たような雰囲気がたくさんあったなー

こういう展開、ひょっとすると、ひょっとするぞ

って思っていたらホントにひょっとしました!!


一夜明けて各報道の見出し いいですねぇ~ (^ ^)v

  「史上最大級の番狂わせ」海外通信社、日本絶賛
  スペイン紙が日本に賛辞「明らかに我々を凌駕していた」
  ロンドン五輪 関塚J、歴史に記憶 歓喜と興奮「グラスゴーの奇跡」
  戦艦大和が無敵艦隊を沈没させた! 中国から称賛


ブラジルを破った、マイアミの奇跡の時もすごかったけど、
今回のは奇跡というよりも、勝利をたぐりよせる必然性が高かった結果だと思います!

とは言え、まだ1勝。
まずは予選を勝ち抜くように頑張ってほしいです。



Posted at 2012/07/28 00:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベガルタ | スポーツ
2012年03月23日 イイね!

私の開幕戦!【3/17 横浜FM 0 - 2 仙台】

私の開幕戦!【3/17 横浜FM 0 - 2 仙台】その前の週にあった開幕戦は
諸事情により参戦できませんでした。

代わりにということで日産スタジアムにいざ初見参!


結果は0-2の見事な勝利。

私の主観では、前半は完璧な内容。
後半は、いくらか押し込まれ、危ない場面も2回ほどあったものの
もじれずに守って完封。
終盤に隙をついてのダメ押し追加点。という感じでした。


■思い返せば・・・

マリノスといえば、2003年、我がベガルタが降格の危機に瀕していたころ
我が聖地、仙スタで対戦したのを今でも覚えています。

出場停止やなにやらで当時のマリノスの助っ人外国人3人がそろって出ない
(マルキやドゥトラもいたっけな)
ということで残留への望みをつなぐかなりのチャンスと思っていました。
っが!!
佐藤寿人を擁する攻撃陣は、ボンバー中沢の壁にことごとく跳ね返されるどころか
ドラゴン久保にハットトリックを決められ0-4の完敗 orz
マリノスの層の厚さにぐうの音も出ませんでした。

そんなこともあってかそのシーズンでJ2へ降格・・・・


■そして2012年

J1に返り咲きはや3年目

2010年 J1 1年目: 14戦勝利無しを喫するも辛くも残留 
2011年 J1 2年目: 堅守を確立、4位と大躍進、ACL出場権もあと一歩だった

そして2012年、昨年の堅守に加え、
コンパクト&攻撃のための前から守備(プレス)という更なる進化を加え、
強豪ら(本節の横浜や、前節の鹿島)とがっつり勝負ができるレベルになってきました。

昨年、一昨年は、勝てたとしてもねばってねばってワンチャンスをものにして
という状況でしたが、それから考えても成長したものです・・・


まだまだ2戦しか終わっていませんが、
ACL出場さらには優勝争いの一角にからめるようなシーズンになったらと願っています。
当然、そのためにも全力で声も出していきますっよ!


Posted at 2012/03/23 20:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベガルタ | 日記

プロフィール

「毒キノコ交換しました」
何シテル?   06/22 21:32
■No Copen No Life! ■「ファントゥードライブ&セーフティ」かつ「公道快適」が要求仕様です。 ■情報のお礼は実のあるレビューで♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロント左ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 22:54:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:38:23
今年の思い出は今年のうちに・・・2014ドライビングロード10選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:54:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
No Drive No Life! みなさんから頂いた情報のお礼は、実のあるレビューでお ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
★コペンに取り付けないものや直接仕様とは関係無いもの ★例えば工具などはこちらにアップさ ...
その他 その他 その他 その他
『アルミに匹敵する軽さ。ネオコットはクロモリの域を超える』 との事。 自転車のフレーム ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation