• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

ハイランドより無事帰還

ハイランドより無事帰還 仙台ハイランドより無事帰還しました。

思い返してみると、
前回ハイランドを走ったのは、
忘れもしない2004年 WC日韓共催のロシア戦
の日だったので、6年ぶりになります。


そのときは仲間はおらず、全く分からずじまいだったのですが、
今回は天気も良く、みんカラのお友達はもちろんのこと
普通車並み速度の耐久カーと一緒に(おっかな)楽しく走れました♪
アドバイスも頂いたおかげで6年前よりはスムーズに走れた気がします。
また、現状での自分の限度が大体つかめました。


念のためコースレイアウトを貼り付けたのですが、まったく見ませんでした(笑)
印のところは特に課題が残るコーナーです。 まぁ全部なんですが(汗)
難しい1つと言われるスプーンコーナーに関しては、
車載動画を穴開くほど見て予習した結果、
6年前のダメダメレベルから、こんなもんかな~♪ぐらいになった気が。


■短評
 自分:ライン取り、ブレーキ甘し
 コペン:「もっと踏んでよ~、詰められるでしょー」と言っています
 パッド:変えてて良かった~
 ミッションオイル:やっぱ2速→3速で「ガッ」っていう時あり

パッドやミッションオイルのよりまともなインプレは、
一旦頭をクリアにしたうえで追って報告したいと思います。


参加されたみなさん、お疲れ様でした。
観戦・応援にきて頂いたみなさん、ありがとうございました。

取り急ぎ、帰還連絡まで。


■メモ
ベストタイム:  2' 35"098
天候:      気温16℃(仙台市)
路面:      ドライ
タイヤ:     純正(165/50/15)
空気圧:     全輪2.4kpa(温間)
ブースト:    ノーマル 0.85程度

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/10/24 17:08:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 17:25
いいですね~  交通規則などがないので全開にできますよね~^^
裏山しいですよ~♪  自分もいつかは、走行してみたいと思おうのですが!!
なかなか時間がありませんよ~
コメントへの返答
2010年10月24日 18:43
家族がいたりすると
なかなか時間とれないですよね。

ベガコペは、1年と10ヶ月目で
ようやくコペンのサーキットデビューでした。
2010年10月24日 17:30
楽しんだ後の疲れに、お疲れさん(笑)
ミッションに不安が残ってるみたいだけど、パッドはなかなか良かったみたいだね。
自分もコペンが帰って来たらパッド交換しよう~!
コメントへの返答
2010年10月24日 18:27
そうなんですよ。
「ガッ」はオイル云々じゃなさそうです。
どこかでフォークが弱いと見た気も・・・。

パッドは今のレベルにちょうど良かったです。
フェード知らずでした♪
2010年10月24日 17:30
お疲れ様でした(`∇´ゞ

久しぶりに会えて、嬉しかったです(^O^)

また、オフ会で会いましょう!(b^ー°)
コメントへの返答
2010年10月24日 18:30
夏以来でしたね。

ブラックアウトルーフ、かっこ良かったです。

オフ会参加率低めですが、
またよろしくお願いします。
2010年10月24日 17:30
お疲れ様でした!

楽しまれたようでなによりです♪
私も楽しかったです♪(笑)

また一緒に走りましょう☆
コメントへの返答
2010年10月24日 18:32
やっぱつるんで走ると楽しいですね!

またご一緒させてください。

アドバイスもどうもでしたm(_ _)m
2010年10月24日 17:40
お疲れさまでした~
天気もよく気持ちよく走れましたね。

ハイランドのコーナーはアップダウン激しいのでなかなか難しいですなぁ。。
印の付いてるコーナー、自分も苦手です、、、
コメントへの返答
2010年10月24日 18:39
ここ最近晴れだったので路面状態も良くよかったです。

日本のニュルとも言われているそうで、
なかなかテクニカルな方・・・だと思います。
実際走ってみるとトリッキーですよね。
もしグランツーリスモにあったら予習したいんでつが。

またまた昨日もニアミスでしたね。
ECU間に合って良かったですね。
2010年10月24日 17:46
お疲れさまでした(^_^)v


事故も無く終われて何よりでした(o^∀^o)
コメントへの返答
2010年10月24日 18:43
お疲れ様でした。

ほとんどGかかってないと思うんですが、
心なしか肩が気だるいです。
まぁ心地よいつかれです。

はい、みんな無事に走りきれたのが一番ですね。
またよろしくです m(_ _)m
2010年10月24日 19:39
お疲れ様でした。

今後オフ会でお会いする
かもしれませんので、
その時は宜しくお願いします。m(__)m
コメントへの返答
2010年10月24日 21:00
今日は、はじめましてでしたね。

ブログは拝見したことがあり
お名前だけは知っておりました。

こちらこそ今後ともよろしくです。
2010年10月26日 21:51
初コメ失礼しますm(_ _)m

先日はお疲れ様でした!
ていうか私はいったい何をしに行ったんだか…汗

また今度ご一緒いたしましょうね♪
コメントへの返答
2010年10月27日 23:27
コメント&当日の応援ありがとうございました。

Naoさんブログも時折拝見していました。
プロフィールの岩手山(でしたっけ)背景の写真など良く撮れてるなぁって見てました。

いずれまた機会があると思いますので
よろしくお願いします。

プロフィール

「毒キノコ交換しました」
何シテル?   06/22 21:32
■No Copen No Life! ■「ファントゥードライブ&セーフティ」かつ「公道快適」が要求仕様です。 ■情報のお礼は実のあるレビューで♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント左ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 22:54:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:38:23
今年の思い出は今年のうちに・・・2014ドライビングロード10選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:54:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
No Drive No Life! みなさんから頂いた情報のお礼は、実のあるレビューでお ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
★コペンに取り付けないものや直接仕様とは関係無いもの ★例えば工具などはこちらにアップさ ...
その他 その他 その他 その他
『アルミに匹敵する軽さ。ネオコットはクロモリの域を超える』 との事。 自転車のフレーム ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation