• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

鳥の海

鳥の海 先週末、亘理の「鳥の海」に行って来ました。

海辺で気持ちがよく、綺麗な温泉施設もあって
ベガコペファミリーもお気に入りのエリアです。
温泉ではストロベリーソフトがオススメです。

潮干狩りできるところを通っていくと
海に出られるところがありました。



満月が昇ってきてました。
早朝、浜辺で朝日をバックにコペンを撮りたいかも。

で、鳥の海の街を走っている時、
2~3歳くらいの女の子がマイコペに手を振ってくれました。 (^∇^)ノ
ハッと思って、すかさず振り替えしました♪

クローズにしてたので自分たちに対してというよりも
ファニーフェイスなコペンに対してだったと思います。

おじ様おば様のみならず、子供うけも良いみたいです。

ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2010/10/29 22:53:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨小さな恋のうた✨
Team XC40 絆さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年10月29日 22:56
良い眺めですね~^^  こんな場所で釣りしたいですね~♪^^
コメントへの返答
2010年10月29日 23:03
朝なんかは気持ち良さそうですよね。
浜ですとキス釣りですかね?

天気も良かったので、
岸壁の方には多くに釣り人がいました。

2010年10月29日 22:59
綺麗ですね!
今日の夕方も恐ろしいくらい・・・
綺麗な夕焼け・・・
何度撮ってもリアルな雰囲気?は
残せませんでした!(^_^;)

リアルな色やその瞬間が・・・
残せないのですかね~?www
コメントへの返答
2010年10月29日 23:15
ニュースでチラ見したんですが、
仙台エリアもそうだったようです。
会社にいたので気づかなかった・・・(泣)

色あいってなかなか難しいです。
ホワイトバランスを変えたり、
露出を少し下げると良かったりもします。

タイミングもなかなか難しいですよね。
おぉって思ってもカメラ持ってないとか。
・・・そんな時は、記憶のメモリーに残しましょう♪

2010年10月29日 23:44
綺麗な写真です。

今度はその凄腕で、綺麗な○○をスナイプして下さい。
コメントへの返答
2010年10月30日 0:08
あざーっす! 
○△□了解しますたっ!

ところで、
人物系スナップって、いろいろ難しいっす。
2010年10月30日 9:05
亘理と言えば、今の時期は「はらこめし」。
食べて来ましたか?

それにしても綺麗な写真ですね。
ポストカードになりますね。
コメントへの返答
2010年10月30日 11:22
シーズンのためか看板も多く出ていましたね。
でもワンコ連れだったため断念しました。
ワンコに海を見せてあげたくて。
風が強くてそれどころじゃありませんでしたが(笑)

波乗りしている人もいましたね。

プロフィール

「毒キノコ交換しました」
何シテル?   06/22 21:32
■No Copen No Life! ■「ファントゥードライブ&セーフティ」かつ「公道快適」が要求仕様です。 ■情報のお礼は実のあるレビューで♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント左ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 22:54:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:38:23
今年の思い出は今年のうちに・・・2014ドライビングロード10選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:54:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
No Drive No Life! みなさんから頂いた情報のお礼は、実のあるレビューでお ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
★コペンに取り付けないものや直接仕様とは関係無いもの ★例えば工具などはこちらにアップさ ...
その他 その他 その他 その他
『アルミに匹敵する軽さ。ネオコットはクロモリの域を超える』 との事。 自転車のフレーム ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation