• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

コブラのその後

コブラのその後 コブラのその後ですが・・・・

再度プラグを外して1番シリンダにマイクロ・ファインダーを入れてTDCを探しだし、
マークを着けて、点火時期をBTDC15度(1100rpm)に設定。
がっ、左マフラーからパンパンとアフターファイヤー音がして、MSD社の
マルチアングル・点火コードが不良(内部で可変部分が折れる・経験済み)と
判断してモロソ社のブツに交換し、無事に回復。
とりあえずNからDにシフト時の回転数の落ち込みも少なくなりました。

次にA/F計の取付。
1番シリンダの排気管にセンサーを着けました。後で配線をやろうと取説書を見たら、
なんとヒーターを接続しないでエンジンを使うと、センサーの寿命が1/10になるん
ですと!!
でキャブ調整前のA/F値は、なんと9.2~10.0(約100Km/hの定速)と超濃いのでした。

その後ホーリー・キャブのOH。
ジェットは4個とも85番で、プライマリ側のパワーバルブはなんと「メクラブタ」でした。
で、初回?!は、プライマリ79番、2nd側90番、PVは5.0"Hgで組み上げましたが、
A/F値は10.0~11.0と多少改善された位でした。

んで、続いてのキャブ調整では、プライマリを74番、2ndを87番、PVは標準の6.5"Hg
にし、アクセル・ポンプノズルは2nd側だけを31番から37番に変更しました。

さて、今後ド~なることやら・・・であります。


ついでに燃料ゲージの「針が常時満タン」表示問題ですが、F表示用調整ネジで
下げましたが、E表示には全く影響なく?!満タンにしても3/4を指したまま。
結局、タンクをカラにしてE表示の調整からしないとダメだと判りました。
ブログ一覧 | コブラ | クルマ
Posted at 2010/07/11 21:38:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2010年7月11日 22:22
いや~楽しそうです。
車が来てからキャブ調整を自分でやるんですね

掴めて来て燃調が合い出す頃にはスッカリ自分の車に成長して居るでしょうね
コメントへの返答
2010年7月11日 22:57
本来は「新車」ですから、現地で調整してから出荷すると思うのですが、基本的にキット・カー?!ですし、アメちゃんの作った車ですからネェ~。
まぁ、1台1台すべて違う車ですから、自分で確認しつつ調整するのも楽しいモンであります。(逆に弄れない人がこの手の車に乗るのは辛いと思いますです、でも古いアメ車って車の基礎的構造ですから、弄るのはそんなに難しいモンではありません、レースでなければ)
2010年7月12日 14:01
こんな話聞くとコブラに手を出すのが不安になります。
A/F付いたコブラも珍しいですね。笑
コメントへの返答
2010年7月12日 15:45
ん~~難しい問題ですネェ~。
オジさんの場合、取扱のよく判らないB/Bをやめ、エレノア号でよく判っているS/B系のエンジンを載せました。
アトの調整は・・・基本的な事柄ですので、オジさんにとっては大した問題ではないと考えております。(燃料ゲージのセンダーは幸いにもエレノア号と同一のメーカーで調整方法は判っていましたが・・・・)

昔は"雰囲気"でキャブ調整をやっていましたが、A/F計をつけると具体的な数値が出ますから、遙かに簡単明瞭に調整出来ますからイイですヨ。でも、所詮「キャブ」ですから全域に渡っての調整は素人には無理ですが・・・。
2010年7月15日 11:07
キャブ以外にも詰める所が色々あって楽しそうです。
チューニング済みの完成車より車体の理解が進んで良いですね

車好きで弄れる人には最高の玩具だ!
コメントへの返答
2010年7月15日 11:20
えっへっへ、本当に弄るベースにはもってこいの車です。がっ、パイプフレームでジャッキポイントが難しいのが難点であります。
今回の作業で大体の感じは掴めました。アトは・・・どこまでやるか、なのですが、まだ?!勿体なくて決心がつきません。

プロフィール

人の良い?!極普通のオジさんです。 車は、 レクサスGS430のトムス・スーパーチャージャー付、 1968 Ford Mustang Converti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートのガスストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 16:38:20

愛車一覧

シェルビー コブラ コブラ (シェルビー コブラ)
2008年の夏、桜新町の会社に注文したシェルビー・コブラですが、翌2009年6月に連絡が ...
フォード マスタング コンバーチブル エレノア号 (フォード マスタング コンバーチブル)
2009,4月、神戸のオートサービス・マチナガさん、http://www.auto-s- ...
フォード シェルビー フォード シェルビー
昨年2020秋に注文していたGT500 CFTPですが、2021.01には日本に到着して ...
レクサス GS レクサス GS
2014(H26)、6月、余りに乗らないのと、愚妻のアウディA3も古くなったので、2台を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation