• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさや@の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2011年3月8日

レゾネータ取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
今回の作業は【HKS レーシングサクション】
を装備してる方には参考になるのではないでしょうか。
作業は素人が致しておりますので
もし、施工される場合は自己責任にてお願いいたします。

常に思っていたんですが、画像のコイツは何するんでしょう?
ボンネットの裏に隠れてて、エアクリーナーに繋がってるコイツ!

ホンマにフレッシュエアーを吸い込んでるの?
2
今回はコイツを取り除きます。
とても大変な作業になりましたが、要領が判れば案外簡単ですよ♪

まずは、この2点はすぐに取り外しできます。
この後、バッテリーを外し、フロントバンパーも外します。
3
赤線内のバッテリー下の板も外さなくてはダメです。
サービスマニュアルによると上からネジ3箇所らしいですが
自分の車の場合は裏にステーがあって、
板の下、2ヶ所にステーを介し、補強されてました。
4
赤丸の部分です。
ここのネジは緩めるだけで外れますが、
ネジを緩めるには、左フロントフェンダーの内張りを
半分以上&フロントのアンダーパネルの一部を
外さなければ到達しません。タイヤハウスからの外しとなります。
5
黄色丸のネジを外します。

余談ですが、画像左下のL字のステー!
これ、無限バンパーの取り付け部分です。
こんなんが7個ついてます。
6
続いて、左フェンダー前の黄色丸のネジを外します。

これで、レゾネータを止めてるネジは全て外しました。

ここから、知恵の輪状態でデカイ物を引き出していきます。
7
外した物の全体像(☆_☆)

何か計算されてのこのデカイ装置なんでしょね。。!?
8
最後に吸い込み口を設置しまして終了!

ムッチャ楽しい弄り時間を過ごせました(*^-^*)
本当に車弄りは楽しいですね♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドカバーガスケット交換

難易度: ★★

エアフィルター交換(純正交換タイプ)

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

AIR FILTER 交換(+α)

難易度:

エアーフィルター

難易度:

エアクリーナーエレメントの交換(311,807km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月9日 2:20
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
お疲れさまでした(*- -)(*_ _)ペコリ
これも走りの為ですね(*^_^*)
結構複雑な取り回しだったんですねぇ(^-^;
コメントへの返答
2011年3月9日 21:38
ヾ(゚▽゚*) こんにちは♪

とてつもなく、複雑怪奇な取り回しでしたよw

画像7みたいな無用の物を体内に持ってても
必要ないかなァ~と思いまして(〃'∇'〃)ゝ

美味しい空気をイッパイエンジンに吸わした方
が、オデも喜ぶかなァ~と思い…

プロフィール

「10年ぶり!?に帰ってきたら
、みんからの使い方ワカラナい❗」
何シテル?   11/22 01:18
■オデッセイRB3  Mファインエアロパッケージ  マルチナビ(1セグ)初ナビ!!!(°o°;  プレミアム ホワイトパール ■料理店を営んでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラーメン みふく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 01:30:45
まだちょっと早い話ですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 22:32:38
R.A.B~LOVE ODYSSEY MEETING 2013 ~in LAGUNA No.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 19:06:11

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
■足回り  □ ホイール WORK EMOTION XT7       F 1 ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo CB400A8-3J R195C (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
ABS付き どこ行く?ノーマルで乗るか!?
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
日本で初めての660CCにボアアップキットの1号車です。 楽しく乗っていました。
ポルシェ その他 ポルシェ その他
356スピードスター☆ 運転手も若いですねw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation