• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキ子@eKスペースカスタムの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2011年2月19日

D-SPORT フロントストラットタワーバーplus GTバージョン取付 ボンネットダンパー編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
写真の都合上3回に分けていますが、ボンネットダンパー編は少ないです。

まず、これ。

ダンパー自体は左右ありませんが、ステーは左右あるので注意。

一応、説明書の通りネジ緩み止めを塗って取り付けました。
あと、1/2インチのレンチなんて持っていないので、借りましたがソケットじゃどうにもならない部分でしたので、モンキーで代用。
残念。

ボンネットと共締めするのですが、助手席側はネジ2本とも取ってしまったので、取付がとても困難でした。
運転席は失敗を糧に、ネジを片方ずつはめ込んだためとてもスムーズになりました。
2
で、説明書通りドリップを外して切り込み入れてフリーにしました。

・・・。

フリーにしていいの?
まぁ、説明書通りだから・・・いいか。
3
で、完成!

一応確認のため、閉じたり開けたり。
途中からシューッと開きます。
すっげー!!

思ったより動きは重いですが、とにかく満足w
ありがとうございます、D-SPORTさん。

失敗したなーと思ったのは、タワーバーのベース取付前にダンパーをベースのみに取り付けておくべきでした。
ネジ留めしづらいったらありゃしなかったです(´・ω・`)

とりあえず、必要な工具は、
レンチ何セットか(8~12mm?と、1/2インチが必要)
六角レンチ太めのやつ(忘れました)
ネジ緩み止め
ドライバー(マイナス、プラス両方)
タオル(ウインドウとボンネットの間に一応挟んでおきました)

以上!!

今後取り付ける方は1人じゃ大変な作業だったりするので、気を付けてくださいね!
素人の僕にはとても大変な作業でした!

お疲れ様です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤ パワーバー取り付け

難易度:

コペンGRブレースの取り付け

難易度: ★★

フロントパワーバー取り付け

難易度:

LA400Kダイハツコペン セロ TRDパフォーマンスダンパー取り付け

難易度:

タワーバー

難易度: ★★

引渡し前 トランクバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「eKワゴンとお別れ。ようこそeKスペースカスタム。 http://cvw.jp/b/595825/42588876/
何シテル?   03/09 22:38
2008年6月~2010年9月 日産 キューブキュービック 2010年9月~2016年5月 ダイハツ コペン 2016年5月~2019年2月 三菱 e...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX 165/50R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 00:26:02

愛車一覧

三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
中古のeKスペースカスタムです。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁さんの車です^^ eKワゴンです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
雪国でコペンに乗って6年目。 慣れると案外大丈夫なもので^^ 海沿いなので錆が酷いです ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
きゅーぶきゅーびっく。 左のドアに前オーナーの深い傷があります。 それでも頑張ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation