• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月29日

岩手週末弾丸ツアー♪(^^) / サンマリノGP 4h耐久レース参戦


先日、ココでBlog upした通り、8/27~28で一泊二日の岩手弾丸ツアーに行ってきました!(^^)



今回のツアーは・・・



① 岩手サンマリノGP 4h耐久レース参戦

② 秋田県大曲市 全国花火競技大会



の両イベントにお邪魔させていただく目的です!



岩手までは、流石に距離があるので・・・『つなげよう、日本。』で東北と繋がってきましたw。



岩手に弾丸ツアー♪-2
岩手に弾丸ツアー♪-2 posted by (C)ginapoolholic



のんは、新幹線の中で弁当を食べるのが楽しみ・・・だったみたい。(^^;)



岩手に弾丸ツアー♪-3
岩手に弾丸ツアー♪-3 posted by (C)ginapoolholic



盛岡駅までキングがお迎えに来てくださり、岩手山の麓を通るルートから、早速サンマリノGPへ。



岩手に弾丸ツアー♪-5
岩手に弾丸ツアー♪-5 posted by (C)ginapoolholic



翌日の耐久本番に向け、早速練習を開始!



岩手に弾丸ツアー♪-7
岩手に弾丸ツアー♪-7 posted by (C)ginapoolholic



本番でご一緒させていただくちださんとも初顔合わせ。ちださんは全日本経験者だけあって・・・流石に速い♪



そんなお二人にラインを教えてもらいながら、じなが出せたベストタイムは39.6。その日のキングが同じクルマで39.4だったので、まずまず一安心。さぁ、明日の本番はどーなるのか・・・。(^^;)



岩手に弾丸ツアー♪-8
岩手に弾丸ツアー♪-8 posted by (C)ginapoolholic



花火大会は19時開始。混雑すること必須なので・・・早めにサンマリノGPを出発し、秋田県大曲市へ。到着すると、のんは早速チョコバナナを購入♪なんか似合ってるw。



岩手に弾丸ツアー♪-9
岩手に弾丸ツアー♪-9 posted by (C)ginapoolholic



この日の大曲はお祭り騒ぎ・・・っていうか、お祭りだよね。道端には、露店がたくさん♪



岩手に弾丸ツアー♪-12
岩手に弾丸ツアー♪-12 posted by (C)ginapoolholic



焼きそばやら、唐揚げやら、漬け物やら・・・『なんでそんなに沢山買い込むの?』と思ったが、キング達が正解であることは後に解った。(^^;)



岩手に弾丸ツアー♪-11
岩手に弾丸ツアー♪-11 posted by (C)ginapoolholic



堤防を上り、会場を見渡すと・・・ヒト、ヒト、ヒト!



岩手に弾丸ツアー♪-13
岩手に弾丸ツアー♪-13 posted by (C)ginapoolholic



何とかキングが確保してくれた席に辿り着いた頃には・・・



岩手に弾丸ツアー♪-15
岩手に弾丸ツアー♪-15 posted by (C)ginapoolholic



日も暮れてきて・・・



岩手に弾丸ツアー♪-14
岩手に弾丸ツアー♪-14 posted by (C)ginapoolholic



全国花火競技大会』が始まったのでした!(^^)/



岩手に弾丸ツアー♪-16
岩手に弾丸ツアー♪-16 posted by (C)ginapoolholic



じな、のんともに・・・こんなに近くで花火を見たことがなく、その花火の拡がり、莫大な音に圧倒されました。







予想していたよりも・・・遙かに凄かった! 音なんかまるで大砲並みでしたもん。 ほんと驚いた。(^^;) 



花火の『楽しかった度』は(↓)の写真をご覧頂ければわかるんじゃないかとw。こうして、盛岡1日目の夜は更けてゆきました。



岩手に弾丸ツアー♪-18
岩手に弾丸ツアー♪-18 posted by (C)ginapoolholic



さて、二日目。この日はサンマリノ4h耐久本番の日。天気は快晴♪



岩手に弾丸ツアー♪-22
岩手に弾丸ツアー♪-22 posted by (C)ginapoolholic



カートスーツ着込んで、公式練習を走るも・・・スゲー暑い。(^^;)



岩手に弾丸ツアー♪-19
岩手に弾丸ツアー♪-19 posted by (C)ginapoolholic



寝ぼけているのか、顔もまん丸だしwww。



岩手に弾丸ツアー♪-20
岩手に弾丸ツアー♪-20 posted by (C)ginapoolholic



前日、練習できなかったakiさんに、ライン先導周回(↓)。akiさん、あっという間にタイムを縮めてきた。(^^;)



岩手に弾丸ツアー♪-21
岩手に弾丸ツアー♪-21 posted by (C)ginapoolholic



今回、キングの声掛けで集まってくれたエントリーメンバーは7名。『J's Racing ウサギさん』と『J's Racing カメさん』の2チームを結成。キング、ちださん、じなのレーシングカート経験者はウサギさんチームとして上位を目指すことに。



岩手に弾丸ツアー♪-23
岩手に弾丸ツアー♪-23 posted by (C)ginapoolholic



予選が始まる前、コースにsakuraさんが遊びに来てくれました!コースに入ってHammerを見かけて・・・あれ、もしかして???・・・と思ったら、やっぱり正解♪ 今回はお会いできないかな〜?なんて思っていたので、嬉しいサプライズでした。(^^)/



しかも、見ず知らずなのにお土産までいただき、ほんと恐縮です。なかなかチャンスがないので、お会いできて嬉しかったです。お忙しい中、ありがとうございました♪(^^)/



岩手に弾丸ツアー♪-24
岩手に弾丸ツアー♪-24 posted by (C)ginapoolholic



さて、抽選で当たったカートは・・・旧型なるもフレームが柔らかいカート。長時間乗るので、シートポジションを変更して予選に挑むことに。



岩手に弾丸ツアー♪-25
岩手に弾丸ツアー♪-25 posted by (C)ginapoolholic



しかし、この個体はEgパワーがあまりなく、ドライバーが交代しつつも・・・40secフラットが精一杯。



岩手に弾丸ツアー♪-26
岩手に弾丸ツアー♪-26 posted by (C)ginapoolholic



これじゃーもう・・・苦笑いするしかない。結局、39.9secで予選6位。(7位?)これ、マジで精一杯でした。(^^;)



岩手に弾丸ツアー♪-27
岩手に弾丸ツアー♪-27 posted by (C)ginapoolholic



失敗してもセカンドローくらいにポジションするつもりが、中盤に埋もれてしまう自体に。(T-T) 



岩手に弾丸ツアー♪-28
岩手に弾丸ツアー♪-28 posted by (C)ginapoolholic



こりゃ、マズイよね〜・・・といいつつも、スタート。ファーストドライバーは、レース慣れしていると思われるちださんにお任せ。



岩手に弾丸ツアー♪-29
岩手に弾丸ツアー♪-29 posted by (C)ginapoolholic



ちださん、堅実にポジションキープして4位くらいで帰ってくれた。そして、じなにチェンジ。



岩手に弾丸ツアー♪-30
岩手に弾丸ツアー♪-30 posted by (C)ginapoolholic



一人当たり20minのスティント。一周40secとして、約30Lapをこなすことになる。ロドスタと違って燃費を気にする必要がないから、常に全開アタック!(゚Д゚)ノ



岩手に弾丸ツアー♪-31
岩手に弾丸ツアー♪-31 posted by (C)ginapoolholic



当たり前のことかもですが・・・普段からこのコースを走り込んでいる地元の方々は、やっぱり速い。『え?あなた、ちゃんとしたカートの経験は・・・絶対ないでしょ?』みたいな金髪ピアスのオニーチャンまで速い。(^^;)



岩手に弾丸ツアー♪-32
岩手に弾丸ツアー♪-32 posted by (C)ginapoolholic



強引に鼻をねじ込みつつ、グラベルに突っ込んでタイムロスしないように気をつけつつ、上位との差を気にしつつ・・・かつタイムを落とすわけにはいかない。そんな、神経がすり減るドライビングを続けた。横Gでクビ&リブ痛いしw。



と言いつつも、あんまり覚えてないんだけど・・・帰ってきたら、一位にジャンプアップしてたらしい。(^^;) 一気にテンションが上がる♪ そしてキングに交代!



岩手に弾丸ツアー♪-34
岩手に弾丸ツアー♪-34 posted by (C)ginapoolholic



ドライバー交代時には1minの停止が義務付けになっている。キング、乗りこんだ瞬間にもう目がギラついていて・・・ちょっと怖いw。



岩手に弾丸ツアー♪-35
岩手に弾丸ツアー♪-35 posted by (C)ginapoolholic



ドライバー交代が終わって、コースに戻ったときのポジションは2位に下がっていたと思う。この時点から敵はトップを快走する♯32さんと判明。2/3周くらいの差があり、キングは徐々にその差を詰めていってくれた。



岩手に弾丸ツアー♪-37
岩手に弾丸ツアー♪-37 posted by (C)ginapoolholic



♯32チームのドライバーさんも上手な方が集まっていたようで、39sec前後で周回を重ねていた印象。



岩手に弾丸ツアー♪-38
岩手に弾丸ツアー♪-38 posted by (C)ginapoolholic



うちのチームはブレーキパッドトラブル(パッドが落ちた(^^;))、エンジンが燃料を吸い上げない(プスプス止まりそうになった(^^;))とトラブルが続き、カートを予備カートに乗り換えた。



岩手に弾丸ツアー♪-39
岩手に弾丸ツアー♪-39 posted by (C)ginapoolholic



予備の7号車はニュータイヤではなかったが、Egの調子がとても良く、やっと集中して走ることが可能に。38sec台中盤をキープしつつ、♯32号車を追い込み、トップの座を奪い返した。しかし、♯32号車も甘くない。トップを奪い返した以降も・・・1Lap差の均衡状態が続いた。



そして、じなのラストスティント。この時点では♯32号車のドライバー交代があったのか、3Laps差まで開いていた。しかし、なにかトラブルが1つあればトップを奪い返されるだろうな・・・という緊張感の中、最後のコースイン。



岩手に弾丸ツアー♪-44
岩手に弾丸ツアー♪-44 posted by (C)ginapoolholic



周回遅れとのトラブルを起こさないように淡々と走行。後ろからは♯32号車が迫ってくる。Lap差があるとはいえ、彼らもワンチャンスを狙っている。周回遅れを壁に使い、背後につかれないようにちょこちょこ逃げた。



岩手に弾丸ツアー♪-45
岩手に弾丸ツアー♪-45 posted by (C)ginapoolholic



そして、アンカーちださんに交代。残り時間は10分。祈るような気持ちで・・・18:30までのカウントダウン。そして・・・





無事、トップチェッカーをくぐり・・・優勝! ヽ(´▽`)/ 





岩手に弾丸ツアー♪-46
岩手に弾丸ツアー♪-46 posted by (C)ginapoolholic



ちださん、最後の数周は冷や冷やものだったらしいw。『ウイニングランなんて、何年ぶりだろう・・・。』と言われていたのが印象的でした。(^^)



岩手に弾丸ツアー♪-47
岩手に弾丸ツアー♪-47 posted by (C)ginapoolholic



じな達は新幹線の時間が迫っていたので、表彰式にも出られずに盛岡駅に直行。ただ、最後にドライバー3人で記念写真だけ撮ることができた♪ヽ(´▽`)/



3人ともコンスタントに38secを出せるドライバーだったという事もあるけど・・・自分以外のドライバーが走っているときにもピットサインでサポートしたり、ブルーフラッグで周回遅れにラインを開けるように意識をさせたりなど・・・チームワーク、チームでのサポートが良かったのが、勝利に結びついた気がします。とても良いレースでした♪(^^)



岩手に弾丸ツアー♪-49
岩手に弾丸ツアー♪-49 posted by (C)ginapoolholic



そして、新幹線に飛び乗って神奈川へ。のんはもう疲労困憊。(^^;)



岩手に弾丸ツアー♪-50
岩手に弾丸ツアー♪-50 posted by (C)ginapoolholic



素敵な花火、良いレースと・・・愉しい週末を過ごすことができました。ホストとしてサポートしてくれたキング、小太郎ちゃん、チームメイトのちださん、akiさん、盛岡の皆様、どうもありがとうございました!(^^)/



9/13追記:

岩手に弾丸ツアー♪-55
岩手に弾丸ツアー♪-55 posted by (C)ginapoolholic



出られなかったポディウム。うーん、じなもシャンパンファイトしたかったな〜!(T-T)


ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2011/08/29 20:16:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年8月29日 20:43
乙です。
新幹線御購入デスネ
コメントへの返答
2011年8月29日 21:07
おげさん、コメありがとうございます♪

盛岡、スゲー遠いのかなぁ?・・・と思っていたら、結構近かった!
2011年8月29日 20:43
1位おめでとうございます☆

のんさんの応援のおかげですね!(笑)

充実の2日間でうらやますぃです。

ボクがはじめてレーシングカート乗った時の体感速度は、
カレラSのフル加速よりすごかったです(汗)

機会があったらまた乗りたいな~♪

そうそう、花火で思い出したんですけど、
TDLっていつから花火再開するんですかね??
コメントへの返答
2011年8月29日 21:53
えむえいちさん、コメありがとうございます♪

のんがこのコメ見て喜んでるわw。

流石に岩手までの週末弾丸ツアーは・・・結構きつかったです。土日月くらいの連休になれば、もうちょっとゆっくりできたんだけどねー、なかなかそうもいかないよねー。(^^;)

>レーシングカート
あれ、10月にまたあると思うよ。CCJ伝説の肋骨折りカート大会。是非、ご参加くださいませw。

>TDL
TDLは行かないから、わかんないな・・・って、MHくんのほうがわかるんじゃないの?(^^;)
2011年8月29日 21:04
おめでとうございます♪

相変わらす臨場感あふれるブログです(*^^*)

sakuraさんもいらっしゃったとはうらやましい!

すっかりレースにドッフリと復帰でじなさんはどこに行っちゃうのでしょう…(笑)
コメントへの返答
2011年8月29日 22:00
daiさん、コメありがとうございます♪

ありがとうございます♪ 上手くいけば勝てるかな?という話しはしていましたが、他にも全日本&世界戦にでているドライバーがいて、優勝は難しいかもねぇ〜・・・なんて雰囲気だったんですよね。(^^;)

sakuraさん、お会いできないかもしれなかったのですが、わざわざ時間をつくって来て下さいました。ありがたかったです♪

レース?チャンスを貰えるならば、可能な範囲で出場しますよ!(^^)
2011年8月29日 21:08
優勝おめでとうございます。
一番が一番うれしいよねぇ♪

花火見て カートで遊んで のんちゃんは はたらふく食べて最高ですね(笑
コメントへの返答
2011年8月29日 22:05
しばさん、コメありがとうございます♪

現地行ってから話しを聞いたら・・・思っていたよりも全然レベル高くて、全日本レベルまでいるんだもん。じなも今回は真剣に走りましたよ。未だに・・・脇腹痛いですもん。折れてはないハズだけどw。(^^;)

でも、優勝うれしーい♪(^-^)/
2011年8月29日 22:02
優勝おめでとうございます!!カート不調だったんですか(^_^;)あればっかりはどうしようも無いのではずれ引くと最悪ですねwww

あばらリベンジの会、10月10日予定してるんですがどうですか??
コメントへの返答
2011年8月29日 22:10
こーへいくん、コメありがとうございます♪

ありがとう!やっぱりトップチェッカーは嬉しかった♪ヽ(´▽`)/

マジで予選終了時にはどうなるかと思ったけどね。何やっても、どうやってもタイムでないんだもん、ははは・・・w。(^^;)

>CCJカート
うっ、じな鈴鹿行くのよ。1〜2週後にしてもらえると嬉しい。(^^;)
2011年8月29日 22:03
凄~い!!
優勝するなんて…
やっぱ凄~い!!
おめでとうございま~す!!
コメントへの返答
2011年8月29日 22:13
いぃちゃんさん、コメありがとうございます♪

ありがとうございます♪ 表彰式でたかったんだけど、時間的に間に合わず。(T-T) ただ、優勝盾くれるようなので、楽しみにしてます♪(^^)
2011年8月29日 22:15
長編ブログになっとる(;´Д`)

花火編とカート編に分けてちょwww

アイス食ったオサシンねぇーなぁー(爆)

優勝おめでと!!
コメントへの返答
2011年8月30日 10:58
かずさん、コメありがとうございます♪

迷ったけど・・・分ける方が面倒だったので、一気にやってみた!(^^;)

>アイス写真
あるよ? NO.12の左下w。

優勝うれしーい♪(^^)/
2011年8月29日 22:37
 優勝したのですか!?さすがですね。あ、お会いできませんでしたがようこそ盛岡へ♪(^ ^)/
コメントへの返答
2011年8月30日 11:03
かんこ先生、コメありがとうございます♪

ありがとうございます♪ sakuraさんとも話していたのですが、息子様は何号車だったのでしょう?まさか♯32号車じゃぁ?(^^;)

盛岡、思っていたよりも全然近かったです。のんとも話しをしていましたが、とても綺麗な街で札幌に似ている印象でした。今度は是非!(^^)
2011年8月29日 22:50
Ginaさん、のんさん
お疲れ様でした。こちらこそ会えてよかったあ。
ゆ・優勝? すごいですね。
おめでとうございます。
岩手、盛岡の弾丸ツアーも優勝でさらにいいものになった事でしょうね。

つまらないお土産で・・・スンマセン
あっ、でもあの瓶にはいったやつ。
ステーキと一緒に食べるととっても美味しいのでお試しあれ。
とりあえず、またいつかお会いしましょう!
再来週の日曜日にフェラーリフォーの試乗会の招待状がフェラーリジャパンから来たのですが、残念ながらいけません(泣)
そんなチャンスで上京した際には連絡しますね。
それでは~、のんさんにもよろしくね~!!
コメントへの返答
2011年8月30日 12:31
sakuraさん、コメありがとうございます♪

いえー、こちらこそ大変な状況の中に時間を作ってくださってありがとうございました!m(_ _)m 今回はお会いするのが難しいかなぁ・・・?と思っていただけに、お会いできて嬉しかったです♪

『折角ここまで来たんだから、せめてポディウムには立ちたいっ!』・・・なーんて、レース前に冗談半分でチームメイトにはお願いしていましたが・・・まさか、てっぺんまで行けるとは思いませんでした。だって、出場していたコースオーナーの息子さん、全日本&FIA戦に出場している猛者だったんです。(^^;)

お土産、ありがたくいただきます♪ 教えて頂いた方法で試してみますね!いただいた袋もとても可愛い袋で、お気遣い頂き申し訳ありませんでした。

sakuraさん、sakuraさんご家族、かんこ先生と都内で夕食でもしてみたいですね。もし上京の機会がありそうな際には、是非ご一報ください。本当にありがとうございました!(^^)
2011年8月29日 23:26
おちかれ!
おれは今日も飲んでる(^-^)/
コメントへの返答
2011年8月30日 12:35
キングさん、コメありがとうございます♪

お疲れ様でした&優勝やった〜!じな、凄く嬉しいんだけど♪(^^)

今日は気をつけて関東にお戻りください。あ、土曜夜とか空いてます? レースのエントリーフィ、精算しなくては。(^^;)
2011年8月29日 23:27
こんばんファ。

フォト蔵のサバがアレでしょうか、
写真の過半数が×になっていますぜ(涙)

ま、優勝おめでとうござい松!
カートのコースって八幡平にあるんですね?
@@ナンバーの赤いミニがうろついていませんでしたか(爆)



コメントへの返答
2011年8月30日 15:11
しょうさ、コメありがとうございます♪

こんにちファ。写真はもう見られるようになっているんじゃないかと思いますが・・・どうでしょう?じなくんの丸顔でも・・・みてやってください。え?いらんって?w

わーい優勝♪ 9/18に祝ってください!w そうです、八幡平。岩手山の麓になるんですね。自然が綺麗で良いところでしたよ〜♪(^^)/
2011年8月29日 23:53
優勝おめー♪&大作お疲れ様!
充実した岩手遠征でしたねー(^^)
それにしても花火キレイだぁー♪
じなちゃんの顔も花火の様にまん丸www
コメントへの返答
2011年8月30日 15:17
こてつさん、コメありがとうございます♪

ありがとうございます。優勝うれしーい♪(^^)/ 今回の遠征だけで・・・カメラの記憶容量がFullになってました。ま、花火の動画撮ったからかなぁ。(^^;)

>じなちゃんの顔も花火の様にまん丸www
NO.20の写真・・・じな、顎ないんだけどwww。(T_T)
2011年8月30日 1:02
お疲れさまでした。私も先ほど無事帰宅しました(^^)
優勝おめでとうです!感動しました!!
7号車をそちらに回した影の功労者も褒めてやって下さい(笑)

koooheiくんへ
>CCJカート
10/16試験の予定が入っているので、そこは外してもらえると嬉しいです。
って見てないかw
コメントへの返答
2011年8月30日 16:33
akiさん、コメありがとうございます♪

お疲れ様でした&ありがとうございました!7号車、スゲー速かったです♪ たぶん38.0フラットまで出てるハズ。コースレコードが37.5なので、耐久レース中にこのタイムは異常w。(^^;)

>どようび
では、Jugaにしましょうか?もし宜しければ、レース終了時に撮って貰ったドライバー3人の写真、表彰式の写真をいただけませんか?

>CCJカート
みずぴーさんも16は×。10/30くらいが良さそうな感じですね。
2011年8月30日 6:27
お疲れさまでした。

優勝おめでとうございます。
凱旋パレードは!?
コメントへの返答
2011年8月30日 17:54
JEDI!さん、コメありがとうございます♪

ありがとうございます♪ キングの要請に報えて良かったです。(^^)/

凱旋は・・・週末に?w
2011年8月30日 8:49
優勝おめでとうございます♪遠くまで行った甲斐も報われましたね!
なかなかの接戦でハラハラ&ドキドキもあったと思うので喜びも大きくなったのではないでしょうか(^^)

花火もスゴイですね~
コメントへの返答
2011年8月30日 18:04
けんしさん、コメありがとうございます♪

ありがとうございます♪ 4h経過して、最後に3Lap差なので・・・時間にすると120sec前後しかありませんでした。そう考えると結構ギリギリ。(^^;)

♯32号車さんを一度周回遅れにさせていただいたのですが・・・隙がなかなかなくて、オーバーテイクするのに7Lapくらい費やしました。耐久なので、事故で絡まないように大事にみていたとはいえ・・・スプリントならレースが終わってますよねw。
2011年8月30日 10:06
おめでとうございます!
いきたかったな~
いいな~優勝♪

カートレース出たくなります。
順位は期待できないだろうけど(苦笑)

koooheiくん、
10/16は日本にいないので更にその次が嬉しかったりします。
コメントへの返答
2011年8月30日 18:19
みずぴーさん、コメありがとうございます♪

あざっす♪ いつの間にか『J's Racing ウサギさん』というチーム名でキングが登録してましたw。 でも、そのチーム名で優勝できて良かった!(^^)/

いやー、みずぴーさんが来てくれていたら・・・相当楽だった気がします。あなたならタイムは変わりませんて。(^^;) ワンスマ関連かなんかのカートレースにJ'sで出場してみても・・・オモロイかもしれませんね。

>CCJカート
10/30?
2011年8月30日 11:42
すげーっ!優勝ももちろんですが、真夏の4時間耐久を3人のドライバーというのがスゴイ!20分×4回の走行という事ですね。ハードだぁ~(^^;)

しかも1泊2日の強行軍で表彰式前にトンボ帰り!のんさんのお疲れ具合がノーマルです。いゃ~Ginaさんの体力は底なしですね!
コメントへの返答
2011年8月31日 10:51
井戸さん、コメありがとうございます♪

流石に4スティント目は辛かったですねぇ。コースインした瞬間にオエェ〜ってなりましたもん。前方の周回遅れをみて、さらにオエェ〜・・・w。(^^;)

NO.50の写真を見てると、のんもかなりキテますよね。でも、チャンスがあるときに愉しまないと♪(だから休めないのかw (;′Д`)ノぇー)
2011年8月30日 14:26
昨日は既に酔っぱらってたのでコメ短めですまん・・・

じなちゃん、のんちゃんそしてあきちゃん遠路はるばる来ていただいた事に
まずは感謝です!ありがとう!!
そしてなんと、優勝まで出来ちゃってほんとに嬉しい!!
じなちゃんとちだちゃんのおかげですよ!!
また来年もよろしく・・・www

↑土曜日は多分大丈夫よ(^^)
あきちゃんにも声掛けといたから・・・港北、あざみ野~青葉台近辺だといいみたいだけど。




コメントへの返答
2011年8月31日 11:00
きんぐ、無事関東帰省できましたか?

いえー、こちらこそ無理言って花火の席まで予約いただき、ありがとうございました。おかげさまで愉しい二日間を過ごすことができました!

ローカルの草レースとはいえ、全日本、FIAクラスの強豪がチラホラしているなかで・・・大きなミスもなく、優勝できたのはマジ嬉しいっすね♪ タイムも38秒台前半まで届いていたみたいだし。つーか・・・あのコースレコードの37.5って、どーやって出したんですかね。オソロシイ。(;′Д`)ノぇー

>どようび
雨、止みますかねぇ? 一応、19時前後集合でいかがですかね?
2011年8月30日 21:27
優勝おめでとう御座います!!

大作ブログですね。

読んでいて、こちらまで嬉しくなってしまいました♪

大曲の花火って、凄い人なんですね。
コメントへの返答
2011年8月31日 14:26
亀ぽるさん、コメありがとうございます♪

ありがとうございます♪ 今回、盛岡に行って初めてお会いしたちださんも、とっても良い方で・・・この方ならまた組んでレース参戦をしたいなぁ・・・と思わせてくれるヒトでした!ほんと愉しかったです。(^^)

>花火
NO.13は・・・ヒトの多さに思わずビビって撮った写真です。(^^;)
2011年8月30日 22:27
お疲れ様でした~♪
で、優勝凄い!!
カッコイイ弾丸ツアーでしたね(^^)/
コメントへの返答
2011年8月31日 15:31
たかさん、コメありがとうございます♪

今回のレース、表彰台はmustだろうな〜・・・と思ってましたが、真ん中に立てちゃいました。うまくいって嬉しいっす♪(^^)
2011年8月30日 23:55
「ほぉ~」 by クワトロ大尉(シャア)
コメントへの返答
2011年8月31日 15:33
あっきーさん、コメありがとうございます♪

「ほぉ~」って言われても、そのシチュエーションが良くわからんので・・・ZガンダムのDVD貸してください!w (じな)

プロフィール

「ジフを使って幌クリーニングをした後、Keeper laboさんでミネラルオフ洗車をお願い。ピッカピカになって満足満足!😊」
何シテル?   01/31 21:53
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)& Mazda NCEC Roadstar NR-A(MY2012 RHD MT)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人の信頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 10:22:19
サーキット遊びのススメ2 クルマの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 17:03:24
WORLDS NEUROSES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:10:32
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)。My担当さん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 Roadster NR-A(MY2012 RHD MT)。名前はJFのSさんから ...
その他 自転車 OX-FB03 (その他 自転車)
しばさんの “東急号” に負けじとBlog up!まぁ、値段で完敗してるけどね。(爆)( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cロードスター / We are Joyfast endurance team!( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation