• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンダーの"ワゴスケ" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2021年3月27日

腐食穴を塞ぐ作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
以前錆びが出て、
一度自己流板金したところが
また錆びが出ていたので
叩いたらボロボロでした。
なので再度自己流板金を決めました。
2
まずはタイヤ外しから・・・
3
途中の作業を取り忘れてしまいましたが、
まずはハンマーで叩き錆て腐食した部分を落とします。
そして出来る限り錆びを落とし

リヤパネルの隙間までしっかり錆び取りをしました。

そしたら大きな穴になりました。

本来ならこの部分を切って
新たな鉄板を溶接しなくてはならないと思いますが、
そんな業はないので、
とにかくパテで何とかしました。
4
99工房の粘土パテと穴用のネット
を使います。
5
途中は撮影出来てませんが
粘土パテで何とかなりました。
後は乾燥させればいいかな🎵
6
今日はここまでです。
乾燥に約5~6時間掛かるため

削る作業は次の休みにでも行います。
7
日曜日は雨のようなので
修理箇所をビニールで覆い
養生テープで止めて終了、
8
更にこんな所にも錆びが・・・((((;゜Д゜)))

サイドステップで隠れている所は要注意ですよ‼️

錆びチェンジを塗って
赤➡️黒に変換しなくてはですね、

次回の作業が終了したら
またアップします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アウターハンドル塗装

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ラジエターキャップ交換、ついでにエア抜き

難易度:

屋根補修塗装(笑)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

サイドバイザーメンテナンス(無駄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/596539/48581064/
何シテル?   08/03 23:43
車大好き?? ロック、 浜田麻里ファンです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 07:51:04
K'spec SILK BLAZE SILK BLAZE Lynx リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 22:10:25
タペットカバー&プラグホール、パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 11:58:34

愛車一覧

スズキ ワゴンR ワゴスケ (スズキ ワゴンR)
希少な5MT 🎵 やはりマニュアルはたのしいね✨ まだまだノーマル車なので、 これから ...
その他 その他作業記録 ラッセルくん (その他 その他作業記録)
ラッセルくん 以前嫁の家で頂いたタイヤ付のラッセル、 年末雪が降るかもしれないので 組 ...
その他 ちゃり ブルちゃ🎵 (その他 ちゃり)
最近乗り出した 折りたたみ式チャリ🚲 今更ながらデビューです。(^ ^;)
スズキ ワゴンRスティングレー ステちゃん (スズキ ワゴンRスティングレー)
メインカーから サブカー~(>_<) 嫁車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation