• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lilim.18th.Angelの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年8月8日

シートカバーの装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
猛暑の中、アホな俺は少し涼しいと感じたこの日、シートカバーの取り付けを決行!
取り付けるシートカバーは「Autowear 本革シートカバー / シビック ハッチバック FK7系 ブラック」

まずは超面倒なリアシート。
写真はリアの座面を取り外したところ。(下側が運転席側です)
2
オートウェアさんのブログで「二列目のシートカバーの装着方法」(https://minkara.carview.co.jp/userid/1540629/blog/41779256/)として紹介されていますが、個人的にブログの説明で分かり辛かったところをこちらでフォローしておきます。
「座面前方のロック解除」これが説明不足で苦労したところ。
これをつまむと簡単に外れる・・・って説明でしたが。
3
つまむだけでは外れません!
つまみながら白色の矢印方向(運転席側)に引っ張るとロックが外れます。
これがなかなかの強者で、あまりの硬さにペンチを使いました。
4
あとは大体ブログの説明通り。

ただし商品に添付されたトリセツでは二列目シートの取り付けを行うには説明不足で苦労すると思われます。

車種専用シートカバーなんだからトリセツも専用で用意するべきだと思います(コレ非常に大事)

クッソ暑い中、おやじ汁(滝汗)を流しながら、なんとか装着完了。

フィッティングがピッチリでは無い分、装着は楽でした。
かと言って、ユルユルではありませんよ。

一列目の装着は翌日に・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイール修理

難易度:

シートカバー取付(後席)

難易度:

リチウムイオンバッテリー補充電

難易度:

KC2000取付

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

インタークーラーシュラウド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月9日 16:27
お疲れ様です。
そうだったんですね、後部座席のロック解除。
私もあのブログ見て触ってみたんですが、全然外れないので不思議でした。
φ(。。;)メモメモ
ありがとうございます。
いつになるかわかりませんが、私もシートカバーが欲しいので参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2018年8月9日 17:39
コメントありがとうございます。
シートカバー取り付けるのだったら、絶対に涼しくなってからにしましょう。
この時期やるもんじゃありません(経験者談)

プロフィール

お友達登録をしていただいた方や、自分のレビューや整備手帳、ブログにコメントやアドバイスをしていただいた方々のおかげで、とても充実したみんカラLIFEを過ごしてお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバーベースの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 08:33:38
ナンバープレート位置を変更【2/2】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 19:17:27
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 03:42:20

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
 CIVIC HATCBACK 1.5L DOHC VTEC TURBO CVT(HON ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
♪遥か遠い日の・・・ 免許を取得後、初めて購入した記念すべきクルマです HONDA ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年9月20日納車。 1991年以来(!!)の新車です(´∀`*) 「エコカー減 ...
その他 ビアンキ その他 ビアンキ
Bianchi CIELO 2016 Matt Celeste 運動不足の解消に買ったけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation