• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月16日

我が家も地デジ化

我が家も地デジ化 遂に我が家も地デジ化致しました。

とはいえこのテレビは当の昔に地デジ化済み。
HDDレコーダーとしてトルネもあるんですが、将来の展開も加味し、我が家に存在するアナログレコーダーの地デジ化を実施しました。


この、テレビの裏を見ると・・・いろんなもんがてんこ盛りです。

真ん中のケースは、見ての通りパソコンですが、これが我が家のHDDレコーダーです!

んで追加搭載するのがこのカード。
約2万円です。この金額でHDDレコーダーが出来ちゃうんですよ。

しかもHDD容量は将来変更も可能!

あと、どうも最近このパソコンの動きが遅いな・・・と思っていたら、起動用のSSDの容量がいっぱい!ついでに大容量(といっても64GB)のSSDに換装です。結構OSの移動は大変!これにトータル半日を使いました。

パソコンは何とか完成。このパソコンをサーバとしてPS3で録画した内容を見れるようにと最後のあがきをしてようやく終わりました。

やっぱり地デジはきれいですね。

明日は誰かさんの地デジ化対応のお手伝いです!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/16 23:30:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すっかり秋めいて来ました…🍂
taku☆32さん

昨日の一杯はスパーリングロゼで♪
kuta55さん

神戸往復
パパンダさん

ロードスター用新スタイリングキット
THE TALLさん

【10名】レインモンスターリセット ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2025 🍂ラスト紅葉🍁 ⚾ ...
hokutinさん

この記事へのコメント

2011年7月17日 0:54
やっぱりパソコンに詳しいと裏技が在るんですね~

ウチにも、ハンドメイドのHDDを届けてください
コメントへの返答
2011年7月17日 16:40
ご要望とあらば組み立てますよ(但し実費必要・・・)

ここまでやる人はあんまりいないかな?

大抵勉強料合わせると普通にHDDレコーダー買った方が正解かも((+_+))
2011年7月17日 3:21
うちももうすぐ地デジ化です。。

PCも新しいのが欲しいんですが、許可が出ず(T_T)
コメントへの返答
2011年7月17日 16:42
もう地デジ化しておかないとただの箱になっちゃいますからね~。

PCはこの際今までのを改造しちゃいましょう!!
2011年7月17日 7:10
すごい!

職人技ですね。


明日は愛媛のおじいさまですか?
コメントへの返答
2011年7月17日 16:43
タダの物好きという噂もあります。

実際エラーで録画出来ないケースもあり、家族からは非難轟々・・・

今日は長男さんと密会です❤
2011年7月17日 13:58
もうすぐアナログ終わっちゃいますもんね(*´・ε・*)σ||

自分でされるのが凄いですね(*´∀`*)

今は長男さんの地デジ化真っ最中ですか(-^□^-)
コメントへの返答
2011年7月17日 16:48
趣味の領域恐るべしです。

こんなんで1日楽しめるんだから安いものです。
かたや1日大金かけて移動を楽しんだだけって時もありましたから。

長男さんの地デジ化はようやく対応終了。(継続検討ありで・・・)
2011年7月17日 17:31
( ̄~ ̄;) ウーン

福岡に引っ越してきてよ!
コメントへの返答
2011年7月17日 18:56
2020年頃に本社がそっちに引っ越すみたいな事が記事に出てたのでその頃には・・・
(何年後だか??)
2011年7月17日 21:42
旦那の趣味での自作HDDレコで、エラーで録画出来ないケースもあり!? ( ̄□||||!!

これがウチなら市中引き回しの上張り付け獄門必殺飛燕一文字五段蹴りやね・・・・


コメントへの返答
2011年7月17日 22:27
そんな事もあって、一応トルネと併用してるんだけど、アナログ時代は大量にDVD化出来るパソコン録画が重宝されてたのよね。

でも、今度からはDVD化がややこしそうでどうしよう???

あと、録画失敗の際はスーパーコンボは食らわずにアイスクリームの貯金が増えていきました。。(我が家で起きた不始末はアイスで帳消しになるルールなもので)
2011年7月17日 22:38
連コメ~♪

パソコン録画で大量DVD化で重宝?

多番組を片っ端から焼くんじゃなく、同一番組を大量複製って事ですか?

トルネはねぇ・・・・ソニータイマー怖いし、そもそもウチは360派だし~(笑)

アイス!?・・・・冬は?


コメントへの返答
2011年7月17日 22:56
はいはい、

失礼。同一番組を大量複製してもありがたくないんでね~。
CM飛ばしてアニメシリーズを1枚にぶち込む作業です。
流石に自分の集めてた銀英伝は1枚で収まりませんでしたが。。

うちはソニータイマーが効かないんで結構活用してますよ。前はデジカメでいろいろもらいものしたし。
どっちかというと東芝がダメ・・・

うちではアイスは季節関係なしの免罪符なんです(^◇^)

プロフィール

「今日は久々に通勤電車で移動…
やっぱ大変ですね💦
あと貨物列車が足止め食らってる。。。
運転士さん、長期戦お疲れ様です。」
何シテル?   11/06 08:57
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] エンジンルーム内へのACC配線通電チェック完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:11:38
[三菱 デリカD:5] エンジンルームへ電源引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:09:47
[三菱 デリカD:5] バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:08:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation