• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月25日

今宵は・・・

今宵は・・・ ご無沙汰しております、久々にブログを書く気になりました(汗)






ここ最近はみんカラにログインすることなく、卒業のために修士論文の構想を練ったり(つまりまだ書いてません)、忘年会やらなんやらとなんだかんだで忙しくしておりました。


ただ何気に大学のPCから皆様のブログをちゃっかりチェックしてたりします。

近々、岡山県北部の新見あたりに行こうかと画策しておりまして、本日スタッドレスタイヤに履き替えました~。タイヤの感じからして今シーズンで最後の使用になるかと思ってます、てか主治医のRossoさんにも言われましたしw



ちなみに今日はクリスマスですね~、残念ながら毎年のようにオトコだけで飲む予定が入ってます(笑)まぁ今は学生を満喫したいんでこれはこれでアリだと思います!


んで最後に。
ちと早いですが今年はクルマを通して色々な方々とお付き合いができまして、学生の身分ながら貴重な経験ができたと思っております。来年は社会人かつ岡山を離れるので、どうなるか自分でも分かりまんが今年以上に良い年にしよう!と考えておりますのでどうぞよろしくお願いします~!



読み返すとごちゃごちゃしてますね~ごった煮ブログだ。文章構成が下手なのは相変わらずでした(汗)/span>
ブログ一覧 | PUNTO | 日記
Posted at 2010/12/25 19:05:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

S2000 GIOIRE(ジオーレ)
Supersonicさん

外気は体温超えてます💦🌡️
伯父貴さん

引き出し
avot-kunさん

愛車と出会って7年!
wakasagi29_さん

朝の一杯 7/4
とも ucf31さん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年12月25日 21:23
こんばんは!

社会にでたら、イイ男になってね!

酒飲んで、若者に語るオジサンになっちゃダメだよ。(笑)
コメントへの返答
2010年12月28日 10:38
おはようございます。

macya師匠を見習って今が最盛期にならんように頑張ります♪

2010年12月25日 21:38
思い返せば、卒業論文は本の丸写しだったなぁ~(爆

県北はもう完全に雪モードだから運転には気をつけて!

プント仲間として勤務地は西日本希望ww

コメントへの返答
2010年12月28日 10:39
半分くらいは丸写しになるかもしれません!?卒業できればそれで^^;

プント仲間・・・来年はもっと増やしていきましょう~
2010年12月25日 22:33
あと3ヶ月。
十分遊んで見聞広げてください。

勤務地は・・・何処になってもやっていけます(^^)
コメントへの返答
2010年12月28日 10:41
最後に旅に出たいなぁ~と考えていますが,時間的にどうなるか分かりません~。

住めば都ですね!
東北・北海道は流石にキツイです。
2010年12月25日 23:39
じっくり話したのはこないだが初めてでしたね(^-^)

なかなかいい男になる才能を持ってると思うんで、きっと社会に出て開花させてよね~(^o^)

近県だといいね~(^-^)
コメントへの返答
2010年12月28日 10:43
この前はありがとうございました!次はサチャピンさんも飲んじゃいましょう~

近かったらまた遊んで下さいねっ
2010年12月26日 0:31
メリクリ~♪(゚▽^*)ノ⌒☆

ミニスカサンタさんに会いに

行ったんですかぁ?(爆ww

最後の学生生活をエンジョイしてくださいね♪
コメントへの返答
2010年12月28日 10:45
クリスマスは終了ですよ!(笑)

キットさんの場合はサンタはミニスカなんですね♪行ったのは普通の居酒屋ですよっ(汗)

2010年12月26日 18:43
新見、何か美味いものでも?

残り少ない学生生活、しっかりエンジョイしてくださいね。
若いって素晴らしい(遠い目w)
コメントへの返答
2010年12月28日 10:47
AROCで行ってた千屋牛でも食べに行こうかと・・・^^;スキーグッズがあればスキーが出来るんですが。

GVさんめっちゃ若いじゃないですか!てか皆様若杉ワロタ
2010年12月26日 23:03
学校出てから十余年~。
仕事に就くと自分の時間も少なくなります。今のうちに楽しんでおくことをオススメしますw。
コメントへの返答
2010年12月28日 10:48
もっと遊んでおけばよかった~と学生のうちから後悔してます(汗)

仕事って大変ですね~(内定ブルー)
2010年12月27日 18:33
今のうちに自由な時間をたくさん、たくさん楽しんでください~♪

若いって最高にいいことです。
30、35、あっという間です(汗
どこへ行っても大丈夫!
来年もよろしくです!


コメントへの返答
2010年12月28日 10:55
バイトの忘年会でも自分が一番年上ということに気づき,年をとるって残酷だなぁ~と思いましたよ(笑)

寒い所だけは勘弁です・・・
2010年12月27日 20:40
来年もよろしくお願いいたしますС( ̄∇ ̄*)ゞ つーかスマホからだとコメント大変です、、、
コメントへの返答
2010年12月28日 10:57
お願いします♪

スマホといってもただのケータイですからねw私は基本閲覧オンリーにしてます^^
2010年12月28日 18:56
全国的に雪の降った所が多いです。
スタッドレスは必需品ですよネ(^ー^)

私は家のパソコンで更新と返信をしてますが、ケータイからは皆さんのコメントとかブログを見てます(^^ゞ
コメントへの返答
2010年12月30日 15:29
スタッドレス・・・ウェット路面はキツイですね~本当に食いつかないです。

来年,名古屋に行ったら遊んでくださいね~
2010年12月30日 19:38
スタッドレスの寿命は…新品から3年までが性能を発揮できる年月です。

それを過ぎると、タイヤゴム内のオイルが抜け出したり、酸化して、積雪とか凍結時に本来のグリップ力が出せなくなります。
つまりタイヤの柔らかさが無くなり、トレッド部などが硬化して…

だそうです(^^ゞ
コメントへの返答
2010年12月31日 17:04
スタッドレスはケチらずにいったほうがよさそうですね♪^^

これから帰省しま~す。
2011年1月28日 20:39
名古屋から我家まで、車だと2時間ほどです(^^ゞ

近いようでも、けっこう遠いんです(^o^)

スタッドレス、雪道では必需品でした…
コメントへの返答
2011年2月2日 18:06
コメント遅れてしまい申し訳ありません(汗)

意外と半島の方からだと遠いんですかね~,まぁ岡山も南から北へ行こうとしたら2時間は必要ですね~。

けががなくて何よりです♪
古いスタッドレス>夏タイヤ
タイヤってスゴイ(笑)

プロフィール

「世界遺産フェルクリンゲン製鉄所!@Germany」
何シテル?   05/03 05:13
初めましてタピオカブルーです! 桃太郎が有名な県で学生した後 社会人として細々と頑張ってます。 千葉県の田舎に来て、早一年。 新たな生活になかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2013/12/21 冬タイヤへ 18657㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 15:04:30
STUDIOUS 2nd  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 00:34:00

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
某イタ車shopで147GTAに一目ぼれ。内装もとっても素敵です♪ あれだけ、オートマ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
いすゞの四駆じゃないっすよ。 アルミフレーム・カーボン製ステム&ポストで重量8.6kgf ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
総排気量1.2Lの小型エンジン、車重1tonの車体であるが故に旋回時の慣性モーメントが小 ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
とりあえず近所の車屋さんでいいの無いかな~って 立ち寄ったらプントちゃんを発見! 気が ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation