• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパの"おいちゃん蒼レヴォ" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年11月14日

VM4 Bピラー黒化(VA系流用黒化 第2弾)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回VA系のAピラーを流用し黒化していました。
参考:VM4 VA系Aピラー(黒)を流用
https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/7044206/note.aspx

その第2弾としてBピラー黒化実行。
今回はシートベルトとアンカー取付部はVM系のままです。
若干白が残るのでおいちゃん有りに工夫もしましたのでその辺も含めて。

流用する部品は以下となります
・94012FJ001VH(Bピラー本体)運転席側
・94012FJ011VH(Bピラー本体)助手席側
・94070FJ000VH(エアバックのキャップ)
・64715FG000JJ(アンカー部分のカバー)

後述しますがシートベルト高さを調整するつまみにカーボン調のシートを貼っています。
後、シートベルトのアンカーはシート貼ったり色塗ったりは厳しいので100円ショップなんかで売っている黒いポシェットを流用しカバーする事にしました。
2
こっちは助手席側
左右共本体の形状が違うだけで作業内容は一緒です。
3
Bピラーの下部(黒い部分)を外す必要が有ります。
4
ウェザーストリップとスカッフパネルを外します。
スカッフパネルは内装剥がしで外せます。
後席の下にクリップが有りますがBピラーの下部トリムパネルが外すことが出来れば良いので隙間が出来るレベルでも良いかもしれません。
※てか、作業終わってハメるのが結構大変です。。。後席シートの座面外せばいいんですけどねw
ウェザーストリップは嵌っているだけなので引っ張れば取れます。
5
フロントドア側も同じように。
6
Bピラーの下部はクリップとかぎ爪(上部前後)の部分で嵌っているだけなので外す向きに気を付けながら剥がします。
7
Bピラーの下部が外れた状態
8
Bピラーの上部を外します。
下にある10mmのボルトを外します。
※紙ワッシャー(銅色)が挟まっているので気を付けてください。
 と言っても新品部品にボルトとワッシャーは付属しているので無くしても取付には困りません。
9
シートベルト上部のアンカー取付部のカバーは下部分を引く様にすると外れます。
※一緒に高さ調整の摘みも外せます。
10
カバーが外れたの図
11
アンカー部分は14mmのボルトで締まっています。
そこそこ強いトルクで締まっています。
※まあ、14mmですから
外すところは以上です。
12
組立は逆手順です。

で、今回はアジャスター(シートベルトの高さ調整)部品とシートベルトはVMの物そのまま使うので白い部分が残ります。
気にならない場合はそのままmでも良いと思いますがおいちゃんはちょっと工夫を

赤枠のアジャスターつまみ部分にはカーボン風シートを貼ってみました。

黄枠のアンカー部分には100円ショップで見つけた黒いポシェットにボルト穴を空けてアンカー自体をカバーする様にしてみました。
13
流用したポシェット
ファスナーの摘み部分とタグだけ外しています。
内部はマイクロファイバー系の生地みたいで柔らか仕上げでしたw
14
ウェザーストリップ、スカッフパネルを元に戻して作業完了
15
運転席側横方向から
16
運転席側:助手席から望む
17
助手席側も同じ手順で作業
運転席側側から望む

内装黒化第2弾完了です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーターポッド 3Dプリント その2(完結)

難易度:

時計の時刻調整

難易度:

シフト横インパネ&アームレスト交換

難易度:

リングインジケーター&EPBカバー交換

難易度:

Aピラー白色から黒色に替えました。

難易度:

「備忘録」エンジンレバースイッチの両面テープを貼り替えました👍

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(80846km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8335916/note.aspx
何シテル?   08/17 00:51
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation