• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパの"長男's蒼レガ(ex.おいちゃん蒼レガ)" [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2012年10月8日

Corazon Stylish Engine Cover  

評価:
5
Corazon スタイリッシュエンジンカバー
BR/BM系レガシィのGT(ターボ車)3.6リッターアウトバックには標準で
付いていますが同シリーズNAには無いパーツです。

正直最初はエンジンカバー付けても性能が上がる訳じゃないので
「どうしよかな。。。」
というレベルの興味でした。

しかし、イザつけてみると
意味もなくボンネットを開けて見たくなる衝動に駆りたてられますw

おいちゃん蒼レガには同系色のWRブルーマイカを選択。
これが実によく映える。
正直最初はWRブルーを車の置くことで「ボディの色と比較すると派手すぎないかなあ。。。」と心配していました。
おいちゃん蒼レガはボディがギャラクシーブルーシリカと言う事で蒼なんですがWRブルーマイカはそれよりも明らかに明るい蒼なんですよ。
でも、エンジンカバーはボディとの接触点もなく周りをエンジンの周辺機器で取り囲まれている事も有り、ボディの塗装面とは独立して存在するのでその心配は杞憂なものでした。

うちのかみさんににも好評ですw
かみさん「凄い綺麗な色~、カッコいいねえ」

と言う事で間違いなくドレスアップ効果は高いと思います。
色もボディとは接続している部分ではないので好みを最優先し思い切った色の選択をするのも有かなと思います。


実はですねドレスアップ効果だけじゃないことが数値的にも体感的にも
有ります。
エンジンから出る音が室内に入り込みにくくなっています。

例えば、おいちゃん蒼レガはマフラーのリアピース部分を交換しているのでそれなりに排気音が室内で聞こえるのですがエンジンカバーを付けたことでその音がよりクリアに聞こえるようになりました。
静粛性にはあまり関心がなかったおいちゃん。
室内が静かになるだけならなんとなく「残念」な気分になりそうですが
排気音がクリアに聞こえ様になったので実は嬉しかったりw
吸排気音が好きな諸兄はエンジンやその周辺機器から発する音があまり好ましく思ってなかったりすると思うのでこういう消音効果は悪くないかなと思いました。

エンジンやその周辺機器の音も全体的にマイルドな感じの音になって室内に届いているかなと感じました。
特にインジェクターの「カシャカシャ」って感じの音が聞こえ難くなった気がします。

多分一番分かりやすいのはオーディオの音量ですね。
純正マッキントッシュでの話ですがレベル一個分小さくしても今までのように聞こえます。
というのも何時もの音量で聞くとちょっと煩く聞こえたので色々と試してみた結果気づきましたwww

マフラーが純正、もしくは音量が小さめの物とかだと今まで以上に室内が静かになりそうですね。

コラゾンの調べでは音量測定をすると数値的にもデシベル数が下がっているそうです。
遮音板的な機能は有るみたいですよ。

取り付けも専用ステーを二つ設置するだけで殆どポン付に近いです。
DIYでも出来ます。

スバルのディーラでも買えるってのが面白いですよね。

そうそう、最初の投稿時に書き忘れていましたがFRP製なので作りもシッカリしています。

関連情報URL:http://www.corazon-world.com/page0205.html
定価31,500 円
入手ルート実店舗(その他) ※コラゾン
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Corazon スタイリッシュエンジンカバー

4.54

Corazon スタイリッシュエンジンカバー

パーツレビュー件数:57件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Corazon / エンジンカバー塗装

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:16件

LAILE / Beatrush / Beatrush プラグカバー

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:107件

トヨタ(純正) / エンジンルームカバー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:541件

スバル(純正) / エンジンカバー

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:246件

レクサス(純正) / Vバンクカバー

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:20件

PROVA / カーボンエンジンカバー

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:14件

関連レビューピックアップ

AVO インテークパイプ

評価: ★★★★★

STI ペダルパッドセット(AT)

評価: ★★★★★

FUJITSUBO LEGALIS EX Basic Version

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria DMH-SF900

評価: ★★★★★

OXILAM T-10 LED LIGHT

評価: ★★★★★

FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION SV

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(80846km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8335916/note.aspx
何シテル?   08/17 00:51
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation