• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

昨日はミスばかり(*´ο`*)=3 はふぅん

昨日はミスばかり(*´ο`*)=3 はふぅん 今日は祝日で行楽日和の中、
元気に仕事してま~すヽ(  ̄д ̄;)ノ




昨日、少し早いですが、Dへ半年点検へ行きました(*´∇`*)





預けて暫く

D「このままでは点検できません」 と作業マンが・・・

今着けているもの全てそのままで行ったので、まあそのままじゃ無理だよねと、ある程度は想定してました(。・w・。 ) ププッ


「何が引っかかる?」とまあ冷静に尋ねる私( ̄ー+ ̄)

D「ポジ球の青が・・・」

私「すぐ変えますね」←ここは想定してました(^^;。


D「フロントのアイラインのイルミと、側面発光が、微妙に引っかかるかも」

私「ハイじゃここも切りますね」・・・ここも想定内(^▽^;)。




D「ナンバーステーがNGです」

私「イルミ?」

D「ナンバーステー自体です!!」

私「えっマジで!!」ここは考えてなかったなーノ( ̄0 ̄;)\

渋々外す羽目に・・・アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ



D「あと、フロントガラスのWARNINGのステがNG」

私「なんで?貼る位置間違ってないでしょ?」

D「横幅の長さがちょっとはみ出てます」

私「何とかならない??」

D「ごめんなさい!!最近厳しくなっちゃって・・・」

私「そうですか~(ノ_-;)ハア…」


私の中では何よりもお気に入りのブツだっただけに剥ぐとやり直しがきかないのもあって、かなりショックでした・・・щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!

最初の私のテンションがドンドン落ちていいちゃいました(・・;
指摘事項はそのくらいです・・・( ̄_ ̄ i)



ただ、なぜかフロントのイルミは指摘されたのに、リアはスルー?チンプン?ヽ(゚◇。)ノ?カンプン?

突っ込んでNGになったら外すの面倒くさかったので、そのまま傍観してました(^^;


私の認識不足もあったので、今回は指摘どおりに外させてもらいました(ノд・。) グスン
これでここのDのグレーゾーンが分かったので、次回は対策して(スイッチ増設など)持ち込みます・・・。



その後、MKさんで、車庫調とEDFCの調整をしてもらいに行きました。
作業してもらっている間にあるものをエンブレムに仕込もうと思い、ハギハギ・・・
上手く取れたので、少し加工をしてましたが、娘と一緒に来てたので、その場は作業途中で帰宅。

自宅に戻り、作業を再開し完成したので仮合わせしてチェックしてみると思っていたようにならず、イマイチだったので再度剥そうとしたら、手元からするっと落として、転がりながら道路へ・・・

バキッ・・・車の下敷きに・・・Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!

さらに凹んじゃいました。

かなり時間がかかったにも拘らず、こんな結末で、昨日一日は散々でした・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


暫くリアはマークレスです(。>0<。)ビェェン

さ、ここに何を貼ろうかな・・・



ということで、今日休みなら、SABでも行きたかったのに、仕事なので書類とPCとのにらめっこです(^^;;

まだ激務は続き、4月頭までは早く帰れそうもありません・・・・(T-T)

マークレスがいつまで続くのかな・・・(・・;

写真は土曜日リニューアルしたブツです。
ある方に教えてもらったやり方をしようと思ったのですが、具材が無く仮止めで・・・(TT)
昨日、発見したので、週末にでも修正したいと思います(^^;

あとあのブツに取り掛かかりたいけど、砲弾を買いに行く暇が無いなぁ・・・(エルパラは暗くて・・・)。

さあ一週間がんばっていきましょう!←空元気・・・orz


ブログ一覧 | ヴェル | クルマ
Posted at 2010/03/22 18:21:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

増車しました(No9)
LSFさん

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 18:36
点検&業務乙で~す。

そんなオイラも出勤ですが。

点検での指摘は大変でしたね。

私は全くのノーマルなのでそんな心配はありませんが(笑)

あと2週間弱無理しないで頑張ってくださいね。

どろん!! |ω-) |-) |) ※パッ
コメントへの返答
2010年3月22日 19:07
う~さんもお仕事乙で~す♪

まあ自業自得なのでしょうがないです(TT)
自分で好んでつけたものですしね(・・;

う~さんノーマル??
でも、D曰く私はまだ良い方だと・・・・
激怒して暴言吐いて帰る人もいるとか・・・

4月は公私共に怒涛の毎日なのでがんばります!!


2010年3月22日 18:40
こんにちは♪

激務そうですねぇ~!!体だいじょうぶですか?

大阪くるまでは体壊さないで下さいねぇ~(^^)
コメントへの返答
2010年3月22日 19:15
こんにちは~(^-^)

コキだけは使われています(^^;
体は一時期の痛みも最近は無く、ボチボチ元気にやってます!!

行く時はばっちり元気で行きますよ~
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2010年3月22日 18:42
乙かれでーす。

愛ラインも???

きびすぃーですね。

後ろはOKなら(^O^)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年3月22日 19:19
オチカレ~♪

愛ラインのイルミとポジと側面発光全部っていうのが引っかかる可能性があると言われて、これは確定じゃなかったんですが、切れるようにはしてたのでサクッと切って、出る時に戻しました(^-^)

後ろは全く言われなかったですね(^^;
何でだろ・・・
2010年3月22日 18:49
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
僕もポジが青なのでいつも外しています
いろいろギボシを外すものが多くて
面倒ですが仕方がないですよねぇ
コメントへの返答
2010年3月22日 19:23
こんばんわ(*^O^*)

青がNGなのは聞いてたので、白を持って行ってました(^^;

私もアースのギボシ1箇所でフロント全て切れるようにしてました(・・;
でもスイッチで制御の方が楽ですね・・(TT)

次回対策を練らなきゃ;;;;(;・・)ゞウーン
2010年3月22日 18:49
………………



心中お察しいたします…


かなりダメ出しをくらってそれじゃ

かなり凹みますね

自分も水没の交換の時に聞きましたが
現状ならウイポジだけ点かなくすれば
大丈夫みたいだけど…
コメントへの返答
2010年3月22日 21:06
マークレスは恥ずかしいです(^^;

白のビニテが無かったので、黒を貼ったら鼻○そみたいになってます(TT)

早く何か対策をしなきゃ・・・

優しいトコでイイな~o(´^`)o ウー
2010年3月22日 18:59
日本車のDは、いちいちウルサイですねェ(;^_^A


外車系の方が、融通は利きましたね~~( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2010年3月22日 19:30
ずっとスバル車で、こんなに細かく指摘されたことが無かったので、正直ビックリしましたが、昨今の品質問題から考えると致し方ないのかなと・・・(・・;

他メーカーのDも今はこんなに規制をしているのかなぁ??

外車は融通が利くんですね!!
じゃあ次は。。。。ってムリムリ(;´Д`A ```
2010年3月22日 19:16
ん~(´‐公‐`)うちも1年点検時にはいろいろと…

かなり見逃してくれたとこはありましたが…

こればっかりは、しょうがないですねぇ(´ヘ`;)とほほ・・

激務大変でしょうが、頑張ってくださいねぇ♪(*^・^)ノモータースポーツ"

コメントへの返答
2010年3月22日 21:05
ドラさんも色々あったんですね~(TT)

優しいDですね!!

でもウチもリアを見逃して?くれたので良しとします(^^;

暫く続きますが、がんばりまーす!!
アリガト♪(*゚ 3゚)/~チュッ♪
2010年3月22日 19:24
毎度です。

私も今日はDでオイル交換しましたが

ナンバーカバーを取ってくださいとか

めんどくさい事言ってきましたよ

最近、めっきり厳しくなっていますね。

コメントへの返答
2010年3月22日 21:09
毎度です♪( ̄▽ ̄)ノ"

matsuvellさんも言われましたかぁ(;´Д`A ```

そんな細かいトコ!!ってくらい最近厳しくなって来てますね~

一応車検に通る弄りを目指してたんですが、いきなり面食らいました(^^;

っていうか私が無知なだけですかね(T-T)
2010年3月22日 19:30
うわっ 災難・・・

あっ 例の件メールしときましたから♪

怪我の功名ってやつかな~^^;
コメントへの返答
2010年3月22日 21:11
ホント災難です・・・

ありがとで~す!!

でも、物凄く痛い出費です・・orz

2010年3月22日 19:43
いや~イヤな事っち続きますよね(。。;)
でも凹まずポジティブにいきましょっ(ノ゚O゚)ノ
コメントへの返答
2010年3月22日 21:13
そう!!
こんなに下手こいたの久しぶりなんで凹みました(´Д`) =3 ハゥー

ありがとで~す♪

近々お会いできることを楽しみにしてます!
2010年3月22日 20:04
半年点検&激務乙です(^-^)

対策無しで持ってって、ダメなところ聞くってのはいい手ですね~。

これでそのDの基準がそこそこわかりますもんね。
コメントへの返答
2010年3月22日 21:15
ありがとうございます~ヾ( ~▽~)ツ

そうなんですよっ。

今回は最初なんで、どこが指摘受けるか聞いてみよっと思ったので、そのまま持っていきました(^^;

光り物以外は大丈夫と思ってたんですが、甘かったです(T-T)
2010年3月22日 20:08
((=*・ ェ ・*=))ノ~☆コンバンワ♪

オツカレサマヽ((=; ェ ;=))ノオツカレサン

大変でしたね~・・・・^^;

明日は(アスは)わが身です・・・・

(〃ゝ∀・☆)元気出して~★
♪゚+.(・∀・)゚+.゚ガンバッテ(ゝ∀・)
コメントへの返答
2010年3月22日 21:18
こんばんわん(。・ω・。)

失敗って結構疲れますねぇ~

来月のオフ、プチに備えて、仕込みたかったんですが駄目でした・・・orz
←上手い!!でもkatyuさんのは結構言われるかもですよ(^^;

ありがとね~ヾ(@^▽^@)ノ



2010年3月22日 21:04
マークレス!

うちとオソローですね♪

(o´ω`o)ぅふふ

ただ・・・

うちは!

凹みはありませんがぁ(・∀・)ニヤニヤ

↑数少ないアピールポイント♪
コメントへの返答
2010年3月22日 21:22
マークレスだぴょーん

オソロ~ヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノオソロ~

(o´ω`o)ぅふふ

ただ・・・

うちは!

鼻○そつきですがぁ(・∀・)ニヤニヤ

↑かなり凹んでます(TT)

いっそ埋めよっかなぁ(・・;
2010年3月22日 21:05
UFOが降りてきたかと思いました(笑)

災難でしたね!
厳しくなってるのですね
私はリフレクターくらいですが(^_^;)
参考になります

激務ご苦労様です<(_ _)>



コメントへの返答
2010年3月22日 21:26
ここはご期待通りの色に(^^;
ただもう少し進化します・・・
もっとUFOに近づくかな(・∀・)ニヤニヤ

1ヶ月点検は結構ステーとか何も言われなかったんですが・・・。
次はリアも指摘されるかもです(T-T)

ありがとうございまーす(⌒∇⌒*)ツ

2010年3月22日 21:44
ディーラーでは、
色々あったみたいでつね(汗

自分は、かなりの低車高ですが、
今の所、スルーでいけています(笑
仲良くなるとまた違うんでしょうね〜☆

しかし〜
写真のアンダーいいですね!!!!
マジ自分もほしくなります〜☆
コメントへの返答
2010年3月22日 23:29
今回は色々と言われましたが、対策取れないものはないから良いかなと納得してます(ノД`)シクシク

あの車高でいけるんですね(;゜0゜)
やっぱり仲良くしなきゃダメですね(^_^;)

アンダーはあるお方に触発されてリニューアルしました(^^;;
今回は知り合いに貰ったので良かったです(^-^)
まだ完成してないですが、完成したら見て下さいねo(^▽^)o
2010年3月22日 21:56
Dに入店するのは厳しくなっているようですね・・・
私は今のところ、指摘されていませんが、念のためにイルミ配線に加工が必要のようですね。

あのナンバーステー NGとは・・

ちなみに取り外作業はDの中でやったんですか?
コメントへの返答
2010年3月22日 23:37
異音はあったので、それは治してもらったんですが、そのあと呼ばれてこのままだと法的点検が出来ないって言われました(T . T)

イルミはすぐに切れるようにしたほうが良いかもですね(^^;;
ポジの青以外はそこまで言われなかったんですけど、微妙と言われたのと切る準備はしてたので、すぐ切っちゃいましたが。


ナンバーステーはダメだったんですよ( ̄◇ ̄;)
1ヶ月点検は何も言われなかったからてっきり良いのかと(^_^;)

退化はDでやりましたよ(^^)
2010年3月22日 22:14
daisakuさん所のD厳しいですね!!

アイライン、側面、リフレクター等
指摘ありませんでした。
マジで?って思ったけど戻したくないんで何も聞きませんでした。

エンブレムは災難でしたね!!
でもこれで新しいエンブレムが買えますね(笑)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:44
何度かDに行ってて、何も言われてなかったので、ここは大丈夫かなと思ってたんですが違いました( i _ i )

側面とアイラインはDもグレーゾーンで微妙な判断って言われたので、もしかしたら通るかもしれませんね(^^;;
リフレクターは車検対応ってDが知ってるのでなにも言われませんでした(^^)
っていうかリアはスルーってのが気になりますが(´ε`;)

エンブレムはどうしようかなと(^^;;
嫁には許可貰えないので、しばらく鼻○そ仕様で(T . T)
2010年3月22日 22:36
結構 きびいしんですねぇ

私はまだノーマルなので

関係ないですが(笑)


仕事!お疲れ様です
コメントへの返答
2010年3月22日 23:58
そう思いますよねぇ( *`ω´)

でもグレーゾーンのとこは結構あったので、今回は勉強になりました(^^;;

ノーマルでいれたら楽なんですが、そうも行かず(^_^;)

ありがとうございまーすo(^▽^)o
2010年3月22日 23:19
こんばんはわーい(嬉しい顔)

アンダー、明るいですね~ぴかぴか(新しい)
私のは2m48円のブツがいい仕事
してくれていますウィンク

早くヴェルで来て見せて下さいウッシッシ
コメントへの返答
2010年3月23日 0:04
こんばんは~(^^)

あゆりりさんとあの方の光り方が凄かったので、私もやっちゃいました(・∀・)ニヤニヤ

48円で見つからなかったから、似たようなヤツを仕入れました(^_^;)
これが良い仕事してくれたらと思います( ̄▽ ̄)
取り付け楽しみです!

まだまだみなさんの弄りには及びませんが、あと数ヶ月以内にはヴェルで行きますので、お相手よろしくで~すo(^▽^)o
2010年3月22日 23:25
大変でしたね…

オイラも、この間Dに半年点検に行ったら、「車高が足りない」との指摘…
(3ミリ足りない)(-_-)

そんで、上げていったら、アイライン、側面発光、ポジ(青)、リフ、全部何も言われませんでした♪

Dに、よりけりですね…



ちなみに、リアエンブレムの代わりに、C-EFステでも…(爆)

(o´艸`o)ブハッ
コメントへの返答
2010年3月23日 0:24
みなさんのアドバイスをいただいてたのである程度は分かってたつもりでしたが、ダメでした(T . T)

車高上げたら全てOKなんですか(; ̄O ̄)
イイDですねぇ(^-^)
裏山~(´Д⊂グスン

こんなに違うのかぁ(´・ω・`)ガッカリ…

あっC-EFステ貼っちゃおうかなぁーo(^▽^)o
2010年3月22日 23:44
点検、大変でしたね~お疲れ様でした。

私のトコは・・・結構、平気でした。

あのファブレスのアイラインも・・・6ヶ月点検パス!12ヶ月はダメでしょうが(笑)

イルミ系はスイッチオフにしてあるので勿論、平気です。

面白い事にリフレクターは大丈夫じゃないか?と言われました。

ポジションでもブレーキで点灯しても大丈夫そうな事は言ってました(驚!)

Dによって全然、違いますね~
コメントへの返答
2010年3月23日 0:29
ありがとうございまーすo(^▽^)o

ひなつきさんトコも緩いんですね( ´゚д゚`)エー

いいなぁ(・・;)

あれってダメなんですか?

リフレクターは車検対応ってことで大丈夫みたいです(^-^)
ちゃんと反射すれば良いのでってことです(^^)

でも、ホントDによって違うんですね(T . T)
2010年3月23日 0:59
ピンクが綺麗ですね~(*^o^*)
完成が楽しみです。

早く見せに来てください。

私と姉さんが隅々まで

チェックしますんで・・・( ̄∀ ̄*)イヒッ
コメントへの返答
2010年3月23日 11:36
発色はキレイですが、前のアンダーに比べて、リモコンの電波が届かなくなったので、改善が必要です・・・orz

あるヒントのおかげで完成が楽しみで~す!!

早く行きたいよ~~~

でも隅々までチェックされるほどブツがついてませ~ん(TT)

現地で何かつけてもらおうっと
(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ
2010年3月23日 7:55
突っ込み厳しいですね((((゜Д゜;))))
うちのDにも探り入れとかないとヽ(;´Д`)ノ
基本的にスイッチでキラキラが消えるようにしとけばいいんですか?
コメントへの返答
2010年3月23日 11:39
指摘で痛かったのでは、WARNINGのステですね(TT)
剥したらもう使えないので・・・

Dとは仲良くしてたほうが良いですね!!
私ももうちょっとDに通わねば(〃゚д゚;A 

スイッチで制御すれば大丈夫ですよ(^^)
2010年3月23日 8:25
お忙しそうですね、おいらも貧乏暇無しで徘徊する暇がありません。

プチの際にいろいろ見せてくださいね~
コメントへの返答
2010年3月23日 11:42
サー○ス残業の為、一文の得にもなりません・・・orz
最近ヤル気を持ち上げるだけで大変です(^^;

RYUさんも忙しいそうですね・・・
お互い体調には気をつけましょうね(^^)

マークレスになると思いますが笑わないで下さいね~(T-T)
2010年3月23日 11:06
明るさ倍増・・??

次回、事情聴取です^^
コメントへの返答
2010年3月23日 11:50
私の素人技術でどこまで出来るかわかりませんが・・・うまくいけばいい感じになるはずです・・・

問い詰めないで~(;´▽`A``
2010年3月23日 11:24
リアにネッツマークでも貼りますか?( ̄○ ̄;)


画像沢山なブログですか?携帯からなんで詳細がよくわからないんで・・・帰って拝見します(笑)
リニューアルの拝見を楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年3月23日 12:00
ネッツ余ってます?
貼っちゃおうかな~
さらにヒートブルーで・・・∑(; ̄□ ̄A

画像は1枚ですよ~
指摘事項や、鼻○その画像はありません(・・;

今週末に仕込んでみます(^^;
2010年3月23日 23:01
・こんばんは!!

・遅コメすいません<(_ _)>
・今朝は訳あってビジネスホテルから職場に直行したもんで。。。(^_^;)

・それにしても『k-daisaku』さんとこのDは厳しいですね~(>_<)
・自分はトヨペットのDは厳しいとの噂を聴いていましたので、入庫時に『ダメなところがあったら遠慮なくダメと言ってくださいね(^.^)。。。でもその際は“たぶん”とか“おそらく”とかはなしで根拠を示してくださいね~(^_-)』とお願いしたところ、何も言われませんでしたよ(笑)
・その意味では自分とこのDはあまり詳しくないかもしれませんね。。。っていうか『k-daisaku』さんみたいにいろいろ弄ってないし(笑)

・今後とも際どい弄りを楽しみにしていま~す( ^^) _U~~
コメントへの返答
2010年3月24日 0:09
こんばんは~(^-^)

いいえー(^^)ありがとでーすo(^▽^)o

わけ??変なことではないですよね
(・∀・)ニヤニヤ

厳しいですねぇ(´Д`)ハァ…

なるほど~_φ(・_・
私はまだまだ詰めが甘いですね(・・;)

次回はその方法試してみます( ̄▽ ̄)

ギリギリを狙って弄りまーす(*^◯^*)
-MIROTIC-さんもいかが( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「もうかなりの時間が過ぎました。 http://cvw.jp/b/614062/45082177/
何シテル?   05/05 23:10
みんカラを知り、車を通して色んな出会いや経験をさせてもらってます。 ガタイはデカイが小心者です( ´,_ゝ`)プッ 乗れる車が限られていますε=(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AZ ラバーペイントスプレー グロスブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 20:25:54
AT再学習をやってみた!※追記あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 21:49:44
メッキパーツ磨き(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 07:27:35

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
 11月23日納車。即日コーティングで1週間入院。  世間で言うマツダ地獄に踏み入れたか ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
全く買う気無かったのに、この色とグリルに惹かれ、ディーラーにも頑張ってもらったので、他の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
まさかの前期から中期に乗り換え。 どうしても四駆に乗りたいのと当時の大幅改良で購入。 フ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
低燃費と動力の両立、プレスラインの綺麗さに感動。ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 ガタイはデカ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation