• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月08日

赤い車が納車になりました

先月の出来事です

3月28日(土曜日)見事に 納車になりました

どんな車かって?


これ  



まさかだよね



あるわけない



買えない



外車は 無理っす




国産車で良いけど ここまで早く走る必要も無し






まぁ 娘の就職祝いで買った車だから


スンマセン 前置きが長くて

こちらを購入





 

ダイハツ ミライース

昨年6月登録の 一応 新車 (走行 12km)

*  軽未使用者とくれば 同県の方なら あ~ そこから勝ったのって 想像つきそうですが、

娘からは 走れば 何でもいいよって 言われて 中古探し歩きましたが 年式が古い車や
安い車だと 故障が心配 まして 埼玉県って 距離遠いし 結局 新車が安心かなって
ここで 親バカ丸出し


入社式が4月1日だったんで納車翌日に埼玉日帰りで届ける事になったわけなんだけど

軽で高速走るの 私自身 初めて それなりにアクセルペダル踏んでみた



意外に スムーズに走ります!! まして デジタル表示だし 老眼の私には大きな数字はありがたや~(笑)

高速道路 一時間半ほど走り 小休憩 



この日は 快晴 気温も暖かく ドライブ日和

小腹がすいたから  栃木県名物の サッパリした物を



ペロリと

このミライース 2WD グレードは 中間クラスの LスマートセレクションSA

オーディオ機器は勿論

今や軽でも セキュリティーが付いてる

 オドロキの低速域衝突回避支援ブレーキと 誤発進抑制機能 先行車発進お知らせ機能までも




今の軽自動車って スゴイ!!









昭和の時代は ダイハツは”ダメハツ”なんて レッテル張られましたが
なんのなんの

以下(カタログ抜粋)

最先端の技術力で、時代の先をゆくクルマづくりを考える。

ダイハツの思想は、少し違います。

働く人が毎日の仕事で使う。

お母さんが子供の送り迎えに使う。

お年寄りが近所へ出かけるのに使う。

そんな人々のくらしに寄り添ういちばん身近な「軽」だからこそ、必要とされる技術がある。

みんなが毎日気軽に乗る車だから、運転しやすくてよく走ること、

小さくても中は広いことが大切。

そして 安心して乗れること、

低燃費・低価格で経済的なことも、とても大切

くらしの真ん中で、生活者の目線で、いい車とは何かをとことん考える。

それが、ダイハツの車づくりの視点です。

もっと「軽」にできることはたくさんある。

ダイハツはそう考えています。




「くらしの真ん中で クルマを考える。」

良いキャッチフレーズですね





ここで 話は前に戻って

商談の見積もりを取ると確かに車両価格税込 648,000安いんだけど 支払総額で923,000

えっ??  なんでこんなに ¥増えるの~~

明細を見ると 次回車検とオイル交換10回のサービス アルミ付スタッドレスタイヤ4本
プレミアムコーティング フロアマット サンバイザー

登録費用と車庫証明代行 納車準備費用が主な付属品と 諸費用

こんなんだったら Dと変わらないって 一度は商談不成立


早速 ダイハツに 同条件で見積もりを取ってみたら 総額 103万  車両価格からは
値引き 2万 意外と強気でした

商談が3月6日から 3月9日  

まてよ  Dになったとしても 納期が3月末まで間に合わない

やっぱ 軽未使用車に決めないと、、、、

その車となったら 商談の決め手はやはり支払総額ですよね
当然 要らないものを省くわけですが
まず 次回車検とオイル交換10回のサービス➡ 埼玉県で使用するので OO自動車まで来れないので 要りません

アルミ付スタッドレスタイヤ4本➡ 埼玉県なので 雪積もらないので要りません
プレミアムコーティング➡ いずれキズが付くので要りません
フロアマット➡土足で汚れるので要りません(市販で充分)
サンバイザー➡バイザーって 少し窓開けて雨は入らないような為だげじゃん 雨降ったら窓〆れば
問題無いし
車庫証明➡自分で警察に行って書類もらって地図と住所書いて ハンコ押して届けて
軽自動車の場合 その日に交付 金額も費用¥500 なんで ¥21、000も費用がかかるのでしょうか?


以上を省いて 支払総額 ¥70万円代に収まり


ニコニコ現金払いとなりました!\(^o^)/















ブログ一覧 | 車 ネタ | クルマ
Posted at 2015/04/08 19:06:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年4月8日 21:03
今晩ゎ

納車(*^▽^)/★*☆オメデト♪

コメントへの返答
2015年4月9日 20:59
こんばんは
ありがとう!

なちパパさんも S660 楽しみですね
2015年4月8日 21:56
なべさんのNSXが青で…娘さんのが赤♪(*´ω`*)ポ♪♡

次は…黄色かなぁ!?(σ≧▽≦)σww
コメントへの返答
2015年4月9日 21:02
そう、黄色も良いよね~🎵

似合う車と言えば ムルシエラゴが欲しい(願っ)
2015年4月8日 22:11
納車おめでとうございます(^_^)

私も娘が車欲しいとなれば、なべさんと全く同じ行動になるなーーとしみじみ思いました(≧∇≦)

うちの娘は千葉市内で学生してるので、もう少し先になりそうですが(^_^)

赤い車を探していると聞いていたので
私はてっきり1番最初の写真のお車かと(^_^)

コメントへの返答
2015年4月9日 21:13
アリガトウ !
軽の中古って ちょっと程度の良い車だと
新車価格と変わらないよね

あら、私の娘も大学は千葉でしたよ~
千葉から埼玉県川越市にいっちやった(寂しい)

その赤い車 1度でいいから乗ってみたい
2015年4月8日 22:29
納車おめでとうございますぅー☆

軽自動車愛好家の、わ・た・し(^_-)-☆
コメントへの返答
2015年4月9日 21:20
アリガトウ!

Mukoさん 「軽」 一筋ですか~
昔は アキュラぞっこん惚れてたような 😊

新型 NSXはどうでしょうか!
2015年4月9日 8:31
僕と同じですね(^_^;)
でも、親バカになっちゃうんですよね~(^-^)v
コメントへの返答
2015年4月9日 22:00
同感 ありがとうございます

少しでも 良くしてやりたいと思う
親の 「愛」 と受け止めてもらえば
うれしいんです(^_^)V

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/616593/46282497/
何シテル?   07/30 08:15
こんにちわ、 平成21年10月10日から始めましたパソコンマークです、 よろしくお願いします、好きな人物、天童よしみの歌声と、仲間由紀恵のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緊急告知!今月と来月のあづまミーは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 06:22:55
除雪車仕様によりラジエター終了(´д`|||) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 07:19:52
リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 07:18:13

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
平成24年6月 完成 NA-2 リトラから 固定ライト 後期テール マドンナワイドボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSXに憧れ 2台目の所有です 大切に乗りたいな
ホンダ NSX ホンダ NSX
この年で NSXを 買いました 休日しか乗りませんが 見かけたら 手を振ってください ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation