と、言うことで。シビックには、どうやらあまり知られていない不具合があるのです。キー位置をオンにすればすぐに確認出来る内容なんですが、確認方法でも。1.キー位置をオンもしくはエンジンかけます。2.助手席に座るもしくは誰か座らせます。3.メーターをよく見ながらシートベルトを締め、そのまま外します。気づきましたか?シートベルト警告、一瞬光って消えますよね。普通、助手席に重量を検知すると、つきっぱなしになりますよね。シビックはならないんです。これは自分のだけではなく、他のFD型シビック共通です。(ディーラーにたまたま来ていたFD1の現車及びFD2 の人に確認してもらいました)家族連れには問題になりそうですね。それと、回転落ちが遅いことでストレスがたまるので、それも確認して貰おうと。感覚的にはアクセルを戻してからコンマ何秒か、「アクセルオン状態を維持し続けようとする」感じです。それは、アクセルオフ後すぐにブレーキを踏んだときでも同様で、一瞬ブレーキとアクセルを同時に踏んでいるような状態になります。危ないよね。急ブレーキしたとき、そのせいで止まりきれなかったら大変ですな。で、確認のために暫く預けることになります。どうせ預けるなら、以前保留にしていたクラッチのギシギシアンアンも見てもらうか、と。というわけで、長期お預けになりそうです。まあ今はバイクで通勤してるから、車の使用頻度も落ちてるし問題なしです。結果が分かればまこの場で報告でも。