• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

韓国製タイヤが・・・・・

韓国製タイヤが・・・・・ 先日、タイヤから異音がするというお客さんのタイヤを見たところ・・・・画像のようなタイヤになっていました。∑(O_O;)Shock!!

たぶん製造の初期ミスだと思いますがワイヤーがちゃんと形になっていないのに次の工程に進んだと思われます。片べりもほとんどしていないのにワイヤーがタイヤから10センチ以上出てるなんて・・・。
最初は、ワイヤーがタイヤに刺さったのかと思っていたのですが、引っ張っても取れないし、タイヤを正面から見るとワイヤーの出ている辺りが1センチほど外側に歪んでいるではありませんか!!


  |     |
  |     |
   \     \
    |     |
   /     /
  |     |
  |     |


こんな感じで・・・・・。
しかし、これだけ出ていると言う事は、新品で装着時に何かわかると思うんですが・・・・。どうなんでしょう??恐るべしハンコックタイヤ

画像倉庫にもう一枚UPしています。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2010/04/04 21:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年4月4日 23:40
どういった経緯でそのお客さんがそのタイヤを履いたのかはわかりませんが、検査でダメだった廃棄品が裏から流れてって事がニダ製にはよくありますよ。
コメントへの返答
2010年4月5日 17:06
そうなんですか・・・・。これからは国産品をどんどんPRして売りつけなくては(笑
2010年4月4日 23:55
オソロシや〜。私はタイヤは車の翼だと思ってますので、タイヤに関しては妥協せず買ってますね。
コメントへの返答
2010年4月5日 17:08
最終的に地面に接する部品ですからね~。
いくら車の性能が良くても、タイヤがダメなら性能を生かしきれませんからね。

ブレーキとタイヤはケチってはだめですよね。
2010年4月5日 10:08
こんちは(・∀・)ノ
お金もかかるし、最初から履いてたスタッドレス履き潰したら安いタイヤ買ってみようかな?って思ってたんですが、やはり国産にしたいと思います冷や汗冷や汗冷や汗
コメントへの返答
2010年4月5日 17:11
韓国タイヤはゼロヨンでスタート時に、トレッド面が剥がれ落ちたなどの噂もあるので信用していません(苦笑

命を預ける部品は大枚はたいても良い物を買いましょうね
2010年4月5日 14:18
こーゆーの見ると、激安タイヤ怖いですね~。
でも安さに惹かれて買っちゃいますが(爆)。。

内側だと解りづらいかもしんないですし、異音がするからといって、石噛みと勘違いしそう。。
コメントへの返答
2010年4月5日 17:19
ワイヤーが出てるのが内側だったので最初はわからなかったです。ハンドルを切って内側を見ようと思ったら、タイヤが歪んでいるのがわかりました(爆

ちなみに店長は韓国製タイヤを知りませんでした(笑

プロフィール

「@HITOTSUYA 冷やしてもらおうじゃん(笑)」
何シテル?   08/05 20:36
みんカラ初心者です。ちょこちょこ更新していきますのでよろしくです。 写真が抜けている所が多いですが少しずつUPしていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

休みの日には 坂出 丸亀 三豊 廻り、最後は三豊 聞いてないよー、クルリンパ …の巻 令和4年5月15日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 17:25:21
後輪がガタガタ鳴るので  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 17:15:09
魔改造失敗す …の巻 令和4年1月19日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 12:15:01

愛車一覧

ヤマハ ジョグ ポシェ ヤマハ ジョグ ポシェ
以前乗ってたレッツ2がエンジントラブルのため親戚の倉庫に眠ってたのを貰ってきました
日産 ホーミーコーチ ホーミー•ロイヤル (日産 ホーミーコーチ)
現在のメインカーです。H6式で中古で購入しました。 整備手帳や、パーツレビューの内容を ...
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
親父の仕事用です。H7式で新車で購入しました。E23ホーミー(アビーロード/2000DT ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
免許取得後、初めての車がMR2でした。 車の事など何も知らない初心者に親父が選ばせたのは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation