• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月21日

大破



久しぶりの投稿です。先日信号待ち中に後方からミライースミサイルの直撃を受けて、バックドアがベコベコになってしまいました(泣)



なんとか自走して帰ってきてから見たらかなりエグい事になってました!中古で買って納車時に新品加工して装着したハーフクリアテールがバラバラです(涙)
約四半世紀大事にしていたのに・・・。エアロもそうですが販売していたメーカーがすでに無いものばかりなので買い替える事もできません。
それどころかリヤハッチも純正部品は出ないでしょうから部品調達が不可能ならば最悪廃車もあります。



裏側からの写真です。頑丈なフロアがかなり凹んでいます。修理できるのか?



今朝、修理見積もりのためにショップに入庫しました。旧車のもらい事故はなかなか保険会社が納得いく査定額を出さないのが現状です。どこまで納得のいく修理費を出してもらえるか?部品は揃うのか?
考えるだけで胃が痛いですが復活に向けて頑張ります!

あ、体は軽い鞭打ち以外は大丈夫ですよ〜
ブログ一覧
Posted at 2025/03/21 22:04:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

FD、お譲りしようと思います!2
山の手さん

スバル初売り 契約
ピッピ@レボさん

東京オートサロン2025 雑感2
Z22SEさん

天邪鬼?・・こだわり?
マークファイブさん

納得出来無い貰い事故!!
Mamo345さん

この記事へのコメント

2025年3月21日 22:13
予想外の貰い事故、心痛お察し申し上げます。
旧車は事故に遭うとホンマ弱いです。
せめて保険だけでもカバーしてくれたらいいのに。
最近、古いの乗る人増えてるんだから。
とは言っても、世間の古いの乗ってる人って、使い捨て感覚で乗ってるのも多いから中々か。
せめてね、大事に乗ってる人用の特約あっても良いと思うんだが。
コメントへの返答
2025年3月22日 9:18
いやもう本当に災難でしたね(苦笑)
本気の維持を目指すなら部品取りの2台くらい無いと無理ですね(笑)

今回の修理はどこまでできるかわかりませんが、幸いにもリヤ周り部品提供のお話もあるのでなんとかなりそうです。保険会社がどれだけ出すかは不明ですが、自分の体験が後の同じ境遇になった人の参考になればと思いますね
2025年3月22日 0:38
鞭打ちは経験がありますが、後から凄くダルくなるので治療に行かれることをお薦めします。
それ以上に大事にしてきた愛車が凹んだほうが、心痛いですよね。同じ様な個体が手に入れば良いのですが。
私も古めの車に乗っていますので、当てられたら即廃車になるので、これまでのお気持ちを察してくれる保険に入り直しました。せめてお金ぐらいは返ってきてほしいので。
コメントへの返答
2025年3月22日 9:24
診察の結果、やはり鞭打ちの症状ありとの判断でしたので気長に治療します。
少し前だと乗り換えのタマもあったのですが今は全く無く、価格も高騰してますね。
キャラバンもそうですが、セラなんか今や新車価格にせまるのばかりですもん(笑)
2025年3月22日 1:38
災難でした、むち打ちは後々辛くなる事が多いと聞きます御用心下さい。相手の保険に対物超過損害が付いて居たら修理の多少のプラスにはなりますが、修理しないと全損とか言われそうです(泣)
コメントへの返答
2025年3月22日 9:27
超過額50万は本体査定次第ですが超過するかもです(笑)中古部品にしても価格が高騰してますからね~。
2025年3月22日 10:10
えらいことになってますね、お見舞い申し上げます。
とりあえずお体の変化に気を付けて下さい。
私この形のキャラバン、ホーミー好きなんですよね、無事きれいに治ることを祈ります。
コメントへの返答
2025年3月22日 11:22
ありがとうございます。自分も好き過ぎて2台所有してるくらいですから(笑)
2025年3月22日 14:16
久し振りの投稿が…心中お察しします(゚´ω`゚かなり最悪の出来事ですね(泣)
車もそうですが、体も心配ですねえ(・д・`;) 鞭打ちは後々しんどくなる話はよく聞きますので…。
コメントへの返答
2025年3月23日 1:24
災難は突然にです(泣)鞭打ちは焦らず治療したいと思ってます。keisukeさんもロングドライブが多いので気をつけてくださいね〜
2025年3月23日 23:12
こんばんは。
お疲れさまです。
かなり大切にキレイにされている貴重なお車なのに大迷惑ですね。
去年、軽微な追突事故の被害に遭いましたが、
交通事故のケガは「事故日から2週間以内の整形外科病院(医者)の診断書&相手保険会社への申告が必要」と言われました。
3か月間毎日通ってお世話になった整骨院の先生によると、事故後は出来るだけ早く病院、そして痛い箇所すべてについて診断書をもらうべきなんだそうです。痛みは本人にしかわからないもので、事故に遭った、ここが痛いと申告すると、骨折などレントゲンで分かる症状が無くとも診断書はもらえました。
基本的に首のむち打ちが多く、変な言い方になりますが、追突被害の場合はむち打ちが一番長く通院を引っ張れるそうです。(私のときは3ヵ月通院、費用は相手の保険会社持ち、通院1日あたり7千円くらいの計算で慰謝料が貰えました。)

キャラバンコーチについては、バックパネル、フロアまでやられているようですが、軽自動車が正面からぶつかってきたのが不幸中の幸いか、サイドやルーフまでひどいダメージがいっている感じではなさそうですね。
相手の対物超過特約や保険会社との交渉(同じ車種の市場相場150~200万円)で修理代をださせる感じになるかと思いますが、
恐らく100万円コースの修理で、同型の部品取り車を用意して直すようになるんじゃないかと思います。
ネットで探した感じでは、今、メルカリで30万円で神奈川県から、AT不良の同型のキャラバンコーチが1台売りにでているみたいです。
コメントへの返答
2025年3月24日 5:08
鞭打ちはやはり数日経つと出てきましたね。しばらくは通院が続きそうです

ダメージもサイドは傷こそ無いものの、中央に絞り込まれた結果モール付近から歪みが出てます。まぁ、フロアを修理すれば元に戻るかと。
最大の難関は社外テールですね。メーカーは廃業してて価格(現物加工で約10万)も証明できないし(泣)

とりあえずはノーマルに戻して予備パーツでコツコツ自作します(笑)
2025年3月24日 22:11
ココ数日みんカラを開いて無かったので、こんなコトになっていたとは…(汗)

過去数回追突されていますが、むち打ちは後から来たりしますので、病院or整骨院は保険適用の間に足繫く通われた方が宜しいかと思います。

それにしてもキャラバンが…(汗)

E24に乗り始めて思うのは、部品が思ってたよりヤフオクで出品されてない印象を受けます…都合の良い丸車の部品取り等あればよいのですが…。

お体&クルマともお大事になされてください<(_ _)>
コメントへの返答
2025年3月25日 9:35
今回は完全に油断してたところに突っ込まれたので最初は何がおきたのかわかりませんでした。事故の唯一の救いは信号待ちでしたが、青になりブレーキからアクセルに足を移した直後だったので多少はダメージ軽減になったのかな?というところです。

部品は廃盤が多いので同年式を部品取りで欲しいですね(笑)

修理完了したら心のケアに福岡とかにドライブ行きたいと思ってます!
2025年6月25日 3:26
大変な状況になっていたとは⋯
ケガも大変だと思います。
焦らずゆっくり治してください!

早く部品も手に入る事を願っています🙂‍↕️
コメントへの返答
2025年6月25日 8:39
いやもう大変でした(苦笑)身体はムチウチ程度だったんですが車の部品調達が大変でしたね。ほぼ3ヶ月かかりましたが、こだわりの強い板金屋さんのおかげでピカピカになってもうすぐ帰ってきます!

プロフィール

「@HITOTSUYA 冷やしてもらおうじゃん(笑)」
何シテル?   08/05 20:36
みんカラ初心者です。ちょこちょこ更新していきますのでよろしくです。 写真が抜けている所が多いですが少しずつUPしていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

休みの日には 坂出 丸亀 三豊 廻り、最後は三豊 聞いてないよー、クルリンパ …の巻 令和4年5月15日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 17:25:21
後輪がガタガタ鳴るので  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 17:15:09
魔改造失敗す …の巻 令和4年1月19日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 12:15:01

愛車一覧

ヤマハ ジョグ ポシェ ヤマハ ジョグ ポシェ
以前乗ってたレッツ2がエンジントラブルのため親戚の倉庫に眠ってたのを貰ってきました
日産 ホーミーコーチ ホーミー•ロイヤル (日産 ホーミーコーチ)
現在のメインカーです。H6式で中古で購入しました。 整備手帳や、パーツレビューの内容を ...
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
親父の仕事用です。H7式で新車で購入しました。E23ホーミー(アビーロード/2000DT ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
免許取得後、初めての車がMR2でした。 車の事など何も知らない初心者に親父が選ばせたのは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation