• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年4月6日

フルードカップ(タンク?)にアルミテープ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
天気も良いので...?
ブレーキ関係にアルミテープを
貼ってみたくなりました。
2
中々、汚いので先にこれを用意。

似たようなのが台所やら洗濯機
あたりに転がっているかと。
3
脱脂?清掃?そんなの関係ねー!
では無いので、クリーナーシート
で軽く拭いておきます。
4
HFC26 シイタケさんのブログを
参考にサンドイッチテープを作成。

昨夜、バーボンコークを飲みながら
つまみはアルミテープみたいな(爆)
5
恥ずかしがりやなので見える所には
少し...

なので裏側に貼付けて、さあ試運転!
6
10km位走りました。うーん...
少しグッ!とした感覚が出たかなあ
うん、変わったよなあ...ってな感じ
だったので、フルードのタンクだけ
ではなくマスターシリンダーに貼って
みようと覗き込みました。

昔の人は知っている、マスター
シリンダーストッパーで押さえる
場所ですね(笑)

まだ有るのかなあ。
7
マスター先端にアルミテープを
貼ってみました。

その後、試運転。

うーん..変わったような変わらん
ようなといった感覚でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントグリル取付部の破損を発見😰

難易度:

ダウンサスの色々

難易度: ★★★

C27セレナ システムが故障しているため使用できません

難易度:

塗装のハゲ隠し③

難易度:

洗車

難易度:

エアコンガスクリーニング 134,205km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月6日 18:43
こんばんは。

フルードタンクはブレーキが利くというより、フルードが汚れないほうが、解り安いです。

もうフルード交換してから2年近くたつが汚れないです。
コメントへの返答
2019年4月6日 20:24
こんばんは!
なるほど!、汚れ防止ですね。
夏に車検なので次の、車検まで
行けそうですね(笑)

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation