• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年3月20日

オイルフィルター リアクターテープを添えて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
週末にオイル交換の予約が取れました。久々なので、余計な事をひらめきました🤣
2
毎回、フィルター交換時には自作で静電気除電チューンとしてコロナ放電タイプに高い導電性アルミテープを、色々な角度やら放電しやすそう?な切り方で貼ってから持ち込んでました。

今回はシンプルに高いアルミテープは変わりませんが十字方向に貼付けだけしまして
3
トップにリアクターテープを貼りつけました。今回のリアクターテープはTMGさんバージョンに少し変化を加えまして、こいん流のスパイス?エッセンスを加えました。妖精の涙です🤣

リアクターの威力とさわやかな湖畔のそよ風をイメージしました(笑)
4
こげな感じです。
5
こんかいは結構走り回った後のオイル交換となりますので変化が有るのか無いのか楽しみです。

では週末のオイル交換まで良い子で過ごします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CVTオイル交換

難易度:

LAUNCH BST360バッテリーテスター🔋iOSアプリ版

難易度:

Vベルト交換

難易度: ★★

車検後レカロシート戻し(GFC27)

難易度:

黒内装化 その2

難易度: ★★

エアバルブキャップ 交換🛞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月21日 0:42
特別バージョン施工、お疲れ様でした(^^)
加齢臭の残り香があるそよ風バージョン(笑)効果抜群だと思います😊

マイカーにも今度施工してもらおっと😁
コメントへの返答
2025年3月21日 6:38
お問合せありがとうございます。

お客様のご自宅方面にリアクターテープ本社ラボがございます。

そちらでもご相談可能です。宜しくお願いいたします🤣

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation