• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月17日

秒殺トレーニング2

秒殺トレーニング(続き)

出来もしないドリフトやサブロクをやりつつ(何回パイロン喰ったかわかりません・・・)車の挙動を確認しました。で、出た結論が(赤師匠の客観的な意見含む)
①タイヤのグリップが低い
②後ろが押し過ぎて前が弱いのでアンダー出ちゃう気がする~
③リアが跳ねる
④何かバランス悪いかも
といった感じなので
主催者のAZUR星人様に運転をしてもらいました。

<object width="640" height="385"></object>
↑ポン乗りで超スムーズな運転にビックリでした!!
フォレスターはリアの重さを考えて走ればバランスの良い速い車だそうです(大汗)
で、、、、
①全ての操作が超スムーズ(これにはビックリ!!)
②シフト操作は特にビックリ!!
③この車良く曲がるね~
④リア跳ねないね~
⑤もしかしてバランス良くね??
といった感想・・・。

という事は車はある程度仕上がってると思われます(楽しく走る仕様としては)

という事は・・・

上手く走れないのは・・・

自分がヘタクソ!!

という結論が出ました(分かっているけどね)

自分のヘタクソ加減にマジで凹みましたよ・・・。


ジムカーナ界の頂点の走りを体験し、その走りをイメージしつつ午後のタイムアタックに臨みましたが・・・

ここでトラブル発生!!

午前中張り切り過ぎて燃料が吸えなくなる「ガス欠」症状が出だしました!!

SG9は燃料計の半分でサイドターンやGの掛かるところでガス欠症状が出てしまいます。

ロー太師匠曰く「自己管理がなってね~からだ!」との事でした(ごもっとも・・・)

満足にタイムアタックをすることが出来ず失意の帰宅となりました・・・。

色々ありましたが、速く走るためには何が足りないのか?という謎が全て解けました!!

それは・・・

自分の腕が悪いためです!!

ぐはぁ・・・


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/07/17 23:06:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年7月18日 1:04
あー、とりあえず眠いので、用途不明のハニワダンスにしときます…

お疲れ様でした
└|∵|┐♪┌|∵|┘
コメントへの返答
2010年7月19日 21:57
上手い人に乗ってもらうと色々とわかるよ~。

└|∵|┐♪┌|∵|┘
2010年7月18日 7:10
おはようございます。

〇〇星人…って川村さんexclamation&questionでしたっけ?

だとすると経験の差ですかね?
いろんな所のセンサーが、繊細で敏感なんでしょう。
リアの重さを感じながら……運転exclamation&question冷や汗2。わからんです。
コメントへの返答
2010年7月19日 22:01
こんばんは~。

そうです、川村さんです。

経験の差だけではない何かがある様な気がします(苦笑)

前回の地区戦ドラにはセンターデフの効きを感じろと言われ、今回はリアの重さを意識しろと言われるし、速い人の感覚には驚きです!!
2010年7月18日 13:29
●~ナ~より前の進み方が・・・・

進行方向側に切りこみながらの操作これが難しいんだよね~└|∵|┐♪┌|∵|┘
コメントへの返答
2010年7月19日 22:02
まあ悪いのは乗り方という事ですな。

└|∵|┐♪┌|∵|┘
2010年7月18日 21:16
なるほどトラブルってガス欠症状だったのですね。

フォレスターはある程度燃料入れないとガス欠症状に
なりますから、やはり燃料入れるか、インプレッサ見たいに
旋回チャンバー入れないと駄目ですよね。

しかし上手い方が走るとやはり走りがスムーズですよね。
自分も跳ねる時は、上手く走っていない証拠ってよく言われます。
原因も分かりましたから更なる腕向上に向けて頑張りましょう♪
コメントへの返答
2010年7月19日 22:06
リアの跳ねはドライバーの腕が悪いためなので要修行で解決できますが(多分)ガス欠対策はしないとダメそうですね。

速い遅いを語る前にスムーズな運転を意識したいですね。それがそのまま速さに繋がる気がします。

要修行で頑張ります!!
2010年7月18日 21:16
せっかく星人様のドラテクを盗んで、これからだって時にガス欠は痛かったですね!!
にしても星人様の運転は丁寧でした!

私はガス欠じゃないのに、燃料がいかない症候群(-。-;)
コメントへの返答
2010年7月19日 22:07
こちらのトラブルはそれほど深刻ではありませんが・・・。

師匠の車は大丈夫でしたか???
2010年7月18日 22:09
奥が深すぎて、自分にはなんのこっちゃ・・・。

携行缶が必要そうですね。
そうそう、セルフのスタンドだと、店員さんに
入れてもらわないといけないみたいですよ。

( ^-^)_旦""
コメントへの返答
2010年7月19日 22:09
とりあえずT2さんの練習会で全日本ドラや地区戦ドラを拉致るべし!!とにかく教えてもらうべし!!

危険物の免許もってても携行缶ってダメなのかな~??

プロフィール

「フルバケ http://cvw.jp/b/619191/39541124/
何シテル?   03/31 19:44
アクセルターンが大好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浅間フリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 10:38:50
申し込みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 10:38:11
新年度初日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 22:43:04

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
フォレスターからの乗換えです。 おっさんがいきなりスポーツカー買って大丈夫なのでしょう ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ファミリーカーのフォレスターです。 インプレッサ、ランサーにプレッシャーを掛けられる走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation