• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月31日

ちょいドラ。(ゆるキャン△風味)



実家の母親がどうしても旨いタケノコが食べたいというので、またしてもタケノコ王の元へ。
最近しょっちゅう行ってる希ガス。



タケノコと言えば今が旬。タケノコ王が丹精込めて育てた超旨そうなタケノコが所狭しとお店に並んでいます。おかげで王は大忙し。なので今回はタケノコ王のスナップは無しですw。



王の見立てで良さげなタケノコを選んでもらい、大阪の実家まで送料込みで4,000円! 自分の口には一欠けらも入らないのに。軽く10日分くらいの食費を持って行かれたぜ。
今度実家帰った時はなんかうまいものでも作ってもらわなければ割に合わんな。。。(爆

ということでお買い物は終了。そこでせっかく富士まで来たのだからお花見がてらJR身延沿線をちょいとドライブしようかと。
以前に超渋滞の国道52号の抜け道ルートに使った身延線沿いの県道10号がなかなかに風流で、しかもこの時期は沿道の桜が満開だとか。おまけにこの界隈に先日まで放送されていたアニメ「ゆるキャン△」の舞台がいくつか点在するとのことで、せっかくなのでこの10号を王のお店がある芝川から北上してみた。

実際走ってみると沿道至る所に桜が植えられいてなかなかにキレイ。溜め息をつくような景色が窓外に続く。(*´Д`)ハァハァ
ただ車停めるスペースがほとんどないのと天気がイマイチでカメラ出す気にならなかったので、写真は冒頭の1枚だけ。(爆

で、しばらく走ると現れるのが内船駅。



「ゆるキャン△」第一話エンディングでなでしこが通学で使う駅として登場。そのシーンで駅に向かう途中に渡っていた南部橋もすぐそば。



内船を通り過ぎてまたしばし桜の県道を走ると、程なくやってくるのが「ゆるキャン△」第8話に登場した身延駅界隈。
なまこ壁に日本瓦と古風な出で立ちに統一された、駅前のしょうにん通りになかなかの風情を感じます♪



せっかく身延まで来たので、ここは休憩がてら「ゆるキャン△」にちなんで甘いものを頂きましょう♪w





言わずもがな、栄昇堂の「みのぶまんじゅう」ですね。千明とあおいにならって、私も3個頂きます♪w




せっかく頂くので、場所はもちろんこちら。



作中にも出てきた川辺のベンチです。当日はすぐ横の枝垂れ桜が満開。なんて風流なんでございましょう♪ 灰皿とホースがすぐそばに捨て置かれてますが。。。www



昔ながらのシンプルなあんこのお饅頭に舌鼓♪

まんじゅう3個食べて一息ついたらちょうど夕暮れが近づく良い時間となりましたので、身延を後にしました。
久しぶりに訪れた身延はあいも変わらずこじんまりとはしてますが、旅の風情が味わえる良い街並みでした♪

で、今回のオチ。
これはやっぱりそういうことなのか? 最近付け替えられた看板なのか!?www



ブログ一覧 | ワークス | 日記
Posted at 2018/04/01 00:26:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2018年4月1日 0:38
聖地巡礼乙!
最後の一枚でチューハイ吹いた!(笑)
コメントへの返答
2018年4月1日 0:45
週末の晩酌のところサーセン。
今度この宿でオフ会しようずww。

いやー、桜鑑賞で出かけたはずなのに、天気悪かったのもあって、内船過ぎて身延着くころには目的が全く変わっているという。。
まさに旅の醍醐味ですな。(爆w
2018年4月1日 2:15
聖地の宿でゆるキャン△か?←
身延まんじゅうもう1回買わなかったんですね??w
コメントへの返答
2018年4月2日 11:10
「わたしも、ちょっとこうてくるー♪」
と行きたいとこでしたが、JKと同じ量の甘いものを食ってると命にかかわる年齢になって来ましたので自重乙です。(爆
アキさんも聖地の宿に泊まって、近隣の聖地キャンプ場でデイキャンプでもやりに来ますか♪www
2018年4月1日 6:49
もう、常連さんですね、
今が旬のタケノコ、柔らかくて美味しいね、
岡部町では、イノシシ🐗が食べ荒らして
収穫量が少ない様です。
コメントへの返答
2018年4月2日 11:12
あまり常連さんという扱いは受けてませんがw、あの辺りは休日の午後からちょっとドライブにはちょうどいいところですねw。
岡部がタケノコの名産地ってのは最近初めて知りましたw。岡部のタケノコもちょっと気になりますね。ww

プロフィール

「@24式 スタッフは特別な訓練を受けておりますので。(*゚∀゚)ww」
何シテル?   08/03 21:28
うだつの上がらない、貧乏ヒマなしです。 2009年、孔子様なら惑わなくなる年を過ぎているにもかかわらず、 惑いまくった挙句スイフトスポーツを購入。 ウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017年9月9日、ZC31Sスイフトスポーツから乗り換え。 フロントのメガネガーニッシ ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
6年悩んで、最終モデルもいよいよ最後のデリバリーっぽいのでとうとう購入。 原付二種とは言 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2009年10月、5年ほど迷いに迷った挙句、1人暮らしを始めた(笑)のをきっかけに念願の ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2009年10月惜しまれながら別離。 いい車でした。 せっかくスノボ行く時用にチェーン用 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation