• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

【マジ】TT乗ってて、なんでパドルを使わないの??? (街中編)

【マジ】TT乗ってて、なんでパドルを使わないの??? (街中編) コレ、マジで感じてる事です。。。

ボキ、街中でも9割以上、MTモードでパドル操作です。

でも、TT乗っている殆どの人が、ATモード・・・

何でなんかな〜って疑問が・・・


ボキも、ノーマルのパドルならMTモードは使ってないです!(キッパリ)

ステアリングから離れ過ぎてるし、中央より上でしか操作出来ないし(汗




で、ボキこだわりのパドルシフターを紹介します。


コレ、TID製の「アルティメイトパドルシフター」っていうヤツです。

今、価格見てびっくりしてます・・・(滝汗

多分、ボキの買った頃から値上げしてると・・・



ボキが選んだ理由は、LEDで光るからです!!


ってのは冗談ですよ!


1番の理由は、接着剤で貼付けるタイプではない、ノーマルパドルスイッチと交換タイプだからです。

剥がれるリスクを極力避けたいため・・・


もう一つの理由は、上下に長いってとこです。


ステアリングって、常に両端を握るわけじゃないし、下の方もって操作したり、上の方をもって操作したりするので、出来るだけ長いのを選択。

レーシングカーみたいにハンドル切る範囲が狭ければ、もっと小さいのでもいいのでしょうが・・・

TT、普通の車だし・・・・


で、このパドル、見た目だけじゃなく、マジで操作はし易いです。(ボキには・・・)


加速時には右手で自然とシフトアップ、減速時には左手でシフトダウン。

コーナーリング中でも操作がし易いです。


だから、少し減速する時はブレーキを使わずにパドルでシフトダウンしてます。
 ※ボキの動画でわかるかな???

理由は、音だけ鴨(爆




で、何が言いたいのかというと、TTって、パドルさえ交換すれば、MTモードも全然苦にならないってことです。


好きな時にシフトダウン、シフトアップ出来た方が、乗ってて楽しいでしょーって・・・



何で、みんな、パドルを使わんのかって・・・(汗




以上、くだらんボキの、こだわり話でした。。。


動画撮ったけど、コードが邪魔してたりと失敗です(汗

お暇な方だけどうぞーでつ♪


おまけ画像・・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/03 15:59:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

敵に塩を送られる
blues juniorsさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2011年12月3日 16:15
使ってるよ~(^o^)
高速 オンリーですが・・・
楽しいモンネ。。 これがあるから+DSG
っで TT 買った ようなもんですから・・・(*^_^*)
コメントへの返答
2011年12月3日 16:20
じゃんじゃん使いましょ♪
DSG、イイもんね!


今日、例の物、ベイシスに持って行きました♪
後は見てご判断くだせい(笑
2011年12月3日 16:28
ありがとうね♪

今日POLO引き取りの時見ますね。

また連絡します。(^3^)/
コメントへの返答
2011年12月3日 16:30
ラジャー♪

N西さん、ポロに積み込みましたが、何も言えず・・・(笑

2011年12月3日 17:07
パドルは楽ですよねぇ~
もう一つの車がパドルですがめちゃくちゃ楽です~
旋回中でもシフト操作しても良いしw
コメントへの返答
2011年12月3日 17:12
パドル、楽しいですよね!

もう一台は、国産最強のアレですよね♪
2011年12月3日 17:27
使わない派です(爆)
街中MTモードを多用しますが、スティックでしてます。
パドルは、ハンドル切るとどこかへ行ってしまいますが、スティックはいつも同じ場所に(笑)

ところが!
そんな私でしたが、クライス5のカーボンパドルを発注!
もしかしてパドル派になるかもです(爆)
コメントへの返答
2011年12月3日 17:30
付けたら使ってくらさいよ!!

絶対に楽しいし♪


エンブレも楽チンだし、音イイし♪

2011年12月3日 17:47
使ってましたが・・・何か?

これからは、スティック派ですが・・・何か!!!

G2買って欲しいんですが・・・無理か(爆
コメントへの返答
2011年12月3日 18:01
A6、パドル化、挑戦する楽しみが増えたね(笑


ってか、A6には似合わんし(笑


G2、ヤフオクしかないかな・・・(汗

2011年12月3日 18:06
3.0Tに標準やから、絶対に付く・・・はず(笑

いらんクルコン付いてるし・・・
コメントへの返答
2011年12月3日 18:14
ボキもA6なら使いまへん♪


そろそろ、飲み会の準備します♪
2011年12月3日 20:19
↑冒険は止めましょうww


使い分け派です。
DSGみたいにティプトロは反応よくないけど
ワインディングと高速は使います。
ティプトロは1テンポ遅れるので、1テンポ早くww


コメントへの返答
2011年12月4日 7:36
パドル化と言えばGO!さんでしたね(笑

運転を楽しみたい時はパドルってことですね♪

ボキも携帯弄る時はATに戻します(笑

2011年12月3日 21:36
はじめましてです。

コレいいですね~、上下に長いってのは確かに使いやすいかも。自分はパドル使おうとしたけど使わなくなった派です。理由は、まずやっぱり純正だと旋回中に手の位置によってパドルを見失ってしまう事。けどこれなら、それも少なくなりそう。

もう一つの理由は、パドル使っちゃうとついつい回してシフトアップしてしまい、燃費が悪くなってしまうからですかね(汗)
コメントへの返答
2011年12月4日 7:41
どうもです♪

確かに純正の小さいパドルはキツいですよね。
ボキの場合、指を延ばしながらになるし。わざわざっていう気持ちになりますし・・・(汗

燃費はATが一番いいでしょうね・・・

でも、MTで早めにシフトアップしてれば、そんなに変わらない鴨・・・

ボキの場合、自分の気分でシフトしたいから。ついついMT使っちゃってます♪

プロフィール

「@ひっぷさん 正直、上手くはないですが根性だけです(笑)」
何シテル?   04/26 23:07
車で楽しむのはこの車が最後かな、、、(同じ事、2回言ってます)次は運転しやすい軽自動車になるのかな、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN B16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:33:36
けっこう☆maikoさんのメルセデス・ベンツ CLK クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:01:00
けっこう☆maikoさんのプジョー 2008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:00:15

愛車一覧

アウディ TTS 正ちゃんTTS (アウディ TTS)
これが最後のドライブを楽しむ車🫡 予算オーバーでしたがA5からTTSへ乗り換えました� ...
ヤマハ YD125S YD125S 2号機 (ヤマハ YD125S)
ヤマハ、YD125S、35年前のビジネスバイク🏍 キャブレター無しの部品取りバイク、納 ...
ヤマハ YD125S shochanYD125 (ヤマハ YD125S)
ヤフオクで4万円で落札。いわゆるビジネスバイク。「小難あり、部品取り」にっていう品物です ...
アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
CLA250からの乗り換えです。A5クーペのデザインとクワトロに乗りたくなったので、衝動 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation