• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

講習終了

仕事絡みでフォークリフトの免許を取得しに栗東まで行ってました.

平日に行ければ良かったのですが,定員の関係で日曜に行くことになり,

本日で無事終了.

無事,免許取得です!

しかしまぁ,栗東の日通は厳しかったですわ^^;


ブログ一覧 | 仕事関係 | 日記
Posted at 2011/05/29 17:38:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第47回 世田谷区たまがわ花火大会
SELFSERVICEさん

神秘的な・・・ 謎めいた・・・ ミ ...
ウッドミッツさん

【ハイドラ】LFM2025密集地帯
ハムスコムシさん

第52次派遣海賊対処行動水上部隊 ...
どんみみさん

高市さんが自民党の新総裁になりまし ...
パパンダさん

1日で800キロほど走行して別府温 ...
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 18:11
クルクル・・・定常円旋回&8の字円旋回してたりして・・・w
コメントへの返答
2011年5月29日 19:37
それは無かったです^^;
でも小回り利くから面白いですねぇ!
クルマじゃありえない動きします(笑)
2011年5月29日 18:58
(╋|ξ)

ご苦労様でした。

これで、75が故障しても、OKですねー!

フォークで、運んでこれる・・・・?
コメントへの返答
2011年5月29日 19:40
解体車を積車に積むときとか便利です!

ほかにもエンジン吊ったりするのにも使えますね.

肝心のフォークリフトを持ってませんが^^;
2011年5月29日 19:39
過去に無免許フォークは得意中の得意でしたが、今考えると無免許はやはり犯罪ですからね冷や汗

これから、思う存分活躍してくださいわーい(嬉しい顔)

合格おめでとうございますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年5月29日 19:44
有難うございます♪

そうそう!
結構いるんですよね.経験者.
不思議に思いました.

いや〜,講習からやっと解放されたと思うと嬉しくて嬉しくて(そっち?)

2011年5月29日 19:51
お疲れ様~

フォークの免許って面白そうです。

でも、大変だったんですね・・・
コメントへの返答
2011年5月29日 19:56
有難うございます!

くるくるくるくる・・・

ほんとによく回ります.

コースが決まってると意外に難しいです.

覚えたもん勝ちですね!

ちなみに私の記憶力は・・・

今日何日だっけ?みたいな感じでした^^;
2011年5月29日 22:20
おつかれさまでした。

私もフォークリフトの免許は持っていたりします。
車みたいに乗り込むリフトならまだしも、
立ち乗りのリフトは未だに運転はなじめないですねー。
まぁ、あまり乗らないんですけどね。
コメントへの返答
2011年5月29日 23:50
すでにお持ちでしたか!

私もそんなに頻繁に乗ることはないと思います.
月に1,2回くらいでしょうか?

立ち乗りのリフトは下手したら転けそうで怖い感じがします^^;

プロフィール

「よろしくお願いします☆」
何シテル?   08/25 22:14
割りそばと申します.プライベーターです. 現在、神奈川県に在住です.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

misumi FA機器 技術資料 
カテゴリ:データベース
2010/07/18 01:11:40
 
75TS 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:21:16
 
75EVO 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:16:25
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Nevi classic (ネービ クラシック) ■NEVI(ネービ)とは 1992年 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Bianchi PISTA CLASSIC 2009: 結構速いです.かなりすぽーてぃー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation