• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

秋の房総ツーリング

秋の房総ツーリング すっかりバイクにしか乗っていない今日この頃、秋も徐々に深まり、もうすぐ寒い冬。
その前にもう一度ツーリング行っとくかということで、あらためて房総半島ツーリングに行ってきました。

全行程
こちらが今回のツーリングの全行程。
市原ICから養老渓谷を抜け、前回は通らなかった県道178号を通り、粟又の滝へ。
そのまま海に出て、おせんころがしを通り、大山千枚田を訪ねる。
そんな、南房総ぐるりと一周の旅でございます。

前回はただ単に走っただけの房総の旅でしたが、今回はちょっと観光もしちゃうぞって感じです。

■粟又の滝
岩の上を水が流れ落ちていく変な滝。
水しぶきが上がっていないので、マイナスイオンは出ていない。

ingressのポータルが滝に続く道の入り口にあるが、なぜか滝に対してではなく、「豚と女性」とかいう変な彫刻についている。


粟又の滝

■おせんころがし
というか、おせんころがし近辺の海沿いの道。
おせんころがしの名前の由来も、ここで起こった事件もどちらも観光地的ではない。
崖の端から下を覗いたらあれがキューっとなった。
ちなみにここもingressのポータルになっていない。都市部以外は冷遇されているなあ。

おせんころがし
■大山 千枚田
東京から一番近い千枚田。
「死ぬまでに行きたい!世界の絶景 日本編」に載っている田んぼ。
実際とてもキレイだった。
10月下旬から夜になるとLEDのライトアップがあるらしい(死ぬまでに云々に載っているのは、そのライトアップされた姿)。
それに合わせてきてみようかなあ。

千枚田
今回はボブルビーのメガロポリスを背負っていったわけですが、なんていうか、背中がこりました。
やっぱりこんな固いもの背負って長時間走っちゃダメですね。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2014/10/14 00:03:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2014年10月19日 16:25
ツーリング楽しんでますね!
自分は、通勤使用で購入後6000km走行ですが、ツーリングは行ってないですね(笑)
夏に小2の娘と海水浴&プールに初タンデムしました。
すご~く気を使いますが、感無量ですよ♪
コメントへの返答
2014年10月20日 2:17
おかげさまで、嫁の機嫌を伺いつつ、ツーリングしております^^;

娘とタンデム!?
いいですね~。
道具そろえなきゃではありますが、それはぜひやってみたいっす(^^)

プロフィール

「SSTRに参加しましたよ」
何シテル?   10/23 21:14
GSX-8Sに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TECKWRAP TPU・ペイントプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 19:09:54
リアに5mmスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 11:26:53
[スバル インプレッサ WRX STI] ダクトを補修して診よう♬..その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:47:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S ハチエス (スズキ GSX-8S)
バイクらしいバイクがほしくて250TR買ってカフェレーサーにして、やっぱりパワーほしいな ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
家族で運転するためといったんATに乗り換えましたが、結局運転するのは私だけであることが判 ...
カワサキ 250TR カフェラッタ (カワサキ 250TR)
「バイクそのもの」のスタイルに惚れて買いました。 単気筒のドコドコいう音が心地良いです。 ...
ヤマハ セロー250 ツーセロ (ヤマハ セロー250)
ツーリングセローファイナルエディションです。 CBR600RRからの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation