• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリアの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2023年3月30日

【REIZ】オープニング機能付きV4 サイドミラー/シーケンシャルLEDウインカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上

1
備忘録となります。
高額のため、買うかどうか非常に迷いましたが、オープニングライトの動作が気に入りましたので、購入してしまいました。(^^♪
2
オープニングライトの動作がスモールオン時とドアアンロック時の二つが選べたので、外から見て自分が分かるモード、つまり、配線が一番面倒である「接続方法3」のドアアンロック時の動作を選びました。(^o^)
3
ドアオープン(ルームランプオン)時にオープニングライトの動作をしてしまったため、メーカーに確認しました。メーカーとしては、取説には間違いはないので、配線が間違えているのではないか?ということでした。そのため、一旦取り外して単品で外部DC電源を用いて、フルチェックをしたところ、イラストの通りであることが分かりました。
結論からいうと、ウィンカーから出ている黒、白の2本は、実物が同じ長さであり、同梱しているダブルコードが黒と白の組み合わせであったことから、取説上の上から黒、茶とあるようですが、黒、白と認識してしまいました。次に、ウィンカーから出ている黒、茶、青の3本は実物が同じ長さであり、同梱しているトリプルコードも黒、茶、青の組み合わせであったことから、取説では黒、灰、青のようですが、黒、茶、青の3本と認識してしまいました。
※非常に取説の配線の色が小さくて分かりづらいばかりか、同梱している延長ケーブルの組み合わせがさらに輪をかけて勘違いしやすくなっているので、他の方のために取説が分かりやすくしてもらうよう、一ユーザーとして、メーカーに改善をお願いをしましたが・・・。
(改善が難しいと思うので、これから購入される方がいましたら、この整備手帳で知っていただけたら嬉しいです。^_^)
4
正常に接続が終わり、正規の動作を確認できました。ε-(´∀`; )
しかし、スモールオン時もオープニングライトの動作をさせたいと思い、整流ダイオード2個を追加して接続を変えました。
(3秒遅延リレーが2個同梱してあり助かりました、15秒タイマーと同様に本来は1個で良いと思います。)
動作は思い通りになりましたが、実質、夜間乗車時はドアアンロックしてから15秒以内にスモールをオンにするため、ほとんどの場合は動作しないことが発覚…。
5
そこで、15秒後にオフするタイマーが長過ぎで短くするため、遅延リレーを物色したところ、アマゾンにて、「VKLSVAN 3個 NE555 遅延リレーモジュール DC 12V 時間遅延スイッチ 遅延調整可能 0~10S 0~10秒」なるものを発見。それも、3個で598円なので、単価は200円足らず!
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B086GFJNTQ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1
6
配線は15秒タイマーと3秒遅延リレーの間に入れて完成!(勝手に接続方法④としました)
※なお、初期設定値だと5秒ちょっとでマージンが全くなしでしたので、6秒と時間を延ばして調整しました。
7
参考までにタイムチャートです。
これで、申し分なしですね。(^^)/

※とはいえ、真似る方は自己責任でお願いしますね。
8
なお、アマゾンで購入した遅延リレーは以下のように接続します。
また、当然ですが、活電部が剥き出し(特に基板の裏)なので、必ず、絶縁テープや熱収縮チューブ等で絶縁処理をして、車両のボディアースに気を付けて下さい。
※調整ボリュームは右回しにすると、時間が伸びます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スライドドアスイッチ用ランプ

難易度:

レーザー&レーダー探知機取付

難易度:

ドア連動マップランプ スイッチ追加

難易度:

テールランプ交換&LEDリフレクター

難易度: ★★

レーダー探知機

難易度:

4灯化キット取り付け☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月4日 12:54
こんにちは。

NE555は安価なのに優秀。
アイデア次第で、
いろいろな整備に使えますね。
コメントへの返答
2023年4月4日 16:12
コメントありがとうございます♪
そうですね、使い方が沢山ありますよね。
手元にあと2個あるので、何かあったら、趣味の電子回路設計に使いたいと思います。

プロフィール

「[整備] #アルファード コンソールボックスのスライド化 https://minkara.carview.co.jp/userid/632027/car/539139/8307969/note.aspx
何シテル?   07/22 22:41
最近、コツコツと光りもの中心でいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
発表一ヶ月以上前(08年4月4日)に契約しました! 08年5月31日の雨の中で納車です。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
転勤に伴い、通勤用に購入しました。 今の軽自動車のターボは加速が良いですね。 なお、ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation