
4時間中腰が続いたので、腰が痛いです…(XoX)
その原因は
アーシング!
燃費改善計画の本命かつ第一弾です(・∀・)
バッテリーとエアクリーナー外したり、オルタネーターの底の隙間がないところのボルトにケーブル這わせたり、工具をポロリして予定外のバンパー外し(←手馴れてしまった…)をしたり、いろいろ大変でしたが4時間奮闘して何とか完了!
今回行ったアーシングは、効果を確実にするためにディーラーでHDS(Honda Diagnostic System)によるECUとATのリセットを行い、その後、アイドリングやクルーズ走行&減速などの学習が必要、とのことなので、本格的なインプレは後日行いたいと思います。
ただ『違いが分からない男・えきぐれ』でも、今日の時点で違いを感じました(゚∀゚)
初動のモタツキが改善されトルクが太くなった感覚です!
これでECUとATのリセットして学習が完了したら、どんだけ変わるんだろう?(・∀・)ニヤニヤ
アーシングは、弄りをはじめたくさんの方にお世話になったので、お礼を申し上げなければいけないのですが、次のインプレでちゃんとさせてもらいますね。
今日のところは、不特定にありがとうございましたm(_ _)m、のみでご容赦ください。
夕方に5,000km点検の事前打合せにディーラーへ。
サービス(整備)の担当者と相談していると営業さんから甘いささやきが!
「当店でのCR-Zの試乗、今日が最終日なんですけど、どうですか?」
( ̄∇+ ̄)vキラーン
もち、乗りました!!!
感想はとっても楽しいスポーティカーですね(´∀`)
特にECON/NORMAL/SPORTの3モードそれぞれの味付けがハッキリしていたのは見事でした(・∀・)
ほとんど直線での試乗だったので、ワインディングと高速を試してみたかったな。
セカンドカーとして所有する余裕はないんだけど…(^^;、所有できるなら、個人的にはスポーティなCR-Zよりは、もっとメリハリの利いたスポーツカーの非日常感を求めたい、というのが結論ですね。
さて、明日は健康診断なので今晩21時以降の飲食は水のみ(- -) シーン
諸事情があって、再検査ではなく新規の健康診断が今月で2回目ですΣ(゚Д゚;)
明日の昼まで兵糧攻めに耐えないと!
今晩は早めに就寝です(-_-)Zzz
追伸
龍馬伝、泣かせてくれるシーンが多いぜよ(ToT)
Posted at 2010/03/28 22:48:35 | |
トラックバック(0) |
おふかい | 日記