• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月29日

【総集編】東北一人旅~F.O.L東北復興支援オフ

本日東北一人旅から帰宅した小波です♪

昼ごろ帰って来ましたが、写真編集が・・・

まずは東北復興支援オフをブログにまとめます(^^)

なが~いので面倒な方はダイジェスト版で~
(一部ダイジェスト版からコピペしてます(笑))



まず、0日目
仕事を終えて20時過ぎに出発~

名二環から東名~新東名~東名と経て、0時前に足柄SAに到着。
レストインでお風呂に入り、仮眠をとりました~
仮眠といっても、仮眠用の部屋はあるのですが、脱衣所の横のためうるさく、またタオルケットなどが無いので、クーラーもろ浴びで安眠とはいきませんでした・・・

そして、1日目
4時頃レストインを出るもまだ眠かったので1時間車内で仮眠~
5時に起きると朝焼けが綺麗でした♪



そして出発し一路東へ~
首都高を抜けて常磐道へ、いわき手前でリポビタンさんと会うも、SAに寄りたかったため一旦離れ離れ~

関川PAで一休みして、最初の集合地の三崎公園へ~駐車場がいっぱいあり、どこか分からなくなるも何とか合流~




そこで、実際に被災されたhiroponさんがオフ会に参加されたので、当時の話を聞きました。
本当に地獄でとてつもなく深い恐怖が植えつけられているように感じました。


その後hiroponさんに先導され被災した道の駅よつくら港へ~

途中、津波の被害を受けた海岸線を案内され、被災から1年半近く経つ今の姿を目の当たりにしました・・・

正直、もっと復興が進んでいるものだと思っていたので言葉が出なく、涙が出そうななにか込み上げるものがありました。



よつくら港では被災地にお金を落とそうとお土産を皆さん購入されていました!



そして、郡山カルチャーパークへ行く予定でしたが、来る途中撮影することができなかったので、hiroponさんに久之浜を案内してもらい、別行動をとりました。


久之浜は駅前に商店街があったそうですが、火災と津波にやられてしまったようです。












ここでも言葉を失ってしまいました・・・
人が生活していたはずの場所がこんな風になってしまうなんて

特にそれぞれの家があった場所にお供えされているものを見ると・・・

特に1年半近く経っている今がこの姿であると言うこと!

解体されていない家もあり、上に載せている家がそうなのか分かりませんが、解体できない理由のひとつに所有者の方が行方不明で解体の了承が得られないのもあるそうです


この綺麗な海が牙を向くなんて信じられないですよね



海岸に「土がかわいたら水をあげてください お願いします」と書いてあったので水をあげされていただきました




正直プライバシーの問題もあり、載せたりするのも悩みますが、この写真を見て何か感じることがあるのではないでしょうか?
私は生で見たことによって、自分の思っていた復興の姿とかけ離れており、愕然としました
載せていませんが、室内が見え、震災当時のままになっているところもありました

皆さんの中でもう風化していませんか?

私は勝手にとっくに更地にされてこれから津波対策などを考えていきながら家が建っていくんだろうな~と思っていました
それがまったく進んでいない現実・・・


復興はまだまだこれからです!





そして郡山のカルチャーパークへ遅れて向かいます~


途中、波立薬師の鳥居~津波によって橋は壊れたようですが、鳥居は壊れなかったようです!




しかし、100kmも離れていたので焦りました(笑)



そして遅れて再合流~




撮影会が始まっていたので、途中参戦!

一部は最初の三崎公園で、残りは止めてあるのを撮らせて貰いました♪















今回OBの方はあまり撮らなかったので乗せてませんが、



欲しい・・・(笑)


更にエリシオンのちーむYGの方々も参加される大所帯となりました(o゚▽゚)oニパッ






今回は全部で25台集まったようです♪






全体写真撮った後は個人の撮影タイムということで、皆さんと撮らせてもらいました゜*。(*´Д`)。*°



こちらは3台ともMT♪






秋コウさんとリポビタンさん♪
特にリポビタンさんから車高調を譲っていただいていたので、お礼と実際にお披露目ができて良かったですv(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ



今回参加された皆さんとの集合写真♪




そして解散となり、相変わらずの私はお腹が減ったと駄々をこね(笑)ガストへ移動~
移動と同時に激しい夕立が!我ながらナイスタイミング!(笑)

ガストへ到着して、2時間ほど駄弁り~暗くなったのでナイトモード撮影♪





みんなエロイです(・∀・)ニヤニヤ

そして解散となり、漫画喫茶にてお泊りとなりました~

翌日以降の続きは乞うご期待(これだけで疲れました(笑))

改めて今回参加された皆さんお疲れさまでした!

フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
フォトギャラ④
フォトギャラ⑤
フォトギャラ⑥
ブログ一覧 | F.O.L | 日記
Posted at 2012/08/29 17:50:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年8月29日 19:04
お疲れ様です!

凄い!これで25日は全部説明が終わってしまいます(^-^)

今回、実際に津波の爪痕を見たことで、今までよりももっと支援したいといった思いに駆られました。
困っている方たちがいらっしゃるのなら、やれる事はやろうと思います。

あの光景を見て心が動かない人とは友達にはなれない気がします。

また、お会いしましょう!!

PS.データありがとうございました(^-^)b

コメントへの返答
2012年8月30日 18:42
疲れました(笑)

まだまだ、Hobo’sさんが感極まって…とかボンネットで…とか書ききれない内容が(笑)

このあとも風化させないようにする事ができると良いですね!

またよろしくお願いします(^^)
2012年8月29日 19:50
お疲れ様でした。


まだまただったのですね。

行けなかったのが残念でした。


お土産頼めば良かったと思いました。
コメントへの返答
2012年8月30日 18:44
続きについても見ていただけるとまた被災地の姿が分かると思います…

機会があれば行って見てください!

すぐ長島があれば買って行ったのですが…(。・人・`。)
2012年8月29日 21:38
お疲れ様でした。

ちょっと足を伸ばせば、津波被害を受けた場所に届く私でさえも、
震災は遠い昔のことのような感覚になることがあるので、報道がすっかり無くなった今、
風化しつつあるんでしょうね…

これだけ車が並ぶと圧巻ですね(^^)
コメントへの返答
2012年8月31日 8:12
一番怖いのは風化されて忘れられてしまう事ですよね(^_^;)
そうならない為に、これからも何かできると良いです!
2012年8月29日 22:06
お疲れ様でした!
まだまだぜんぜん復興してないんですね、、
でも今回小波さんがお土産いっぱい買ってきてくれたと思うので少しでも貢献できたんじゃないんですか?(^^)

僕のティアナは車屋に到着した時にいわきナンバーがついてたのでその時に貢献できたかな?(・_・;
売った方のためにも大事に乗らないと!!
コメントへの返答
2012年8月31日 8:15
まだまだです!

どんな形でも、少しでも貢献できると良いね(^^)
2012年8月29日 23:49
東北オフお疲れさまでした。                                                                                                               実際に被災された住宅を見てびっくりしました。

  津波の破壊力ってすごいですね、改めて思いました。                                                                                             それと車高調気に入ってもらえてよかったです(^^)                                                                                               また機会があったらお会いしましょう !                                                                                                                                                                                                       
コメントへの返答
2012年8月31日 8:17
お疲れ様でした!

自分がその時いたらと思うと恐ろしいですよね…

またよろしくお願いします!
2012年8月30日 23:38
お疲れ様でしたぁ。
&レポありがとうございます^^

嫁とともに、何か思うところがありました・・・。

復興、手助けできればと思います。

自分がまだフィルに乗ってるとき、
もっとともだちつくっときゃよかったと思いました。
だって、かっちょいいフィルがいっぱいなんですもの!!
コメントへの返答
2012年8月31日 8:18
何か思っていただけるだけで、ブログをあげた意味があります(^^)

みんな個性的でカッコいいです!
2012年8月31日 10:56
こんにちは♪
ナンバー丸出しの件、今さらですが直しておきましたw



あの日見たこと聞いたことを、自分が遭遇していたらと考えるとやはりゾッとします…
津波の恐ろしさを実感しました…未だにあまり進まない復興の現状もなんとか国をあげて集中的にやってもらいたいもんですね。




それにしても写真よく撮れてますね!!
B型丸出しのセンスなんでここまで、同じ構図で撮れませんwwさすがです(´Д`)

また宜しくです!( ̄- ̄)ゞ




コメントへの返答
2012年8月31日 13:05
東海地方に住む私は、次は我が身と心しておかなければなりません(>_<)

複数の構図で撮って気に入ったやつを選んだ結果です(^^)後半は合わせましたけど(笑)

またよろしくお願いします!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 http://cvw.jp/b/635260/47984110/
何シテル?   09/22 21:00
「さざなみ」と読みます♪ 「こなみ」ではありませんよ!(笑) 馴れ馴れしい奴ですが、仲良くしていただければ嬉しいです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:48:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク ポーラちゃん (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
初の輸入車 日本車にはないデザイン・感性。 トルク・パワーに不満を感じさせない2Lディー ...
ホンダ トゥデイ デイちゃん (ホンダ トゥデイ)
ちょい乗り用に嫁いできました。 初年度登録は2010年ですが、元気に走ってくれてます! ...
レクサス ISハイブリッド もみじちゃん (レクサス ISハイブリッド)
デザイン・機能、トータルバランスを考えてたどり着いた「IS300h」。 セダン・FR・ ...
トヨタ マークX くろすけ (トヨタ マークX)
マークXをカスタムショップで購入し、他とは違うオリジナル♪どこどこ走っていたでしょ?と気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation