• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐれせくの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2020年10月29日

ラジエターキャップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
歴代の車に取り付けてたキャップに交換。
整備手帳に載せる程でも無いですが、備忘録として掲載。
2
元のバルブキャップを左に回して取り外し、新しいのを取り付けるだけです。

当たり前ですがエンジンが冷えている時に行ってください。
暖まっていると大量に冷却水が噴き出しますよ。。。
3
劣化してからでは手遅れ=オーバーヒートになるので車検毎か車検2回で遅くとも交換した方が良いと思います。

最近の車は水温計がないので劣化の兆候に気づかないですよね。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】シエンタ バッテリー交換 57,462km

難易度:

フォグランプ考察…

難易度:

パッシブネットワークボードの製作

難易度: ★★

エンジン廻り点検してみた(ΦωΦ)

難易度:

ボンネット塗装(クリア剥げ対応)中編

難易度: ★★

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルファード エンジンオイル・エレメント交換+添加剤注入! https://minkara.carview.co.jp/userid/635278/car/2976005/6523728/note.aspx
何シテル?   08/29 22:02
よろ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
10系デビュー当時からいつかは乗ってみたいと思っていましたが、当時はウインタースポーツも ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG、BHと乗り継ぎ3台目! 雪山仕様にはかかせません。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
見た目はノーマル、あとは小手先チューンと腕でカバー・・・・・出来ないなw
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
親の車。燃費も良さそうなのでちょくちょく使うつもりでDIYしていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation