• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月19日

懐かしい写真を見て振り返る

車イジりの事を考えていて、ちょっと気になった事があったんですが、

今週は出社なので、昼間に実車を見る事はできません。

そんな訳で、スマホ内にある画像で確認しようと思ったんですが、

探っているうちに購入当時の写真に辿り着きました。


※仕事中じゃなくて休憩中の話ですよ!



2014年なので、もう7年も前の事なんですね。


インプちゃんはYMS行田店にオークション代行を依頼して落札してもらったんです。

それで、乗り換えの手続きなのか、イジり計画の相談なのか、ただの暇潰しなのかは忘れましたが、

ちょうどYMS行田店にいる時にインプちゃんが陸送されてきました。


以下はインプちゃんと初対面の時の写真です。

もちろん納車されるまでは、それらの写真を毎日のように見ていました(笑)



まずは内装。





何か、自分の車って感じが全くしません(笑)


今では小物や電装品が色々加わっていますが、

ハンドルが違うのが一番ですかね。


ちなみに、ハンドルは納車前にスカイラインから移植してもらったので、


未だに純正のハンドルを握って運転した事がありません(笑)


でも、こうやって見ると、スッキリしている内装って良いですよね。

元々それを心掛けていたんですが、やはり利便性の優先や気まぐれのプチドレスアップでごちゃごちゃしてしまいます。






パッと見てカッコ良かったので、当初シートは換えないつもりでしたが、

この時にRECAROシートに座った違和感が強く残り、

結局、運転席は納車前にスカイラインからフルバケを移植してもらいました。

そんな訳で・・・


このRECAROシートに座って運転した事がありません(笑)


あ、助手席はそのままですよ!

見た目重視なら、左右揃っていた方がカッコ良いですね。


ちなみに、当時の写真はありませんが、

後部座席は子供が生まれてから、かなり変化しました。

チャイルドシートはもちろん、扇風機やカーテン、フットランプ増設など、ファミリーカーとしての快適性を優先しています。




続きまして、エンジンルーム。





今と比べると何か殺風景な感じがします。


タワーバーやインテークホース、ブレーキシリンダーストッパー、バッテリーステー、車高調、ブレーキフルードタンクのカバー等で彩りも若干鮮やかになり、

色は地味ながらも、オイルセパレーター、クールアクションの装着や、ラジエーター、パワステオイルクーラー、ブローオフバルブ、オイルフィラーキャップ等の交換もしています。


あとは、SEVやアルミテープといった所謂オカルト系チューンも施しています。

SEVは懐の事情により、無期限自粛中です(笑)



そして、外装。





まだ来たばかりなので山梨ナンバーのままでした。


外装はシンプルを心掛けてきたので、今と大差は無いように思います。

フロントグリルに赤ラインを施したり、一部を黒くして白黒化した程度です。

白黒化はまた気が向いたら進めます。






リアもバンパーに赤ラインを施したり、マフラーカッターを付けたり、一部を黒くして白黒化した程度ですかね。

リアフォグもどきの反射シートも貼ったなぁ(笑)

ライトを点けるとLEDリフレクターの存在感もありますね。

あとはアンテナを短くしました。


そういえば、窓に排ガスステッカー貼ってあったんだなぁ。

ボロボロになっていたので、かなり前に剥がしちゃいました。


ホイールは現在まだ冬仕様(スタッドレス&純正ホイール)なので、この写真を見ても違和感ありません。


これ以外にも見えない所や細かな所もイジっています。


懐かしい写真を見ながら色々と振り返っていたら、当初の目的を忘れていました(笑)

明日は休みなので、結局実車で確認する事になりますね(^_^;)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/03/19 20:22:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

フィアットやりました。
KP47さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「薄曇りだったので久々に洗車!やっと綺麗になった♪
カンカン照りではなかったけど汗だくで、エアコンの効いた部屋でクールダウン中。」
何シテル?   08/03 09:57
GRBインプレッサに乗っているTAKちんです♪ 車歴はY31セドリック→ER34スカイライン→GRBインプレッサです。 以前は、車はイジってナンボで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアスタビライザー自作取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 19:38:36
キーホールカバー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 21:18:58
フロア下&Fタイヤハウスの整流 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 14:43:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
1台で幅広く使える車が欲しくなり・・・ ①MT車でパワーもあって、楽しく走れる。 ②人 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
父親より譲り受けた人生初の愛車。 しかし、MT車に憧れ、峠を走る事が好きだったので、AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で購入した時点で、ある程度イジってありました。 当初は、あまり手を加えずに5年位乗 ...
その他 その他 その他 その他
遊びに行った時などの写真をフォトギャラリーに掲載しています♪ 自分の車以外でハイドラを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation