• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

シフトレバー

シフトレバー 先日は青葉オートサニーミーティング、非常に楽しかったのですが、
唯一不愉快だったのは、
自分のサニトラのギアチェンジが出発したとたんにグニャグニャになってしまいました、まぁ前からカッチリ感は無くなってましたけど、原因は、あそこのブッシュです、
参考までにブッシュが砕けるまで12万㎞でした。
すぐに日産に部品注文してもよかったのですが、
昔使ってた60四速にくっついてたシフトレバーが捨て損ねてあったのでブッシュは外してサニトラに、
で、見比べてみると(写真)レバーの角度が違う…

って事でレバーは110クーペに着けました、
自分ドライビングポジョンがどーのこーのといったレベルではありませんが、
サニトラよりも間違いなくイスの位置はクーペの方が後ろですので、シフトレバーも後ろに下がったほうがいいのかなぁ?
そんなこんなでゴミだったシフトレバーで約3センチポジションが後ろに下がりしまた。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/11/08 21:07:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

視線👁️
avot-kunさん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2012年11月9日 19:26
お宝ショットクリスマスですね
シフト同じでは無いんですね(ビックリ!)
オイラは見た事無いので新鮮ですよ(^^)v
コメントへの返答
2012年11月9日 20:31
サニーは同型ミッションでいろんなボデーバリエーシヨンのおかげです。
あとは、この前ツクバで見たレース用のサニーにシフトレバー後退させている車両あったので真似してみたかったんです、こんな安上がりでレーサー気取りでルンルンな自分が大好き

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation