• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月31日

ENDLESSさんのキャベツと私が愛用しているリボン☆

ENDLESSさんのキャベツと私が愛用しているリボン☆
ブルー青木さんから素敵なおみやげを頂きました。


ENDLESSさんのキャベツです!
ENDLESS産のキャベツですよぉ~!!



ENDLESSさんの敷地内には畑があって、キャベツが栽培されているらしいです。
と~~ってもおいしそうです!!


そして手前に写ってる私のリボン!
めっちゃカッコいいでしょ~~♪
ENDLESSさん(産?)のもので、Save speed, keep your lifeって書いてあります。

これを貼っていれば「スピードを控えめにね」をアピールすることができるすんごい代物です!!

あ、もちろん頭に装着するものではございませんヾ(;´▽`A``


が、盗られちゃうのが嫌なので、車には付けずに
いつも家の冷蔵庫に貼ってあります(*´∇`*)


リボンマグネットって、売り上げの1割が各機関へ寄付されるんですよね。
これは・・・どこに寄付されるんだろう。

私、実は知らないんです(;´▽`A``
ENDLESSさんに寄付されてるのかな~♪



・・・さてこのキャベツ、どうしましょうかね。
めっちゃおいしいらしいですよ。
確かに、本当においしそうなんです!!!!!

フジツボさんから頂いたワインと一緒に楽しもうかな?
なんだかすんごい豪華な組み合わせですよねo(*^▽^*)o~♪
ブログ一覧 | 車のおはなし | 日記
Posted at 2010/07/31 01:39:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2010年7月31日 1:58
ENDLESS産のキャベツなんてあったんですか!!

めっちゃレアじゃないですか(^O^)

ってか、なぜチューニングメーカーの中に畑があるんですかね…サイドビジネスってやつ?(笑

リボンもあるんですね~、あきょんさんはロングのイメージがあるので結んだ姿が想像できないです(>_<)

売上の一部は…どこかに吸い取られます。謎の組織に…(爆
コメントへの返答
2010年7月31日 2:28
一番乗りおめでとうございます☆(笑)。

ね~、こんなのあったんですね。
私もびっくりしちゃいました。
何で畑があるんですかね…
ENDLESSさんもフジツボさんも…

やっぱサイドビジネスかなぁ(爆)。

私は基本的に髪を結ばないですよ。
なのでSHARKさんの「結んだ姿が想像できない」
それで正解です♪♪

売り上げの一部、
ホント謎ですよね…(爆)。
2010年7月31日 8:40
ENDLESSさんなのに緑色…

これだとProjectμ産かと思われますよ(笑)

イメージカラーは大切にしないと♪

キャベツも品種改良で青色にしましょうって
ENDLESSさんに言っておいてください(^∀^)ノ
コメントへの返答
2010年7月31日 22:25
おもしろいところを突っ込みますねぇ(爆)。

確かに、青い方がENDLESSさんっぽくて
いい気がしますね。
でも青いキャベツは…(笑)。

あっそうだ。
青い作物を作ればいいんじゃないですかね♪

って、青い作物って何かありますか?
何も思いつかないんですけど…(^-^;)

緑色のことを「青い」って言うでしょ。
緑で許してあげて下さい(笑)。
2010年7月31日 8:49
変わったもの持ってるあるね(・∀・)ノ

車好き以外には、さっぱり価値の判らないレア物ですなぁw

リボン→新体操→レオタード(爆)


どうでもいいけど、飲兵衛でも赤ワインだけは呑めない><

美味しいキャベツは、焼きソバかお好み焼きでつなぁ・・・

ビールもセットでお願いしまつ(・∀・)

コメントへの返答
2010年7月31日 22:28
変わったものもらったアルヨ♪
ひとつ前の日記に載せた変わった色のS15に乗ったオニーサンがくれたアルネ☆

車好き以外にはただのキャベツでしょうが、
車好きは「おぉ!?」ってびっくりしちゃう
キャベツですね(笑)。

そういえば飲兵衛のりきたんから
ワインのお話って出てこないですね。
飲めないんですか。
赤限定ですか?
白なら飲めるのかな??

お好み焼きはしょっちゅう作ってます。
今度はこのキャベツで作ろう~っと♪
2010年7月31日 9:34
冷蔵庫の冷却スピードがさがっちゃいますよw

交通遺児育成基金に寄付されるみたいですね・・・

こんなにあると・・・お好み焼きだな・・・( ̄¬ ̄)ジュル
ロールキャベツもいいなぁ・・・
コメントへの返答
2010年7月31日 22:31
なんと!!!
交通遺児育成基金に寄付されるんですか!!!

初めて知りましたよ!!!
さらっと出てきてびっくりしました。
さすが素にぃさん~~!!(*^O^*)

ちなみに私、コレ2枚購入しました。
1枚は使用するため、もう1枚は保存用のためです。
いっぱい寄付した気分になりました(笑)。

あっロールキャベツ!!
いいですね!
そうしようっと♪♪
2010年7月31日 9:39
実はエンドレスのPADにキャベツが配合されてる!?

んなワケありませんね(^m^)

しかし立派なキャベツですね~!

餃子の具にしましょ♪
コメントへの返答
2010年7月31日 22:32
やだなぁキャベツパッド…
止まらなさそう…(爆)。

ホント立派なキャベツですよ。
かなり大きいです。
なのにやたらとおいしそうです♪

餃子の具は考え付きませんでした♪

しいたけもあればよかったかな…(笑)。
2010年7月31日 10:06
あ、やっぱり一番乗りだったんだ!わーい☆
たぶん深夜残業のおかげです(笑

一番乗り!って書こうと思ったけど、書いてる途中に他の方とかぶったら…
と思ってやめときました^-^;

でも一回髪結んだところ見てみたいなぁ~♪^o^

って、結んでないところも見た事ないけど(爆
コメントへの返答
2010年7月31日 22:35
ありますよね、一番乗り!って書いたはずが
投稿してみたら2番3番目になっちゃうこと…(笑)。

でも、4時間近くSHARKさんのコメントしか
入っていなかったみたいですよ。
しばらくふたりきりでしたね…(爆)。

髪の毛、奇麗にまとめたいんですけどね…
さらさらでひっかかりのない髪なので
まとめるのが難しいんです(^-^;)
2010年7月31日 10:33
マグネットをボディに貼ると、イオンが均一化されて、
冷却性能やブレーキ性能が上がる・・・・
なんてパーツ?・・・ではなさそうですね

せっかくキレイなパーツなんで、自宅とはいわず、
職場でも・・・
あきょんさん=安全運転のイメージで♪

キャベツは雨の日にかじるのが、イイらしいです(^O^)/

http://www.youtube.com/watch?v=4__mQR37TGU
コメントへの返答
2010年7月31日 22:40
雨が続くと仕事もせずに キャベツばかりを  かじってた…

笑っちゃいました(爆)。

私が頂いたキャベツ、本当においしそうなので
こうやって食べるのもいいかもしれません♪

やってみようかな(爆)。
ひとりで…。

ディープフリーザや孵卵器に貼っちゃいますか?
いやいや!職場はバイオハザードなので、
せっかくのリボンが菌まみれになりそうですよ(笑)。
2010年7月31日 11:26
こうなったら柿本さんとこの柿と一緒にSPOONさんから頂いたスプーンで頂くしかないですね。
コメントへの返答
2010年7月31日 22:42
うまい~~!!
笑いました(爆)。

SPOONのスプーンって
グッズにないのかな?
あったらめっちゃ欲しいのですが。

後で探してみよう(笑)。

でも、検索が難しそうですね…
「SPOON スプーン」って検索しても
いっぱい引っかかっちゃいますもんね(^-^;)
2010年7月31日 12:39
こんにちは^^

おぉ、コロコロていて美味しそうな
キャベツですね( ´∀`)

どんな料理でもキャベツは美味しいですが、
千切りにとんかつソースかけて食べるのが、
好きです。とんかつ屋さんでは必ずソース
のおかわりもします( ;´∀`)b

タイトル見たときは、頭に付けるリボンだと
思っていましたよ(笑)
コメントへの返答
2010年7月31日 22:45
こんばんは♪

写真ではわかりづらいですが、
めっちゃ大きいんですよ~♪
そしてと~っても奇麗です☆

千切りにとんかつソース!
なるほど~~♪♪

このおいしそうなキャベツを味わうには、
お料理しちゃうのもいいけど
そういうシンプルな食べ方をした方が
一番素材の味がわかっていいかもしれません♪

そういえばキャベツ用のソースが売られているのを見たことがあります。
今度買ってみようっと♪

リボンマグネットを頭に貼っていたら
ちょっと変わった人になれそうですね♪(笑)
2010年7月31日 13:15
腕が鳴りますね!!

是非、作品もアップして下さいヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2010年7月31日 22:46
大きいのでホント色々なお料理に使えそうです♪

気が向いたら写真を載せますが、
恥ずかしいからたぶん載せません(笑)。
2010年7月31日 13:47
リボンはU2が関連しているアフリカ救済の「RED」みたいなモノですね(と、無理矢理繋げる爆)


野菜なら、我が家のお袋殿が大量に作ってますので、言って貰えば段取りしときます(笑)

って、よく洗わないと虫が…(爆)

今宵はキャベツとワインで豪華なディナー?(笑)
コメントへの返答
2010年7月31日 22:48
あっ!
無理やりウニにつなげましたね~~?(爆)

慎たんのお母様は野菜を作っておられるんですか!
いいな~~♪
虫が食うのは、いいことですよ。
おいしい証拠ですからね☆
農薬がかかってないってことでもあるだろうし♪

キャベツとワインだけでは豪華には見えませんね…(笑)。
2010年7月31日 16:04
社会貢献活動ってやつですね。

それにしても、キャベツを栽培しているなんて想像できませんね。。。

どういう目的で栽培しているんですかね。不思議です。

ワイン&キャベツ・・・・
コメントへの返答
2010年7月31日 22:50
こういうのが流行るとみんな買いますもんね。
なかなか募金する機会がなくても
これだと自然と寄付できますよね♪

でも最近見かけない気がするのですが…。
今は流行ってないのかな(-.-;)

キャベツもブドウも、ちょっと謎ですよね。
敷地が余ってるのかしらん(^-^;)
2010年7月31日 19:38
いいですね~(^o^)

回鍋肉か野菜炒めにしたいですおいしそぉ~

そっか~
あきょんさんはロープじゃなくてリボンで縛る方がイイんでつね?
ハァハァ♪
コメントへの返答
2010年7月31日 22:52
うわぁぁ~~

mococchiさんのコメントを読んだとたんに
おなかがすいてきました!!
おなか鳴りそう(^-^;)

回鍋肉も野菜炒めも、いいなぁ…
おいしいですよね。

今、食べたいです(笑)。

ロープでもなくリボンでもなく、
私はサーモバンテージで縛って下さいませ♪
ちょっと(かなり?)痛いのがイイんです。
ハァハァ♪
2010年7月31日 21:50
リボンマグネットって売り上げが色々なチャリティーに寄付されるんですね。

車関係のメーカーだから環境系かな?

確かにこのENDLESSの奴はカッコいいですね。

これなら車に貼りたいです!


ショップからのお土産は、ホンダツインカムで買い物したら、
石鹸貰いましたw

シルバーボディに真ん中にでっかくHって入っているやつww

何で石鹸?www
コメントへの返答
2010年7月31日 22:54
みん友さんが教えて下さったのですが、
交通遺児育成基金に寄付されるみたいです。

ENDLESSさんに寄付されてるんだと
ずっと思ってました(^-^;)
いや、確かに幾分かは寄付されてるんだと思いますが(爆)。

ホンダツインカムで石鹸…
しかも真ん中にH…



何で石鹸かって…
たぶん、「H」だからじゃないかな…

きゃぁ~えっち!!(爆)
2010年7月31日 23:05
え~!

自社で畑を持ってるんですか??

初めて知りました!

フジツボさんだったらやはり藤壺の養殖もされて…いないですよね~ (^ ^;

キャベツは千切りにして生でバリバリです!
ウチの近所に無農薬野菜売ってるお店がありますが、オマケで芋虫ちゃんがついてくるときがあります…

枝豆もそういうのがあったな~

湯がいてお酒のおつまみに…

口にやわらか~い感触が…

コメントへの返答
2010年8月1日 0:31
びっくりですよね(^O^)

フジツボさん、養殖した藤壺の殻をエキマニに使ってたらやだなぁ(爆)。

このおいしそうなキャベツを味わうには
シンプルに千切りにして生で食べるのが
一番良さそうな気がします♪
もちろん全部を生で食べるような冒険は
致しませんが(^-^;)

食べきるのに時間がかかりそうです(^O^)

虫がいる野菜は、おいしい野菜ですよ♪
でも、口にやわらかい感触が、って…

た、食べちゃったの!?(>_<)

知りたくなかったですね…(^-^;)(笑)
2010年8月1日 0:23
キャベツのソテーとワインで頂きたいですね♪
コメントへの返答
2010年8月1日 0:32
車好きからすると凄く気になる
メニューですよね~♪♪

ショーンたろうさんってワインが似合いそうですよね…(*^O^*)
2010年8月1日 0:46
実はワインだいっすきなんですよ!!!
赤も白も安くて美味しいの探すのが好きです。
カリフォルニアワインは安くて美味しいですよぉ♪
コメントへの返答
2010年8月1日 1:09
わ~♪
予想があたっちゃった~♪

ワインが似合う男性って素敵ですよね☆

カリフォルニアワインってのがあるんですかぁ♪
今度探してみまーす♪(^O^)
2010年8月1日 1:43
キャベツとワイン…
昔、かぼちゃワインってアニメあったよな。
コメントへの返答
2010年8月1日 12:10
知らないです(^-^;

私はまだ生まれてなかった頃のアニメなのでは(笑)。
2010年8月1日 2:35
(o*´∇`)o こんばんは

相模灘の海産物を埋め込んだ焼オニギリとかつくってくれないかな、R魔さんv
ハウジングの上でコンガリ焼いてくれるなら言うことありません...

あきょんさんのR34にリボンとは、これまたミスマッチ具合がたまんないッス。
アンジェリーナ・ジョリーがメイド服着てるカンジでしょーか?
病んでるなー、ヲレ ( _ _ )..........o
コメントへの返答
2010年8月1日 22:25
こんばんは♪

焼オニギリ、いいですね~(*^-^*)
う~、めっちゃ食べたくなってきた♪(笑)

このリボンは青いし、派手な34に付けたら
間違いなく見えなくなってしまうでしょう(爆)。
付けるならインテかな。

って、この写真を撮ったあとは
また冷蔵庫に逆戻りしました(笑)。

アンジェリーナ・ジョリーがメイド服を着てたら…
それはそれで萌えませんか?(*´∇`*)
2010年8月1日 11:04
頭に装着するんじゃないのね♪

でも・・今頃・・・頭に・・・♪

キャベツってなんか千切りにしたままなんかつけて食べるのもおいしいよねぇ♪いつも丸ごと買うんだけど、使い道があまり思い浮かばなくて最後の頃になったらず~っと野菜室に入り浸ってるかわいいやつ・・・♪
コメントへの返答
2010年8月1日 22:26
あはは!!
笑っちゃいました(爆)。

そんな写真を撮ったら
めっちゃブログのネタにはなりますが、
恥ずかしいからやめておきます(笑)。

そうそう、キャベツって野菜室に残りがちですよね。
この巨大キャベツを頂く前から
野菜室には大きなキャベツが入っていました。
そう、ただいま私の冷蔵庫には
キャベツが2玉…

きっ、危険すぎます!
頑張って食べないと(笑)。
2010年8月5日 23:03
こんばんは☆

ようやく復活です♪
そしたらキャベツのお話が…!

大学時代、一面のキャベツ畑のお手伝いに行ったことがあります。
見渡す限りキャベツ・キャベツ・キャベツ。
段ボール箱を組み立てて、畑で取れたてのキャベツを詰めて、蓋をしてトラックに積み込む…という内容でしたが、手が青臭くなってさらには筋肉痛のおまけつきでした(笑)
お手伝いのバイト料+キャベツ2玉くらいをいつもお土産にもらっていたのですが、夢にまで出てくる感じで(爆)
キャベツって雨が降ると爆発するんですよ…(^^;)

青いリボンは素敵ですね♪
頭といわず、ぜひインテさんに☆
コメントへの返答
2010年8月5日 23:35
こんばんは!!

…ぶはっっ!!
ひとりで吹き出してしまいました。
キャベツが爆発!?
は、初めて聞きましたよ!!(爆)

キャベツ畑のお手伝いですか~!
青臭くなったおててを差し出したら
モルがいっぱい近寄ってきそうですね…(笑)。

畑に商品にならなさそうなキャベツが
残されてることがよくあるじゃないですか。
あーいうのを見るとめっちゃ欲しくなります…
多少の虫食いがあったって、
モルにあげるには問題ないですからね~。

スーパーでキャベツの一番外側が
捨てられてるのを見かけますが、
あれも欲しいです(笑)。

青いリボン、オフ会があったら
付けて行こうとおもいまーす♪♪

プロフィール

インテR(DC2 98spec)がメインですが、 GT-R(R34 V-spec)にも乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人妻さんとの密会・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 21:12:15

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
とっても程度のいい(と思っている)98specです。 過保護なのでガレージに保管していま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スペックはハイパーレブを参考にして下さい♪
その他 その他 その他 その他
ブログ用です。 でも、ここはそんなに使わないかも・・・ 写真をいっぱい載せるの、苦手で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation