今週日曜日は天気良かったので、日産へ車の撥水加工してもらいに行って来また。
撥水加工をしてもらう間ココアを飲んでゆっくり休息。
以下、たわいのない長文なのでスルーしてください。
それから、3月1日発売のe-powerセレナを試乗
先ずは外観から、e-power専用フロントブルーグリル、専用15インチエアロアルミホイール(あまりカッ
コよくない)、専用LEDリアコンビネーションランプ、13色のボディカラーバリエーション(最近流行の屋根だけ黒とか。この分高くなるので要らないかも)など
インテリアはe-powerらしくブルーを基調とし、クリーンをアピールしている。後部座席には、iPadなどを置けるトレイを装備し電源のUSBも嬉しい装備となっている。
シートは、ガソリン車と同じ7人乗りとなっている。
両側肘掛がある分中央通路は若干狭い作りとなっている。
リアハッチハ大きく開ける事が出来るが、後ろに障害物が有り開けられない時、上半分の窓部だけ開閉出来るのも嬉しい装備だ。
ノートe-powerシステムとの違いは、エンジンは1.2Lと同じだがエンジン出力7%up モータ25%up バッテリー容量20%up マナーモードチャージモード追加などである。
発電時は2000rpmとノートより低い設定なので、エンジンの音が静かになってる。
またチャージモードでバッテリーに電気を貯め3km程度のEV走行が出来る。住宅密集地の夜静かに帰宅したい時は有効かも。田舎では要らない機能かな。
気になる燃費はクラストップの26.2km/Lとなってるが、実際走ると20km/Lというところかな。だとすればノートe-powerニスモと同じくらいですね。
e-powerニスモじゃないと25km/L程度らしい。
e-powerセレナにはnormalモード、smartモード(燃費と加速を両立)、ecoモード(より燃費重視)と3つ選べる。
e-powerセレナはプレミアスポーティ仕様のAUTECHモデルがラインナップされてるが、ニスモ仕様の発売は無いようだ。
e-powerセレナはオプションでプロパイロットを設定出来20数万円高くなるようですが、長距離走行には欲しい機能ですよね。
前置きはここまでとして、早速乗り込みスイッチon
先ずはnormalモードで、車重1700kgですが、流石モータのトルクでスムーズな走行を実現している。
smartモードの加速感はnormalモードより若干あるようだが、それ程の加速感は感じられない。ワンペダルでのブレーキがあるのでブレーキ要らずの走行を可能にしている。ecoモードは燃費優先なので加速感はなくなる。e-powerノートとほぼ同じ感覚ですね。
ミニバンなのでメチャ早い加速は要らないが低速域からの加速感はモータならではの加速感ですね。
車庫入れも自動であるのですが、リーフの様な全自動ではなく、ハンドル操作のみ自動で前進後退は手動で操作し行うものでした。
と言った嬉しい機能満載のe-power セレナでした。
1.2Lなので税金安いしいい車ですね。
長文を読んで頂きありがとうございました。あくまでも私見です。悪しからず。
雪旅籠の灯りに売ってみました
イイね!0件
本年もお世話になりました<(_ _)> カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/31 12:52:41 |
![]() |
おはやう カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/24 22:49:21 |
![]() |
白鳥飛来 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/12/18 22:52:27 |
![]() |
![]() |
ノート (日産 ノート e-POWER) E13ノート、最新の技術を搭載して安全サポートしてくれます 踏み間違えでコンビニに突っ ... |
![]() |
日産 デイズ 息子が乗ってた車を頂きました。 44000km位乗った車です あと5年位乗れたら良いな ... |
![]() |
日産 ノート e-POWER やっちゃえ日産の戦略に負けて購入しました。 オプションは マット、日産オリジナルナビ取 ... |
![]() |
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR買っちゃいました。 購入前に、NAを試乗させてもらいNAでも良いのかなとかなり思 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!