• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

2ポットキャリパ仮合わせ

2ポットキャリパ仮合わせ 『目の前に大きいキャリパが転がってたらさ、付けたくなるのがオトコでしょ』


実のところ、制動力云々より「とりあえず付けたい」気持ちが大きいです
久しぶりにフィールダーにバッテリ繋いで(冬休みからバッテリ降ろしたままでした)、庭から車庫へ動かしてジャッキアップ
AE10/11系SSサス車の2ポッドキャリパ/15インチローターを何とかして付けてみようと仮合わせしてみました

カローラSSサスに205セリカキャリパ組む程の大きな加工は必要なさそうで安心しました
明日会社でブラケット削って、キャリパOHキット注文してこよう
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/10 20:40:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2012年1月10日 23:39
こんばんは。
早速ちょっとコメントされて頂きます。

実はAE系のSSサスの2ポッドキャリパーを以前親父のカロに装着しようと試みたのですが、15インチローター(外径275ミリ)の場合キャリパーマウントが干渉(リーチが足りない)して装着不可となりました。
14インチ(255ミリ)なら問題ないのですが。
詳しくはウェブへ・・・じゃなくてw、当方のページにその経緯が書いてあります。

SSサスの場合、ノーマルサスとハブのマウント固定位置自体が異なるためと思われます。
コメントへの返答
2012年1月11日 22:06
はい、その整備手帳、しっかり参考にさせて頂きましたw

ZZE123ローターに246カルディナの2ポットを組み合わせている方は何人かいるみたいですね
やはりプラットフォームの近さから流用がきくんでしょうね
SSサスキャリパが使えるのならば同系キャリパ(SW20、20セリカ等)を流用してのNCVいじりが広がるかも・・なんて思ってます
2012年1月11日 1:08
僕のみん友の方でフィールダーZ用ローター(15インチ)とキャリパーを移植されている方はいますよ^^
ただ、Zのキャリパーは片側1ポッド・・・

装着が出来ればかなり効果に期待出来そうですね~!! 頑張ってください!!
整備士はこういうことを自分で出来るから羨ましいです(´;ω;`)
コメントへの返答
2012年1月11日 22:11
ZZE123キャリパも鉄板ですよね
ブラケット形状が少し違う(とんがったデザイン?)231セリカ流用もありますね

装着は出来るはずなのですが、効果がキッチリ現れるか・・
まだまだわかりませんが、頑張ります!

プロフィール

「手頃な中古品を塗って思い出のホイールを復活させました」
何シテル?   05/05 21:28
"CAEウルトラシフター"装着のトヨタ86に乗っています プロフィール画像は元愛車カローラフィールダーです モットーは「金をかけずに楽しむ」 DIY、流用...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TODA RACING 超軽量クロモリフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 19:41:02
JUN MACHNE SHOP 鍛造クロモリフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 07:10:12
さあ、本気のデッドニングだ!! 素材編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 22:22:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2016年3月、11000kmで納車 ZN6-A2B8。A型Gグレード、MT F:イン ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ヴィッツより乗り替え 家族の快適お買い物仕様
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
NZE121G COROLLA FIELDER 1NZ-FE(1500cc DOHC V ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家のお買い物車です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation