• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤートの"YRC-VAN" [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2023年9月6日

VIPER 5706Vの液晶2Wayリモコン『7756V』の登録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まだVIPER 5706Vを購入したばかりですが、スペアとして液晶2Wayリモコンを購入しました。ちょっと高かったけど、このご時世ですからこの先安くなる事はないだろうし、新しいモデルではないので買える時に買っておこうと思ったからです。
そのままでは使えませんので、登録が必要です。

【液晶2Wayリモコンを登録モードにする】
①ペアリングするリモコンのf(ファンクション)ボタンを8秒押し続ける。
②長い確認音が鳴り、メインメニューに入る。
③AUXボタンとリモートスタートボタンで【PAIR REMOTE】を選択する。
④fボタンを押す。
⑤確認音が3回鳴って登録モードに入ります。
【液晶2Wayリモコンの登録方法】
①リモコンを登録モードにする。
②車両のドアを開ける。
③車両のイグニッションをONにする。
④アンテナに付いているバレットスイッチを、1回押して2回目は押したままにしておく。
⑤確認音が1回鳴る。
⑥リモコンのARMボタンを3秒長押しする。
⑦サイレン音が鳴る。
⑧バレットスイッチ、リモコンボタンを離す。
⑨イグニッションをOFFにする。
⑩サイレン音が鳴る。
これで登録完了です。

1度目は失敗しましたが、2度目で登録出来ました。電源を切って保管しておきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Aピラーツイーター取付

難易度: ★★

テールゲートにスピーカーを埋込ました😬

難易度:

ステアリングにカーボンシート貼付

難易度:

ドアミラー制御

難易度: ★★

助手席モニター取付

難易度:

ドライブレコーダー取付(フロントカメラ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「知ったかド素人野郎の登場には笑わせてもらったよ!それにしても、無知って怖いね!」
何シテル?   06/08 01:59
・ホンダZ、N-VAN、e-manage Ultimate、NOS、カーセキュリティ、電装系について日々研究しております。 ・ラーメンが大好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-VAN+スタイル]無限 MUGEN パフォーマンスダンパー(N-BOX JF5用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 03:30:43
TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 04:23:06
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 04:23:01

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル YRC-VAN (ホンダ N-VAN+スタイル)
ホンダZから乗り換えました。 『快適フル装備』な軽バンを目指します! 【自慢ポイント ...
その他 ラジコン YRC-CCX(四拾式) (その他 ラジコン)
ハイラックスからのボディ載せ替えです。定番の赤/白のツートンですが、ブライトマイカレッド ...
ホンダ Z Z66 YRC (ホンダ Z)
縦置きミッドシップ、前後重量配分50:50、4WDと、完璧なスーパーカーレイアウトで、し ...
その他 ラジコン YRC-RCX (その他 ラジコン)
ハイラックス(RN36)です。ラジコンです(笑)。なんちゃってケン・ブロック仕様です(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation